• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

よろずや大作戦2024に行ってきたVol.1

よろずや大作戦2024に行ってきたVol.1

こんにちは。



V-spec II です。




さて、本日は待ちに待ったイベント…

「よろずや大作戦2024」の開催日です。



実は、昨日、

イベントに際して洗車をしたかったのですが、

母の家の外壁塗装を行っている事から、

自宅駐車場に34君を止められないので、

ご近所さんの駐車場に避難させてもらっている

事もあり、洗車ができなくイライラ💢してました。

しかし、

昨日土曜日の工事が意外と早く終わったので、

そこから…

① ホイール洗浄

② マフラーカッター内のススを除去

③ ボディーをカーシャンプーで洗車

④ ボディーのWaxがけ
(前回からの積み残しだったボディー側面のWaxがけ)

①から④ を済ませて



いい歳して

ワクワクして夜眠れず、

夜中に2回ほど覚醒、子供の遠足みたい…。


朝☀️、5時45分に起床。

ガソリン給油して…




よろずや大作戦2024ブログのスタートです。


集合場所の旧コナカ駐車場に集合❗️



32が2台

34が2台

35が2台



あれ❓ サニーさん✨が

遠路遥々お見送りに参上してくれました✨




全員揃いました。

あれ❓ 広報部長は…❓

確か…お祭りをブッチして来てくれる筈なのに…



走行ルート

イベント会場での注意事項

駐車位置

など、Nur隊長から説明があり、

7時30分過ぎに集合場所を出発❗️




Vは隊列の2番目Nur隊長の後を位置取り



連なるGT-R達

今日は、何故か信号のタイミングが良く

止まる事が無かったので、

去年の様にウルトラマンや雲海を撮影する事が

不可能でした。


(ドラレコから切り抜き画像)少しだけ雲が…


そして、あっという間に 宿場町 平福 到着



道の駅 ひらふく

駐車場が満車🈵で大型スペースに駐車して
(大型ドライバーの皆さんごめんなさい🙏)

急いでトイレ🚹を済ませて



お見送りのサニーさんはここまで。

募る話をさせてもらいました。

サニーさん有難うございます🙇‍♂️



34組 2台



逆光を押して撮影しましたが…イマイチ📸



32のG君…ニスモバンパーに変わってた❗️

カッコいい✨




お見送りのサニーさんにご挨拶をして…






用瀬へと出発❗️




よろずや大作戦2024会場

用瀬運動公園に到着❗️



受付を素早く済ませ



早速、車散策🐾



やっぱり…



この車…KPGC10



幼い頃に死ぬほど憧れたS20型engine



何やら前列はGT-R達みたいです。



S20 engine



今日はS20のカムギャートレーンの

あの独特な音を聞く事は出来ませんでした。



BCNR33 AUTECH version

33も数が減っちゃいましたよね。



34…。



いつもお隣のV-specの気さくなownerさん

Fine spec engineにHKS のVCAM で武装



35の希少車



フローラルブルーの逆輸入車 BLACK edition

22MY premium edition T-spec

24MY premium edition T-spec

24MY pure edition

…の並び。



反対側からBanbaさんの35

ワンガンブルーが眩しい✨





32も少なくなったわ…。



さて、ここからはスカイラインの先輩方を




スカイライン1500 deluxe




スカイライン2000GT-A❓or B❓



シングルキャブだからGT-A だ❗️



何やら…こんなパネルが…。あっ❗️青バッジだ❗️

続いて




この車は…Aなのか❓はたまたBなのか❓



トリプルウェーバー❗️GT-Bだったぁ❗️

おまけに元色は白だあ。



ここからプリンスとニッサン合併後のハコスカ



懐かしいなぁ…昔、父親が乗っていたハコスカ



ハードトップばかり注目されるけど…

ハコスカの元祖はセダンだからね。

パイセンやで❗️パイセン❗️





今となっては、珍しいノーマルハードトップ

2000GT-X



見て❗️ステアリングにもGT-X



2000GT-X って書いてある👀



GT-Xのエンブレムも…

Rカットされていないノーマルリヤフェンダーの

写真を撮り忘れました




ハコスカの増えたこと…。



何処に有ったんだろう❓


そして



ケンメリ先輩方々。



ケンメリ先輩…ご無沙汰しております。




続いて



スカイライン ジャパン 1800 TI -EX



後期型TI 丸目4灯 が可愛い❗️

TI は、圧倒的にセダンが多いけど、ハードトップ

は、大変珍しい❗️

TI -ES の赤バッジも見てみたいなぁ。





所謂、ジャパンR仕様



実は、このジャパン後期の角目仕様だったんだけど
ライトとテールランプを前期仕様にされています。
何故わかったか❓…と言うと…


ちょっと確認しづらいけど

このメーターは後期のメーター

ステアリングも純正だぁ。

シート同様に革で張り替えてある。

時計がアナログって事は…「S」だ❗️

そう❗️ 2000 turbo GT-E•S です。


Vも昔乗ってたので懐かしい。


ちなみに前期のメーターは

↓↓↓こちら


メーターのひとつひとつに区切りの線があります。
ちなみに前期が緑の照明で後期はオレンジです。




続いて30




何とこのDR30…ワンオーナーなんだって❗️

めっちゃ綺麗な鉄仮面です。




Vが一番大好きな鉄仮面はこれ☝️

白の turbo C

昔、ポールニューマンがCMで花屋さんから

花束💐抱えて出てくるCMに憧れました。



広角レンズなので画像が伸びてますが

カッコいい✨



RS-TURBO 憧れでしたね。

結局、一度も乗れなかった。

白のturbo C 今でも欲しい❗️






さて、ブログ編集が重くなってきて、

また強制終了させられては堪らないので、

2部に分けてお送りしたいと思います。



と言う事で、本日は会場正面で気になった車を

中心に掲載させていただきました。




後半はVol.2でお送り致します。



お楽しみにしていただければと思います。




それでは、また明日お会いしましょう👋







つづく






後半チラ見せ❗️



会場の車と当日受付分の車について…

お楽しみに👋



無事に家に帰るまでが

「よろずや大作戦」です。皆さんご安全に👌



Posted at 2024/10/13 20:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2345
6789 101112
13 141516 171819
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation