• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

緊急事態宣言明け初のいつもの岬に行ってみた

緊急事態宣言明け初のいつもの岬に行ってみた

こんにちは。


V-spec II です。


さて、標記の件で人出がどう変化したかについてリポート致します。


いつものシーサイドロードを気持ちよく流していたら、道の駅を過ぎたストレートエンドで遅い車に引っ掛かり…

V : 土曜日だし仕方がないか。

煽り運転にならないよう車間をとって運転



するとその数百メートル先でレーダーキャッチから激しくcaution alarm ⚠️とステルス波⚡️を知らせるボイスが🚨


慌ててブレーキ踏んでスピードメーターで速度確認❗️



Vは3台連なった3台目❗️


V : あれ❓計測おじさんVだけ狙ってない❓
(そう❗️計測おじさんは違反しそうな車だけ狙って照射するらしい)


V : コラ💢 失礼だぞ❗️計測おじさん。


3台同じスピードで走行、しかもVは車間開けてたのに❗️Vにだけレーダー照射❗️



速度は50km/h…10km/h overで「いらっしゃい」って言われるのか❓



旗振り🚩おじさんの動向を注視👀

1台目wagonR : スルー


2台目 bb : スルー


3台目 V : 💓ドキドキ スルー

旗振り🚩おじさん微動だにせず。


セーフ❗️ 助かった。


もう❗️いつもの場所と違いますやん❗️びっくりしたわ。







さて、気を取り直していつもの岬へ



ホテルはお休みでここに駐車

その直後、桜の木からボンネットに毛虫が落下⚠️

持っていたペットボトルでナイスショット❗️



エネチャージを買って


いつもの丘に登って飲もうとしたら…

クマバチ🐝に行く手を塞がれ慌てて退散。

Vは🐝が大の苦手🌀




木陰から見える青い海



青い空



木陰から見える海



路面温度が上がってきたお陰か❓

Vのスーパーハードタイヤがやっと機能する温度領域になったのか❓

今日はシーサイドロードも岬のお山の登り下りで前がしっかりグリップして前が入り易い回頭性がめちゃくちゃ良い❗️
多分、ハイグリップタイヤを履いてる皆さんは常にこんなハンドリングなんでしょうね。

なんちゃってPOTENZA RE002 adrenaline
もう二度と履かない。

ってか、もう002は無い❗️
失敗作だったんだろね❓
発売後、直ぐに003に…。

でも、グリップしないから摩耗も少なく硬いからひび割れも無く7年持ち堪えている。





緊急事態宣言明けの違いについて感じた事

① 少し人出が多くなったのと他府県ナンバーが散見される。

② 意外な場所でのサイン会実施

③ 自粛ムードも解けクマバチ🐝も増えた (知らんけど…)





帰路でサイン会前を通過した時、ライダーさんが餌食に遭ってました。

私は速そうな車やバイクにヘッドライトテストを実施しました。





帰宅後ボンネットオープンで冷却



セクシーなお尻


今日はサイン会にドッキリ

毛虫にドッキリ

クマバチ🐝にドッキリ

3ドッキリいただきました。




いやもう自粛ムード無いな。知らんけど…。


つづく


追伸 : 本日も編集終了間際にアプリ強制終了🌀

みんカラスタッフさんお願いだから強制終了したら同時に下書き保存される様にしてもらえませんかねえ❓

VのiPadと相性が悪いんかなあ…❓
Posted at 2020/05/23 13:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
171819202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation