• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

久しぶりにシーサイドロードへ

久しぶりにシーサイドロードへ


こんにちは。



V-spec II です。




我が家のメインカーconté君のオイル漏れで

振り回された2週間…

やっと34 君に向き合う事ができました。



水曜日から1.5Aで充電を開始して…



今朝、確認すると…



やはり、12.1V …12.5Vくらいまで行かんかなぁ❓



エンジンかけて14.5V…。


まあ、良いか…。




駅に向かってスタート▶️



駅の手前は…

車がいっぱい

皆さん梅のお祭り…❓で大騒ぎ❗️




いつもの駅



駅に着いたら…



駅の駐車場🅿️は既にいっぱい❗️

駅は駅で、牡蠣で皆さん大騒ぎ…❗️


ベイブルの34 さんともっとお話したかったけど

駅に迷惑をお掛けする訳にはいかないよね。




駐車場🅿️が満車🈵になったので、岬に向けて…

エンジンスタート…

エンジン始動した途端、右後方から…

「スコ、スコ、スコ…」

リレーがチャタリング起こしてる様な音が…


V:あれ❓今度はネンポン異常❓


スコスコ音の後、間髪入れずに



コレ…点灯💡してました。

スコスコ音の正体は



コレの仕業やぁ。



エンジン止めて再始動で消灯💡



V:あ〜やっぱり圧力SWあかんわ。




少し走って…



あれ❓ また点灯💡

直ぐに34 君を止めて



序でに、毎回シーサイドロードを走りながら

一度も見た事が無かった「七曲」の標識を

見てきました。



そう❗️ここは今ではシーサイドロードって

洒落た名前で呼ばれてますが…

Vが若い頃は難所「七曲り」って呼ばれてました。

昔は道も狭くこの辺りは特に難所でした。





【余談ですが】

実は、高校生の頃に原付で現在第二駐車場に

なってる辺りで転倒して救急搬送され、

搬送先で当時まだ珍しかったCTに感銘を受け

自分の進路を決めました。





駅を出た後のストレートにある



ほら❗️



ここは七曲り❗️

七曲りの説明書きを読んで…



エンジン再スタート…



コレは消灯💡してました。

やれやれ、岬に向けてスタート


シーサイドロードは、相生湾で「牡蠣まつり」の

影響で混雑気味…30km/h で運転する高齢者…

もう運転やめて🖐️

ふらふら&スピードムラだらけ

加えて不必要にブレーキを踏む

自車を自分の車線に止めておく事も危ぶまれる

センターラインオーバーしそうで怖い😱



何でこんな実力で国は運転を許可するの❓

こんなドライバーに運転許可している

国と公安委員会の責任だよね❓

まるでバーゲンセールの様に運転免許証を与える

…これ間違ってない❓



おっと❗️またBLACKな部分が…。



岬に到着



ここに止めて

寒いから暖かいココア…


(LEDなのでシャッタースピードの関係で映らず)

ええ⁉️どちらも売切やんか‼️

「イチオシ商品」なんやったら

V:売り切れん様に管理せんかえ‼️

って心の中で叫びながら缶コーヒー買って



丘を登り



34君に「うっとり😵‍💫」しながら…



絶景を…あれ❓ 霞んでるし黄色くない❓



もう黄砂❓


相変わらずライダーさん達は…だけど…

ゆっくり心を癒す事ができました。


Vの周りで嫌な事ばかり起こるけど

この景色見ていると

ちっぽけに思えて、生きて仕事してりゃ何とかなるか❓




寒い時期はココアは3箇所でも良いんじゃない❓

…と思いつつ家路につきました。



帰る途中も高齢者ドライバー🍁に悩まされながら



道中



点灯💡 時々26GT- t t になりつつ

信号待ちでエンジン再始動し消灯確認

暫定FRになるんだけど、

走行中に非常に変な細かい前後動を感じます。




帰宅後、我家の財務大臣と修理に向けての交渉を

行い、conté君でも15年走るとああなる❗️

34君は、今年で23年…深刻な故障が発生しても

不思議はない❗️と細かく説明。

渋々修理費予算執行の了解を得る事ができました。



交渉の合間に

34君の査定をしてもらい

一時期は24MY登録済み未使用車への乗換も

考えましたが、34 君への愛が勝利して、修理

する方向で調整してきました。




早速、My D に電話して修理依頼しました。

2月29日から34君の車検と修理で入院です。


やっと、ここまで辿り着きました。

N-WGN custom L turbo 購入と

34君の車検とE-TSアクチュエーターASSY交換

で、しめて300万円越えの大出費👀


V家の貯金を大幅に減らし、

老後は一体どうなるのか❓


不安が募るVなのでした。




conté君で悩んでいるうちに



誕生日を迎え…



…のお店で…



家族に祝ってもらい…



ビール🍺とキムチを楽しみ



焼肉で「お腹周り」を一段と成長させました。

61歳です…こんな感じの61歳で良いのか❓

昔の61歳は、もう少ししっかりした61歳では

なかったか❓



などと自問自答しながら…まあ…良いか。






と言う訳で、Vブログ「conté君廃車になる」を

昨日と本日の特別編でお届けしましたが、これで

終わりにします。


いつもの様に取り止めの無い駄文を繰り返す

Vブログをご覧いただき有難うございます。



次週から

N-WGN 納車されてのVブログ第二章を

お送りしようと思います。


それでは、来週、N-WGNちゃん納車編でお会い

しましょう👋





おわり
ブログ一覧
Posted at 2024/02/11 13:45:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

またまた気持ちだけペーロン海館
V-spec IIさん

2週間ぶりの34君と戯れる
V-spec IIさん

早いもので今日から12月です。
V-spec IIさん

久しぶりにいつもの駅と岬へ出掛けて ...
V-spec IIさん

34君が帰ってきて初めての駅と岬
V-spec IIさん

F1日本GP前に桜🌸を観に駅と岬へ
V-spec IIさん

この記事へのコメント

2024年2月11日 15:30
こんにちは!

お誕生日おめでとうございます!

34君の完全復活と新章の幕開けを楽しみにお待ちしております。

(^_^)/~
コメントへの返答
2024年2月12日 11:59
こんにちは。
いつもコメント有難うございます。
もし宜しければ第二章も宜しくお願い致します。
2024年2月11日 17:19
こんにちは。朝ドラ参加できずですみません。
61歳、おめでとうございます。
コンテ号からNワゴンに乗り換えいいですね。
34は、修理して、来年は、35に乗り換えですね。
私は、4月にミニライト号、5月に32の車検が控えています。
当分の間、2台とも乗り続けたいです。
コメントへの返答
2024年2月12日 12:04
こんにちは。
有難うございます。
大枚叩いて修理しますので、35に乗り換えは少しの間は無いですね。
「低走行車が極上車である」と言う通説を私の34 君が打ち砕いた感じですよね。
今まで本当によく壊れました。
2024年2月15日 15:41
こんにちは!

やっぱシャンソンさんのブログが読めないと寂しいですね。
次のブログも楽しみにしております‼️
コメントへの返答
2024年2月16日 18:35
こんばんは。
そう言っていただけると嬉しいです。
次回は、明日のN-WGN 納車編です。

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation