• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

音速の貴公子 Ayrton・Senna の誕生日

音速の貴公子 Ayrton・Senna の誕生日
こんにちは。

V-specIIです。

本日はHONDAと共にチャンピオンに上り詰めたAyrton・Senna の誕生日です。

もう、若い人達は知らないドライバーかも知れませんが、私達世代にとっては敬愛する伝説のドライバーです。

とにかく予選での速さは神業でした。
今はハミルトンに抜かれてしまいましたが、参戦している回数からするとSennaのpole position獲得回数65回は驚愕の数字だと思います。

そんな尊敬するAyrton・Sennaに祝福と感謝を込めてブログを書きました。

今頃、本田宗一郎さん、今宮さんと「現在のHONDAとF1」についてお話しされているかも知れません。



そこで、私のcollection hallからHONDAと共にWorld championに輝いた3台を引っ張り出してきました。(埃だらけで申し訳ないです)

中央が1988年 初のWorld championを鈴鹿で決めたMcLaren MP4/4

右が1990年 2度目のWorld championを鈴鹿で決めたMcLaren MP4/5B

左が1991年 3度目のWorld championを鈴鹿で決めたMcLaren MP4/6



エンジンはいずれもHONDA製

1988年 : V6 1.5ℓ turbo

1990年 : V10 3.5ℓ NA

1991年 : V12 3.5ℓ NA




そして、最後に第2期HONDA F1 最後のマシン

MP4/7A
Monaco GP では、「サルが乗っても勝てる」と言われたマンセルが駆るWilliams FW14B RENAULTとrace終盤にdead heatを繰り広げ見事に抑えきり優勝を飾ったマシン。


champion No「 1 」が誇らしげです。

しかし、1992年の鈴鹿では「鈴鹿Special engine RA122E 」が壊れリタイア。

そして、鈴鹿で行われたHONDA主催のパーティーでHONDA社長から感謝の意を示され去り行くHONDAに涙したSenna。


私の思い出は尽きませんが、今年のHONDAの活躍を祈りブログを締めたいと思います。





つづく






Posted at 2020/03/21 12:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
891011121314
15 16 17 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation