こんにちは。
V-spec II です。
さて、今日はお天気も良く暖かく、旧車日和です。
昨夜、駅・岬Gr にLINEを送って確認。
残念ながらNur隊長とTさんはお仕事で不参加
広報部長とVで参加してきました。
(Nur隊長・Tさんお仕事お疲れ様です。)
9時に駅に到着
ベイブル34さんの横に駐車。
34・34・34・30 のスカイライン並び✨
あれ❓ 32が…居ない…❓
広報部長…は…❓まるで会長出勤ですやん❗️
駐車場は、未だ疎です。
先輩方にご挨拶を済ませ、
缶コーヒーを買って
車散策🚗
Lotus エリーゼ❓
やっと広報部長ご到着。
あれ❓ この車は…❓
エンブレムからアルファロメオっぽいけど…
何か見た事がないアルファロメオ✨
広報部長曰く
広:このアルファロメオは希少車やで❗️
らしいです。
Vは、知らんけど…。
あれ❓
何やら、大きな排気音が聞こえてくる…。
何や❓
V:音だけ聞いたらロータリーサウンドやな。
ええ❓ルーチェ❓
珍しい✨ Vが子供の頃に見た車✨
今では、めっきり見なくなった❗️
ルーチェは高級車だからね。
良くこの状態を維持してるなぁ。
ownerさんに話を聞いてみ…
あれ❓ ケンメリのownerさんだぁ❗️
何でも、ケンメリ4Dを売却され手に入れられた
そうです。
ヤフオクで購入され、
ボディのヤレで板金屋さんも嫌がられたそうです。
ボディ下部とトランク内のスペアタイヤ入れの桶が
腐ってて、洗面器が置いてあったそうです。
見て❗️この尖ったパンパーとボンネット✨
カッコいい❗️懐かしい❗️癒されるぅ🥰
部品は、MAZDAから一歳出てこず。
板金屋さんの鉄板加工とownerさんの鉄板加工で
ボディを復元されたそうな…
まるで、YouTuberの「千鳥工房」さんみたい❗️
ボディカラーは初代 savanna RX-7 の緑らしい。
エンブレム類もownerさんが
ヤレたエンブレムを手作業で修復されたみたい。
13B rotary engine ✨
こんなに綺麗なrotary engineを見たのは初めて❗️
全体のフォルムがsavanna RX-3 みたい✨
あれ❓ タイミング良くRX-3が…
何と言う奇跡✨
ownerさんに頼んで並べてもらいました。
こうして並べてみるとRX-3の方が一回り小さい
あれ❓ RX-3もバンパー尖ってる👀
いやぁ…ownerさん有難うございました。
Vの子供の頃の記憶が蘇り癒されました。
さて、続いて
例のお豆腐屋さん仕様のトレノ✨と
KP61 スターレット✨
昔、友人が乗っていてOHV エンジンだけど
よく回り、ハンドリングもボディが軽量なので
抜群に楽しい車でした。
あれ❓ あれは何だ❓
ナンバープレートボルト🔩カバーが「トヨタ」
でした。なんか可愛い😍
さて、楽しい車散策も駐車場が混んできたので
散会になり…V達は場所を移します。
お天気は最高☀️陽射しもあり暖かい❗️
釣り人達も快適そう❗️
お豆腐屋さん仕様のトレノさんの後ろを走り
シーサイドロードを広報部長と流して
いつもの岬に到着
また、ライダーさん達の無秩序なバイクの止め方
で、V達は4輪駐車場枠には止められず
ここに駐車🅿️
Vのすぐ前にもsuper cub 125 が止まってて
こんな形で駐車を余儀なくされた。
ライダーさん達❗️少しは、止め方に気を遣って‼️
ジュースを買って丘を登り
絶景を撮影📸
海が綺麗でキラキラしてます。
・サニーさんが購入された車はなに❓
→ PORSCHE Carrera T(992.2)
・Nur隊長のリフレッシュ計画について
・昨日の東名高速での追突事故被害車の中に
millennium jade V-spec II が有った
・Tさん仕事疲れ出してないかなぁ
・広報部長の時計の話
・広報部長…PORSCHE買えば❓の話
・NISSAN業績不振によりR36の開発•販売断念❓
以上の話などをして散会に…。
ブログのまとめとして
久しぶりに34 君に乗り、駅と岬に向かい
懐かしいルーチェを見れて癒され
シーサイドロードを34 君で気持ちよく流し
排気音とエンジン音に癒されたVのお話でした。
あっ❗️天然物のブログの締めについては、
今日は撮れず坊主でした。
それでは、また来週お会いしましょう👋
つづく
岬では
この32が大人気✨
コアなご年配の男性が
男:伊藤修令さんが作ったスカイライ史上最高の車
って、仰られてました。
Vもそう思います。

(motorsport.com から写真引用)
先程、開催されましたF1Las Vegas GPにて
HONDA 製 Power unit を搭載するレッドブル
チームのマックス・フェルスタッペン選手が
4度目のドライバーズワールドチャンピオンを
獲得されました。
マックス選手、おめでとうございます㊗️
Posted at 2024/11/24 17:13:33 | |
トラックバック(0)