• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

いつもの駅と岬に行ってきました。

いつもの駅と岬に行ってきました。



こんにちは。


V-spec II です。





さて、今日は凄く良いお天気なので、

34君に乗っていつもの駅と岬へ行ってきました。



昨夜、広報部長からLINEが入り

明日は駅に行く様な感じの内容で

Vも目覚めた気分で行くかも…❓って

返事をうすらぼかしてたんですが、


駅に着いたら誰も居ません。


仕方なく



34君と海と細やかな紅葉を記念撮影。

自販機でココアを買って



穏やかだぁ…。



34君に塗布したゼロクリームのお陰で

V:34君ピカピカ✨じゃない❓



あまりにお天気なので

場所を移していつもの岬へ



シーサイドロードは空いていて

気持ち良く流して



絶景だぁ❗️



駅で買ったココアをいただいて



ヨット⛵️が居るよ。優雅だねぇ。



こんなにお天気なので、家に帰って

久しぶりにN君の洗車✨をしよう✊



岬の山を下りて、シーサイドロードに合流

少し前にヤリスクロスが走ってて

V:ダメだ。今日もゆっくりパターンだな。仕方ない。

と思っていたら、

背後にオレンジ色のスイフトスポーツが張り付いて

きた。


V:いや🖐️前が詰まってんだから張り付くなよ。

前がフリーなら相手になってあげるけど…

シーサイドロードの様なタイトなコースでは

ライトウェイトのスイスポが速いのは解るけど

少しおイタが過ぎるのでは❓

と思いましたが、新ステージに辿り着いたVは

「禅」の教えで平常心🧘



帰宅後は、

汚れたN君を

① カーシャンプー1000で洗車✨

② アルミホイールを洗浄

③ ゼロクリーム塗布

④ タイヤWax塗布



もともとガラスコーティング施工車なので


(ボンネット)
ヌルテカ✨です。

白パールなので画像では白ボケしてヌルテカが

描写出来ず残念です。


急速に進むGGI 化により以前の様に

濃密に仕上げる事が出来ず。

ゼロクリーム塗布とタイヤWax塗布で終了。




と言う事で

本日は「世界の名車」には行かず

いつもの駅と岬及びシーサイドロードと34君に

癒され、いつも乗るばかりのN君を洗車した

Vの休日のお話でした。





それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋







つづく






追伸


なかなか34 君の査定依頼が出来ないV…。



いざ…となるとモジモジしてしまうアカンたれのV

先ずは、樹脂パーツの謎を解決しなければ…。



Posted at 2025/11/16 15:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月14日 イイね!

紅葉🍁を求めて…

紅葉🍁を求めて…


こんにちは。



V-spec II です。




さて、昨日はVのお休み木曜日✨

予定だと34君の…



フロアマットに落ちてた樹脂パーツの欠片の

謎を解決する為に34君の主治医を訪ねる筈でした。



しかし、病院疲れの家内を見て…

「何処か連れて行ってやりたい」と思い


家:紅葉が見たい


と言っているので、主治医にお断りの電話を入れ



いざ、出発✊


いや🖐️ 紅葉って何処に行くの❓

いつもの閑谷学校❓八塔寺湖❓新宮荘❓



先ずはN君にご飯を食べさせて



10時出発だったので…

先ずは腹ごしらえ…何でいつも腹ごしらえ❓



西脇市の…



shima305 さんへ



古民家を改造した…お店✨



いつものお蕎麦さんだと思うでしょう❓

Vも思っていました。




それは…




何でしょう。古民家だし…




かなり日本的なお料理…




何と❗️







pizza🍕でした。


ランチコースだから…



サラダと…



コンソメスープ



家内は「生ハムのピザ」




Vは「昔懐かしのピザ」



Vはコーヒー☕️



家内は紅茶🫖



しかし、2人で2枚は食べ切れず。

持ち帰りの箱をもらって…






だけどさぁ…

Vの中でpizzaはご飯じゃないんだけどなぁ…。



さて、腹ごしらえもしたし…




紅葉🍁の前に…



銀杏❓メタセコイヤ❓



ヘソ公園





高島町のメタセコイヤには負けるけど…



日本のヘソ公園



ヘソのモニュメント…これじゃぁ出べそやん。



このジグサクの先の4本のポールに囲われた



部分が日本のヘソらしい。

ヘソ公園は2回目の訪問。



昔のヘソは川沿いの河川敷にありました。

何やら昔の測位は不確かだったらしく

新しく測位をしてみると少しズレていて

現在のこの位置になったらしい。


登って見れないので残念だけど…




ヘソも見たし…



いよいよ紅葉🍁へ




丹波市青垣町の高源寺さんへ



混んでるから道沿いの駐車場🅿️にN君を止め

いざ高源寺へ…しかし坂がキツいんじゃ。



燃えるような赤🟥ですが…

この写真は少し赤を盛っています。



凄い急な石段。

そりぁあ高齢者も転けるよ。



石段キツい⚡️ こりぁもう梯子🪜じゃ❗️

石段がキツく転んだ高齢者が…

転んだ高齢者を若い人が手あてしてた。

V:若い奴も捨てたもんじゃないな。




平日なのに凄い人だよ。



臨済宗だからV家と同じ宗派。


本堂でお祈り🙏祈った内容は「無」

本堂の写真は撮っていません。




お花が綺麗だったので📸



お賽銭を入れて鐘をつかせてもらいました。

鐘を鳴らして祈りを捧げ

祈った内容は「国の安寧」



綺麗な紅葉🍁を観ながら…



三重塔には毘沙門天様が祀られていました。



総じて、紅葉🍁の盛りは過ぎている様な…



赤と言うより少し茶色が勝ってる感じ。



仕方ないよね。

来るタイミングは今日しか…



寺の山門前ではお店も出ていて

焼き栗を売っていましたが

家内は一切食い付かず…❓


V:あんなに焼き栗好きなのに何故素通り❓

家:丹波産の栗ではない様な気がして。


そう言えば、お店の人は


店:美味しい栗を使った丹波篠山の焼き栗です。


って言っていました。

丹波産の栗を使っていたら

「丹波産の栗を使っています」って言う筈だよね。


スゲェですVなら簡単に信用してたと思う。



お寺の拝観は坂と梯子ばりの石段で疲れ

坂を降りる時に滑らない様に足趾で地面を掴む

ので、骨折が治癒した跡が痛くなり

N君まで戻り




いよいよデザートの時間✨

(紅葉よりコッチがメイン違う❓)


チーズケーキが美味しかったお店に行く事に



柏原まで戻って…



前回美味しかったチーズ🧀ケーキのリベンジ



コレ☝️が食べたくて…

しかし🖐️

売り切れでした😂


仕方なく



今回はコレ☝️

コレがなかなか絶品😋



飲み物は…



Vがコーヒー☕️BLACKで❗️(BLACK Vだし)





家内はカフェラテ。


紅葉よりコッチがメインって❓

いや🖐️勿論、紅葉がメインですよ。多分、きっと…。



いやぁ。

綺麗なメタセコイヤや紅葉も観たし

美味しいpizzaやチーズケーキも食べたし

LDLコレステロール爆上がり案件やわ。



最後に日産プリンスの予約を断ってまで

家内の「紅葉🍁観たい」を優先し
(M工場長ごめんなさい🙏)

観に行った高源寺の紅葉は最高でしたという

お話でした。



鐘もつかせてもらって幸せでした。

鐘をつきながら国の安寧を願い…


そうそう❗️雨の日曜日にamazon primeで

「もしも徳川家康が総理大臣だったら」と言う映画

を観ました。


V:ふざけたタイトルやで。どうせ大した事ないやろ。


と思いつつ観ていくと…




野村萬斎さん扮する徳川家康のセリフに感動🥹



偉人内閣と呼ばれ織田信長や豊臣秀吉

坂本龍馬まで…

聖徳太子や北条政子犬久宝に暴れん坊将軍まで


てっきりオチャラケ作品かと思っていたところ

何と感動大作であり

最後には

Vお恥ずかしながら感情失禁してしまい

頬に涙がつたっていました。


徳川家康の退陣挨拶は現在の国会議員やそれを

選挙で選んだ国民に向けたメッセージが含まれ

感動的でした。


総理大臣たる者は国の安寧を願い働く者

岸破聞いてるか❓お前らには耳が痛いかな❓


新総理大臣 高市早苗総理

徳川家康に代わって宜しくお願いします。

と言う事でVも「国の安寧」を願ってきました。



またまた熱く語ってしまいましたが、お許しを。

16日に順延された「世界の名車」にN君で

見学にでも行ってみようかな❓



それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋






つづく






追伸

東京で開催されたモビリティーショー会場で

限定販売されたトミカプレミアムミニカー

定価では¥1,200ほどなのに…



見て☝️この値段💢

V達は東京までミニカーのために行けません💢

こう言う販売方法は車やミニカーファンを

喜ばす事はなく、喜ぶのは転売ヤーだけだ‼️


いい加減にしろよ‼️タカラトミー‼️

転売ヤーを喜ばせる売り方は今すぐやめろ‼️



おっと🖐️最近紳士的に変貌を遂げたVが

BLACK Vに返り咲きました。失礼致しました。
Posted at 2025/11/14 13:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!
こんばんは。

V-spec IIです。


さて、11月9日で34君と出会って14年です。

この1年で整備やパーツ交換等について

下記のとおり備忘録として記録致します。



■この1年でこんなパーツを付けました!

・フロントスタビライザーコネクションロッド



アップデートなどではなく経年劣化のリフレッシュ



■この1年でこんな整備をしました!

①法定点検(6ヶ月・12ヶ月点検)

②ボンネット補修
・雹害で割れた塗装のリペイント




・経年劣化で割れたNACAダクトクリアーリペイント






■愛車のイイね!数(2025年11月08日時点)
816イイね!




■これからいじりたいところは・・・

リフレッシュと経年劣化を補修のみ❗️

先ずは…フロアマットに落ちていた割れた樹脂片


の謎を解決する。
(因みによくあるブレーキ点灯しっぱなしになるアレではありません)

11月16日(木) 11時 主治医診断予約。



■愛車に一言
一緒に過ごすのももうあと少しだけど、
君は「私の生きる力」だ。


>>愛車プロフィールはこちら



それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋





つづく





バイバイ👋
Posted at 2025/11/08 22:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

久々の34 君で行くいつもの駅と岬

久々の34 君で行くいつもの駅と岬


こんにちは。



V-spec II です。




さて、世に言う3連休…Vは2連休だけど…

最終日…34君でシーサイドロードを走りたくなり

いつもの駅といつもの岬へ行ってきました。


いつもの駅に9時50分頃到着。



帰りかけてたバトン君の横に止めて

バトン君とドリフトさんを足止めしてしまいました。

ごめんなさい🙏



ドリフトさんのDR30…用瀬以来です。


バトン君と34 の維持管理環境が難しくなってきた

状況を語らいながら…

10時過ぎたので駐車場🅿️も混雑気味。

ここで散会に。

ドリフトさん、バトン君

Vにお付き合いいただき有難うございます🙏


Vはトイレ🚻を済ませ

HOT仕様になったココアを買って



綺麗な景色を眺め



34君が歪んで駐車しているのをひとり嘲笑しながら


シーサイドロードを西に向かって

いつもの岬を目指します。

連休なのにシーサイドロードは空いてたよ。

気持ち良く流して…


見事にライダーさん達が居ない駐車場🅿️に止めて



絶景を臨みます。



海面がキラキラしてて綺麗🤩



道の駅で買ったココアを飲みながら

静かな時間を過ごします。しかし…寒い😨



今日は寒いせいか視界良好👀



34君も通常の駐車場🅿️に鎮座してご機嫌❗️



この寒い中…バッタがおるで⁉️

ほんの数日前まで暑かったもんなぁ。

バッタも急激な気温の変化に戸惑ってるわ❗️

残業ご苦労様です。



少し寒いので場所を移動して…



万葉の岬の石碑が有る場所へ



ディフューザーフィンを擦った忌わしい場所。

記念撮影して帰路につく事にしました。



そして、またシーサイドロードを気持ち良く…❓

待って🖐️


めっちゃ混んでるやん。

前にはPORSCHE、クラウン、カルタス、

めっちゃゆっくり大名行列やん。


一体誰がお大名やねん💢

曲がりくねってるから大名が見えへん🌀


あっ❗️軽トラの保冷車や❗️

30km/hで走ってるやん💢


あかん🖐️辛抱や❗️我慢の寛容度を上げなあかん。


ず〜と辛抱して30km/hの大名行列で

いつもの駅を通過すると

より一層スピードが落ちて大名行列が長くなった。

何だ何だ⁉️

お大名が変わったのか❓



そう❗️新たなお大名は

大型トラック教習車🌀


自転車すら抜けず大名行列は長蛇の列。


あ〜もう今日はダメだ…諦めて30km/h走行に

お付き合いして久々ドライブ終了。




ここで、過去報告。

先週日曜日は輪番で休日出勤


火曜日…足趾固定外して2週間後の最終診断日



亀裂は薄くなり骨はくっついた✨

足趾完治の診断をいただきご機嫌😄

擬関節になってもう骨は付かないと思っていたから

嬉しい😂


しかし、帰りの電車はコレ🌀

いま、東二見で検査を受けてると言う情報が…


V:えっ❓まだ使うの❓Vの4歳後輩なのに❓


もう直ぐ還暦やで❓まだ使うの山陽さん…。



水曜日:勉強会



美味しい焼肉弁当が出て…



美味しくいただきました。ご馳走様でした🙏


水曜日の夜



佐川さんが納車してくれました。



待望の25MY



premium edition Blue Heaven fashionable interior



TLV シリーズは質も値段も高い⤴️



カッコいい✨



やっぱ…この顔カッコいいよね。



この質の高さで1/64なんだからすごいよ❗️

早くTVLからBNR34 出ないかなぁ…。




そして、昨日は9時から

自宅にてワールドシリーズ第7戦でドジャース応援🇯🇵

てか…大谷選手の応援🇯🇵

ワールドシリーズV2制覇おめでとう㊗️👏

連投なのに山本由伸投手の見事な火消し👏

GG Iは決まった瞬間から大号泣😭

素晴らしいチームワークに感動❗️


いい勝負を見せてもらいました。


大谷翔平選手と山本由伸投手の侍魂に感動❗️

ドジャースの皆さん…おめでとうございます㊗️


感動を有難うございました。




と言ったところで、夜は祝杯🍻




今は亡き祖父が大好きだったお酒「神鷹」と

ドジャースのスポンサー「八海山」で祝杯🥂




少し長くなってしまいましたが、

連休にテレビでワールドシリーズを観て

連休2日目は34 君に乗ってシーサイドロードを

流して、RB26DETT Fine spec engine final edition

の音を聞いてストレスを発散したVのお話でした。





それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋








つづく






どなたかご存知ではないですか❓


先日、34君の掃除をしていた時

フロアマットの上にこの欠片が…



良くあるブレーキが点っぱなしになるあのパーツ

は数ヶ月前に交換しており色も違います。


何のパーツだろう…。不安。
Posted at 2025/11/03 13:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月23日 イイね!

今日はとてもお天気だから…

今日はとてもお天気だから…


こんにちは。



3連休中の V-spec II です。




さて、本日は年間通して滅多にないVの3連休☀️

そして最終日です。

家内は自分の母親を病院受診させる為に付き添い

して留守…。


何をするかなぁ❓

①34君のブレーキダストで汚れたホイール掃除💦

②久しぶりに34 君に乗ってとれとれランチ💡

③ゴロゴロしてYouTube観て過ごす🐷



散々迷いましたが…



サムネ画像が示すとおり

34君に乗って久々にシーサイドロードを流し



10時26分到着

高齢者の暴走被害に遭わない様に

遠くに34 君を止めて…



セーフ✨

ポールポジションは逃しましたが「3」をゲット❗️

水槽の…



フグ🐡と

V:なぁフグさんや…鰹のタタキは未だかいな❓

フ:いや、ほん最近まで暑かったからなぁ。

と対話しながら…待つ事5分ほど




来ました👏 待望のとれとれランチ🍣



本日のラインナップ

① 本マグロの中トロ

② 真鯛

③ サーモン

④ 帆立の貝柱

⑤ タマゴ

⑥ シズ❓

⑦ 本マグロ赤身

⑧ イカ

以上です。


いやぁ…いつも安定して美味しい😋



お天気だったので、高齢者に全部いかれてまうかも

って思ってけど、高齢者にポールこそ奪われましたが

何とか、とれとれランチが食べれて良かった。

お店の方に御礼を言って退店。




相生の赤レンガ倉庫にご挨拶して

トイレ🚻を済ませ


ペーロン海館付近で休憩



お天気なので記念撮影📸



いい天気だぁ☀️



取り敢えず缶コーヒー買ってゆっくりと…



突堤の釣り人2人を眺めて…今日は最初から2人やで

V:そうや❗️せっかく天気ええねんから帰ってホイール洗おう✊



34に乗り込み帰路につく…




つもりが…



しかし、謎の寄り道

いつもの岬へ久々登場❗️



美しい景色を眺め



海面がキラキラしててとても綺麗🤩



よし✊今度こそ帰路につく。


つもりが…


しかし、途中でいい音鳴らして走るハコスカと

すれ違う。


そして、再び謎の寄り道。


いつもの駅へ



飲み物買って、この場所でいただく。

(逆光で何かわからへん)



そう☝️ 冬になったらいつも売り切れているココア。

早くも登場しています。
(HOT設定じゃないけど…)

ここで待ってたら

あのハコスカに逢えそうな気がして…



ボーっとしていたらいい音が聞こえてきた💡

急いでトイレ🚻を済ませ駐車場へ


あっ❗️有りました👏

今まで駅では見たことのないハコスカ



勇気を出してownerさんに撮影許可貰って



ownerさんに御礼を言って…

色々聞きたかったのですがコミュ障のVは

それ以上話せず…


駅を出ます。


いい音と独特のいい匂いを残して

ハコスカが駅を出て行きます。


Vもすぐ後をついて行きます。




信号🚥で追いつきパシャり📸



亀有のステッカー…GT-Rかなぁ。

ガラスがお天気の関係でブルーにも白にも見える

とにかくいい音してたし速かった。


ownerさん、有難うございました。




さて、帰宅後は鳥取用瀬遠征時にブレーキダストで

汚れたホイールをクリーナーで洗浄し

その後、ZERO finish で洗浄

タイヤハウスのインナーもクリーナーで洗浄後

ZERO finish で洗浄



マフラーカッター内のススもシーサイドロードを

走ったらこうなりました。

鳥取から帰ってきた時は綺麗だったのに…

これを綺麗に洗浄。勿論、冷えてからね。

一度、火傷したからね。

綺麗になったマフラーカッターの

写真撮るの忘れました😱



と言う事で

Vの3連休最終日は34君に乗って

シーサイドロードを流しとれとれ市場に行ってきた

お話でした。




ホイール洗浄後、散髪💈へ行き…


V:えっ⁉️ 何処を切るの❓って❓


頭頂は余り切るとこないけど側頭部が伸びてる

から気持ち悪いので短くします。

足趾の骨折で1ヶ月散髪💈が飛んだからね。



ちなみに日曜日は輪番なので出勤です。

したがってブログをまたまたお休みします。



それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋









つづく






追伸

VがBNR34V-spec II に乗っていた証として

記念に買ったキーボルダーが昨日配達されました



コレ☝️ね。



エンブレムだけでも良かったんだけど…



だけど、Nurって書いてあるんだよね。



Vのエンブレムはコレ☝️

純正のV-spec IIステッカー剥がして

Nur用のエンブレムのNurを外して貼ってます。


このキーホルダーは何でも3,000個限定で

amazonで売ってたのを購入しました。



シリアルナンバー入りです。
Posted at 2025/10/23 18:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dateya さん
こんにちは。
まあ、はしたない。
中指立てるなんてお里が知れますね。
そもそも、中指を立てるなんて日本文化ではないので日本人じゃないかも知れませんね。」
何シテル?   09/19 10:36
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤマハ発動機 スーパープラスチック光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 09:45:51
ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation