• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

梅雨前のおは7

梅雨前のおは7

いよいよ梅雨です。
これから週末のお天気も不安定になるので「行ける時に行っとかないと…」と思い出動しました。

いつもの駅に到着直前に前方を走るインプレッサ発見。STi 良し✊ 一緒に楽しく走れそう✊

暫しランデブーさせていただき、いつもの駅にUターン。


広報部長の横に🅿️

今日はミッドナイトパープル33のTさんが来られてました。

いつ見てもピカピカ✨ダス。

さて、メンバーさんの車を散策


あれっ❓ 先生、いつもの車ではないですね。

ところで、広報部長
先生の車は何ていう車ですか❓




PORSCHE軍団

懐かしいケンメリとpowerful33





ここで、この駅で初めての👀発見❗️


えっ❓
🐗なんて見たことないけどねぇ…。

へぇ〜❗️ イノシシ🐗が出るんやぁ。

しかし、「イノシシ出没注意」って、どう注意したら良いのでしょうか❓

見たら直ぐに逃げろ❗️って事でしょうか❓

それとも、鍋を持って来いって事❓

いや🤚 鍋🥘はちょっと違うなぁ。





あゝ❗️暑い😵💦

10時になったので散会。

いつもと同じ絵になってしまいますが、最後までお付き合いいただき有難うございました。


それでは、最後にお約束ショット


最近は警戒⚠️されていてなかなか撮影タイミングが難しくこれで勘弁してくだせぇ🙇‍♂️

つづく
Posted at 2019/06/09 11:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月07日 イイね!

幼い頃からの憧れ

幼い頃からの憧れ
「赤バッチ」

私が初めて見た「赤バッチ」S54B のGT-Bでした。(実物は見たこと有りませんでした。)

その後の赤バッチを付けていたのはPGC10、KPGC10 及び KPGC110 だけでこれまた実物を見ることもできませんでした。

KPGC110 製造中止以降「赤バッチ」は GC210の2000 GT-ES まで待たされました。



これはER34の赤バッチです。


こちらがBNR34 の赤バッチです。

個人的には昔からの赤バッチに近い


白がベースのER用
私はER用の赤バッチがお気に入りです。


また つづき は後日…。




Posted at 2019/06/24 21:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

気分転換にドライブと海鮮丼

気分転換にドライブと海鮮丼
今日はお天気も良く気分転換にちょっと外に出る事としました。

お昼頃に R's meeting 2019 のエントリーを済ませ



昨日の溝掃除🧼🧹で筋肉痛と脱水症状が出て救急車🚑を呼ぼうかと思ったくらい耳鳴り症状と視野が真っ暗になり、呼吸困難と下痢でダメージを食らってました。

よし気分転換だ❗️

七曲りを走り


とれとれ市場に到着。


今日は平日なので空いてます。

店に入って食券買って待つこと10分

980円 大トロ入りでちょっと得した気分

お外で食べよう


いただきます。

食後 海を眺めながら…。

よし✊
万葉の岬へ


駐車場🅿️にとめて



今日は熊蜂🐝は居ない。

しかし、正面に見える烏帽子岩みたいな山が削られ烏帽子がなくなりつつあるな。

拡大 🔎 コレです。だいぶ小さくなりました。

缶コーヒーを買ってくつろぐ。

あー❗️ うぐいすの鳴き声 この景色 心地よい風 海鮮丼 缶コーヒー いい天気 「あー太陽がいっぱいだぁ」

気分も癒えたので

帰ります。





途中の踏切で興味あるものを発見

GW 明けに納車された新車6009Fです。
先日、6009Fと同時納車の6008Fは写真に収めましたが今日やっと6009Fの写真撮影に成功しました。

あっ❗️ 皆さん❗️鉄道の写真を撮る場合は鉄道の往来を妨害しないようマナーを守って撮影しましょう。

先日も阪急電鉄神戸本線で線路内に立ち入り電車を止めてしまう事案が発生しました。

ファンである以上、憧れの対象に迷惑をかけては本末転倒です。

さて、撮影を済ませ帰宅。

最後までお読みいただき有難うございました。

今日もRと海鮮丼と景色および電車に癒されました。

つづく


追伸 : この場所は軌道内ではなく踏切ですので悪しからず。電車の進行方向は画像奥です。証拠は標識灯が赤なので最後尾です。

ちなみに上り電車は点灯してませんが普通電車であるため点灯しません。
特急電車は白色点灯します。

追伸が長すぎやで❗️
あっ❗️ ハイ❗️ 申し訳ありません🙇‍♀️
Posted at 2019/06/03 15:43:19 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

おは7

おは7
今日はsilver32Rさんからのお誘いがあり、いつもの駅に…。

いつものメンバーさんも疎らです。




おやっ❓ ボンネットにオーナメント❓
何だろう❓ 近寄って確認。


えっ❓ 小便小僧❓


これって❓ ロールスロイスのアレですか❓
広報部長❓教えて…。アレ❓

広報部長❓ えっ❓ 広報部長が居ない😱

また、後日確認することに…。

しかし、ロールスロイスのオーナメントは小便小僧じゃなかったよなぁ…❓



元tuned34Vspe S2000さんも久しぶりに来られ歓談。

最近のR中古車市場やR's meeting の話をしながら暑くなってきたので散会に…。


さて、今日はGマガ発売日❗️いつものTSUTAYAさんへ…。



Gマガ購入

R's meeting 2019
各種エントリーは6月3日(月)11時から

今年はパレラン当たると良いなぁ。

つづく

追伸 : 今日のお約束ショットはお休みです。
(前回撮り溜めしている秘蔵写真を使おう)
と思いましたが叱られそうなのでやめました。
Posted at 2019/06/01 11:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@dateya さん
こんにちは。
まあ、はしたない。
中指立てるなんてお里が知れますね。
そもそも、中指を立てるなんて日本文化ではないので日本人じゃないかも知れませんね。」
何シテル?   09/19 10:36
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

ヤマハ発動機 スーパープラスチック光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 09:45:51
ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation