• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

週末我慢出来ずに「こに7」

週末我慢出来ずに「こに7」

先週末に今年の走り納めをしたつもりでしたが、我慢出来ずにいつもの駅に…。

時間は10時だった事もあり、メンバーさん達は誰もいらっしゃいませんでした。

諦めて「こに万」だ❗️
と思い山を駆け上がり万葉◯に…。
ここもバイクばかり…。
仕方なく缶コーヒーBOSS BLACK を買い、記念撮影を行いました。






天気は最高❗️

でも、なんか不完全燃焼…。

そうだ❗️
もう一度いつもの駅へ行こう❗️

ゆっくり「7」を流します。
やはり、バンパーを純正からZ-tune typeに交換してアンダーステア傾向が中程度改善された事が冷えた路面でも確認できました。

いつもの駅に到着。

そこに、tuned 34Rさんが違う車でいらっしゃってご挨拶。


これで今年は走り納め…。多分…。恐らく…。

皆さん、年末大掃除や新年を迎える準備が大変かと存じます。
年末に大寒波が襲い平地でも雪が舞う天候となりました事から、くれぐれもご自愛下さいますようお願い致します。

今年、みんカラdébut を果たし、拙い私のブログをお読みいただいた皆様に感謝を申し上げますとともに、新しい年 新しい元号 を迎えます来年が皆様方にとって幸多き年となられますようお祈り申し上げ「平成」最後の年末のご挨拶とさせていただきます。

有難うございました。

引き続き来年も宜しくお願い申し上げます。

追伸: 先日、気になっていたこれ




乗ってきました。5802 のみ SiC MOSFET VVVF 制御
音鉄&乗り鉄としては、平成のうちに乗っておきたいと思い乗ってきました。
凄い高速switchingしている❓印象と恐ろしいほどの静寂性です。
電圧は矩形波に近く、電流は正弦波に限りなく近く理想的です。
これに永久磁石のPMSMがあれば鬼に金棒なんですが…。

VVVFと言えば、GTOサイリスタが使用されたモデルから始まり、吊り掛けモーター並みの騒音を撒き散らしていました。
とりわけ、シーメンス製はそのノイズを利用して「ドレミファソラシドー」って音をたて加速し「ドレミファ電車」と呼ばれてました。
それが今では殆どノイズ無し。音鉄としては少し寂しい。
しかし、技術の進歩は目覚ましいですね。


ちょっと追伸長ないか…❓

つづく
Posted at 2018/12/29 13:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年12月23日 イイね!

今年最後の「おは7」かなぁ…❓

今年最後の「おは7」かなぁ…❓
今日はお天気も良く暖かい気候で上着がいらないほどでした。

昨日の夜にサニーさんから「明日の朝行きます」のメールをいただいた頃には既にもう私は夢の中、目が覚めたら7時45分❗️
まずい❗️惰眠を貪った❗️

早速ハイドラでサニーさんの位置確認。

直ぐに出発だ❗️
しかし、contéを出してロック類を外して暖気して15分経過🌀

サニーさんは9時にはreturnです。
急げ‼️ こんな時に限って殆どの信号に引っ掛かり
8時45分頃 駅に到着🅿️


サニーさんお宝を有難うございます。
いつもすみません。

サニーさんはお昼からお仕事なのでここでreturn。お仕事頑張って下さい。





改めて、金曜日に施工した0finish の効果を好天の元で確認。
やっぱり凄い綺麗になってます。
画像で伝わらないのが残念です。



おは7の皆さんにご挨拶。
DR 30 カッコいいですね。若い頃憧れました。

久し振りにバックショット

続いて
AE 86

いつも綺麗でビシッと決まってます。

あっ❗️ 勝手に写真を撮ったうえブログ掲載してごめんなさい。


そして、皆さんに癒されながら散会。

其々、皆さんお買い物にお出掛けになられました。

この後、午後からはこの天候から想像もつきませんが雨☔️がぱらつきました。



つづく
Posted at 2018/12/23 14:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年12月21日 イイね!

シュアラスター 0finishを使用してみた

シュアラスター 0finishを使用してみた
先日、届いた 0finish を本日使用してみた。

私の車はソリッドホワイトなので画像では効果を確認することが困難ですが、取り敢えず使用前の画像です。


0premiumを1ヶ月に1〜2回施工しているので艶には自信があり、どんなに変わるのか楽しみでした。
同時に以前購入した0cleaner が全くダメだったので懐疑的でもありました。

使用後の画像です。

画像では確認しにくいですが、肉眼では明らかに違いが確認できます。

その証拠として真っ新のウエスがこのとおり

一見綺麗に見えてこれだけ汚れてました。
いや本当に驚きです。
クリーナーとしての性能を充分満たし、そのうえ艶出し効果もあり私の自信は木っ端微塵に破壊されました。



ソリッドホワイトなので艶出し効果をお伝えできないのが残念です。

他にも

ヘッドライトに


アルミ製インレットパイプにも施工。
ピカピカ✨に
加えてカムカバー・エアインテークダクトにも施工✨

今後も0premium と0finish を併用していきたいと思います。

つづく
Posted at 2018/12/21 15:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月19日 イイね!

遂に来た‼️ 0 finish ✨

遂に来た‼️ 0 finish ✨
シャアラスターさんから「みんカラ」お友達限定50% OFF で提供されたシュアラスター珠玉の商品達❗️

その中で以前から気になっていた「0 finish ✨」❗️早速ポチっと購入し、そのアイテムが届きました。



今すぐにでも試したい💦

しかし、この季節17時には暗くて寒くて洗車しづらい。

よし✊
週末だ❗️ 週末に試してみよう✊

と思ったら…。週末は雨☔️予報🌀

この思いをどうしたら良いのだ…。

つづく
Posted at 2018/12/19 19:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

サニーさん サプライズ‼️

サニーさん サプライズ‼️昨晩、Nurさんからミーティングのお誘いがあり、サニーさんからのご提案でいつもの駅で集合となりました。


まだ、誰も到着されていませんでした。
少しの間 缶コーヒーを買って皆さんの到着を待つ。

そこへNurさん到着。

今日はトミカの日なので広報部長はJで並んでいるでしょうから広報部長来られないだろうなぁ…。

と思いきや、広報部長到着。

そして、今日は先週から予告があった凄いPORSCHEが見られるという事でNurさん、広報部長、今日知り合った86とRX-8の若者達とと共にPORSCHEとサニーさんの到着を待つ。

ハイドラで確認。
近くのストレートに
排気音が聞こえてきました‼️

私がミニカーで所有しているコレ❗️

コレはミニカーですがコレと同じPORSCHEが駅の入口に…。

あれっ⁉️ ちょっとまて‼️
PORSCHEの後ろはなんだ⁉️

何と最新型の35GT-R えっ⁉️ えっ⁉️
誰⁉️ 35も一緒に入ってくる。
ドライバーは⁉️

何とサニーさん‼️

広報部長は大興奮❗️
動画を撮っとけば良かった。失念しました。
皆さんにお見せしたかった。
そして広報部長❗️
期待通りのリアクションを有難うございました。

そしてコレが私達の新しい仲間 35GT-R

この凛として堂々とした存在感と佇まい。
やはり、日産の大切なフラッグシップカー✨
これからよろしくね❗️

遂に32.33.34.35とcomplete✨
並べて




凄いオーラでした。


本日のサプライズPORSCHE

RS ❓ 消火器も常備 ロールゲージ+
完全にRacing style で物凄いオーラを放っていました。(勝手に写真を掲載して申し訳ないです)

今日は刺激が強すぎでヘロヘロです。

さて、広報部長がJに並びに行く時間です。
話は尽きませんがここで散会。 また来週…。

最後にお約束の

撮影中の広報部長

帰宅後
①まずはシュアラスターのシャンプーで汚れているホイールを洗って
②シュアラスターホイールクリーナーで再度洗って

silicon塗って


タイヤコーテング+R

明日は雨☔️予報なので、また来週🤚

つづく
Posted at 2018/12/15 14:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718 1920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation