• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

谷村新司さんの訃報にふれて…

谷村新司さんの訃報にふれて…

こんばんは。


V-spec II です。



本日、アリスの谷村新司がご逝去されたとの

訃報が流れていました。

ショックでした。

アリス再結成を楽しみにしておりました。



まだ、Vが未成年だった頃…

チンペイさん(谷村新司さん)の深夜ラジオを

聞いて、励まされ勇気をもらったり

エロねたでドキドキしながら聴いていた記憶が

蘇りました。


自分の将来とか色々考えて不安になったりした

時に、心に安らぎをいただいておりました。



遠くで汽笛を聞きながら…忘れられません。



最後になりましたが、

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

思春期の不安定な時期に勇気を与えてくださり

有難うございました。

最大の感謝を申し上げますとともに、

谷村新司さんの魂が安らかであられる事を

お祈り申し上げます。


今夜は



谷村新司さんの

昴(スバル)

いい日旅立ち

群青

を聴きながら

御供養をしたいと思います。



合唱


ブログ一覧
Posted at 2023/10/16 20:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

遠くで汽笛を聞きながら☆アリス
ツゥさん

春は静かに通り過ぎてゆく☆ロック・ ...
ツゥさん

忘れていいの ー愛の幕切れー☆小川 ...
ツゥさん

石井竜也が明かした驚きの事実 米米 ...
50前後のオジサンさん

ふり向かないで☆シモンズ
ツゥさん

今年最初のツーリング。( ^▽^)
GOOUT !!さん

この記事へのコメント

2023年10月16日 21:42
チンペイ、ベーヤン、キンチャン、もう一度「アリス」としての歌声を聞きたいです。
私の青春でした。
コメントへの返答
2023年10月17日 7:35
おはようございます。
そうですよね。青春でした。
あの優しそうな声に癒されてました。
2023年10月17日 23:15
谷村新司さんの御逝去、残念でなりません。
アリスは、叔母の家で聞いたアルバムが最初で、物凄い衝撃を受けたことを憶えています。
コメントへの返答
2023年10月18日 11:23
こんにちは。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

コメント有難うございます。
そうですね。私の世代はドハマリでした。
「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」って、モーリスギターのCMもされてましたしね。

私はMBSラジオYoung town 金曜パーソナリティーの谷村新司さん(チンペイさん)のトークが大好きでした。

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation