• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

「ジェラート食べたい」の一言から…

「ジェラート食べたい」の一言から…


こんにちは。



V-spec II です。





さて、今日は木曜日…


家内が…


家:ジェラート🍨が食べたい。




って言う事で…




家内がリサーチしたジェラート🍨屋さんに

向かいます。




って言う流れ…いつものパターンからすれば…




先ずは、海鮮丼で腹ごしらえ❗️




V:えっ⁉️ 何で⁉️ 直接行けよジェラート屋❗️



だって…ハマチが食べたかったんだもん❗️


行き先は



三度目の「新竹三楽」さん❗️

お昼は混んでて、この椅子が満席に…。



おすすめメニュー❗️

さすがに10時30分の来店では直ぐに着席できた。




Vは、もう何を食べるか決めてます❗️






Vは…

3色丼 ( ハマチ・マグロ・トロ ) 大盛り ¥1,180





家内は、2色丼 ( タイ・トロ ) 普通盛り ¥980




ハマチ…



ハマチ…活きがよく、綺麗に透き通ってる❗️




美味しかったぁ😀





お腹もいっぱいになったし…


次なる目的地を目指します。


ここ👇



ジェラート🍨屋さん


R312 を北上↑


播但道を使わず一般国道を使って



鶴居駅周辺を通過して…鶴居駅から7分走って到着❗️






神河町のジェラート屋🍨さん。



その前に🚹



道中にコーヒー飲んだので…

GG I は、🚹が近くなってダメだ。



改めて、



gelato & cafe ひよこ さん



メニュー表



本日のジェラート🍨



店内



可愛い😍



拡大👀



イートインコーナー有り❗️



壁にはジェラートが…



今日も、勿論 N君で…(ボコボコだけど…)



さぁ…何にするかなぁ…❓



Vは、



いちごソルベ と いちごミルクに…



タズミの卵プリン のトリプルを選択❗️



家内は




黒蜜豆乳きなこ



ゆずクリームチーズ



アーモンドプラリネ 以上、トリプルを選択







このとおり❗️

右がV…家内のオーダーは、いつも茶色っぽい❗️



可愛い😍 ひよこの顔⁉️



拡大👀 可愛い😍



可愛い😍 



拡大👀 可愛い😍



いちごミルク

いちごソルベ 濃厚いちごで美味しかった🍓


卵プリンがよく分かりませんでした。

卵が勝っててプリンの味が余りしなかった。


総じて、ここのジェラート🍨は最高です。



V:シルバー32さん…良いとこ見つけました。



そして、隣の水車公園へ




水車小屋



あれ❓ 大河内町だったんだ…❓

(ちなみに、Vは混乱していますが…

神崎町と大河内町が合併して神河町になってる)




水車の回転を利用して「とんとんとん」



こんな駆動部を見たらワクワクするのは

Vだけでしょうか❓



回れ水車🌀



神河町だと思っていたら

実は大河内町だったと言うオチ❗️



水車なんてよく考え出したね。



いやぁ空気も綺麗し…



川の水もめっちゃ綺麗❗️



画像じゃあ再現出来ていないのが悔しい❗️

川の水に山の緑が写り込んで緑に見える。





自然豊かな大河内町❗️




また絶対来るぞ✊




ジェラート屋の「ひよこ」さんの隣は…



お蕎麦屋さん

二八蕎麦って書いてあった。



今度は、二八蕎麦食べに来るぞ✊





ブログのまとめとして

家内が「ジェラートを食べたい」って言ったから

先ずは、なぜか 海鮮の2・3色丼食べて

播但道を通らずナビの案内をフル無視して

R312を北上

神河町だと思ってた大河内町のジェラート屋さん

を目指して(神崎町と大河内町が合併して神河町)

ジェラートの上のひよこの顔に🩷を鷲掴みされ

水車を見てワクワクして

川の水の綺麗さに感動して

次は二八蕎麦を食べる事を決意した

食いしん坊なVの休日のお話でした。





帰路で…




新野駅付近のお家には



自家用水車が有る事に驚きました‼️



ね❗️元禄の世から…感動したわ❗️

自家用水車で田んぼに水を引く❗️

一体、誰が考え出したんやろ❓

最初に考えた人…偉いなぁ。





と言う事で、明日から日曜日までは

台風1号の接近で天候が荒れそうです。




日曜日に34君に乗れたらブログ書きますね。




それじゃあ、また日曜日に👋





つづく




追伸

Vのブログ師匠のみんトモさんのブログから

(勝手に写真引用•勝手に師匠呼ばわり…ごめんなさい🙇‍♂️)


( 師匠のブログから引用 )

ここへも行ってみたい❗️
Posted at 2024/05/30 19:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dateya さん
こんにちは。
まあ、はしたない。
中指立てるなんてお里が知れますね。
そもそも、中指を立てるなんて日本文化ではないので日本人じゃないかも知れませんね。」
何シテル?   09/19 10:36
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation