• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

最近とれとれランチの競争率が…

最近とれとれランチの競争率が…
こんにちは。
V-specIIです。

本日、家内と秋桜を見に行ってきたんですが、もうちょっと見頃を過ぎてて半分枯れていました。




その後、いつもの駅へ

野菜を見に行きましたが良い野菜はなく…。

お昼になったので…。

そうだ❗️ここまで来たんだから とれとれ市場でランチでも…❗️

時間は11時25分⚠️最近は11時40分に行っても売り切れです❗️


七曲りを少し速いペースで向かいました。



到着は12時過ぎ❗️今日はいつもより人が多くこりゃあもうダメだ👎

食券の自動販売機前に並んだ。

あれっ⁉️まだ売り切れランプは点灯していない❗️よし間に合った🤟

前のおっさんが どれにしようか悩んでいる💢

何を食べるか決めてから並べや💢
イライラしていると、その おっさん事もあろうか とれとれランチ を選び発券❗️

その直後、無情にも売り切れランプ点灯💢

あかん💦喜びも束の間⤵️
コレで2連敗⤵️最近とれとれランチの競争率が上がりお昼に来ても食べれません🌀🌀🌀

今度は11時30分前に来よう…。

仕方なく海鮮丼をオーダー。

まあ良いかぁ。美味しいし…。

それにしても今日は多くの人が来店してる。

車は勿論conté君❗️
(N Box とはこんなに大きさが違うんだぁ)


さて、腹ごしらえも済んだし後は❓
ううんっ⁉️ デザート🍨❓


そうだ‼️
久しぶりに坂利太(サリータ)さんのソフトクリーム🍦が食べたいなぁ…。

あのパイ生地にソフトクリームとカスタードクリームが入っていて、
前半はソフトクリーム🍦
後半シュークリーム

一度で二度美味しい❗️

よし❗️行くしかない✊


到着。二度目だあ。

コレコレ❗️

美味しかった。

後半のカスタードクリームが得した気分❗️


さて、目的も達成されたし野菜買って帰るかぁ。

野菜は御津のビューティ大西へ
蓮根と小芋を買って帰宅。

コスモスと とれとれランチは残念だったけど、坂利太さんのソフトクリーム🍦が美味しかったので満足でした。


つづく


追伸 : コスモスだけど御津のセイバンの横はまだ綺麗に咲いてたよ。見られる方はお急ぎ下さい。

Posted at 2019/10/31 15:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月26日 イイね!

秋桜と岬とおは7

秋桜と岬とおは7
こんにちは。

一昨日の晩にsilver32さんから「久しぶりに土曜日に駅へ向かいます」との連絡があり、私も おは7 に出掛けてきました。


既に おは7 メンバー の皆さんは到着され、私が一番乗り、ついでsilver32さんNur隊長の順で到着。お話している間に極上ベイブル34 V speIIさん到着。

また、広報部長のお姿が在りません。


silver32 さんに よろずや大作戦でのお土産をお渡しし、近況報告やツーリングの計画及び極上V-speさんのtuning計画などをお聞きしながら広報部長のご到着をお待ちいたしました。


silver32 さんのRはいつものように綺麗✨


silver32 さんのご帰宅時間となった事もあり残念ですが散会となりました。


さて、私は時間があったので、ぶらっといつもの岬へ




ご挨拶を済ませ…


次なる目的地へ…。




Nur隊長がお話されていたコスモス畑へ。

ご覧の様な曇天なので色合いがイマイチですが綺麗です。





なんか…おっさん一人でコスモス畑で車とコスモスの写真を撮る絵柄❓

周囲の人達にはどう映っているのだろう❓

キモッ❗️クラッ❗️ っかなぁ⁉️

早々に退散…。

ヨシ❗️明日、また家内を連れて訪れよう✊



それではブログの締めなく つづく

















Posted at 2019/10/26 11:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

よろずや大作戦 GT-R meetingに行ってきました

よろずや大作戦 GT-R meetingに行ってきました
さて、今日は楽しみにしていた「よろずや大作戦 GT-R meeting」に行ってきました。

ますば、集合場所

2R +1RS

サニーさん としさん 到着

ベイブル34 さんを待ちましたが戸倉峠経由で現地で…。とのことで8時30分に用瀬へ向け出発❗️

到着。既に整列されているGT-R たち。

私達もスタッフさんの誘導で整列

5R +1RS

さて、いよいよ会場に展示されている車たちを散策してみます。


先ずはKGC110
ケンメリ 2D ってカッコいいですよね。

KGC 10


Kawasaki Z1
若い頃憧れました。

double overhead camshaftって久しぶりにDOHC の正式名称を見ました。


GC 10

GC 110

DR 30 RS-TURBO

DR 30 RS-TURBO

DR 30 RS-TURBO C


IMPUL 33R だそうです。

こんなRがあるなんて知りませんでした。

ここから旧車を…。

カローラ❗️
幼い頃に近所のおっちゃんがこのカローラ乗っていて乗っけてもらいました。

ベレット

スバル360 てんとう虫 かわいい💕

HONDA S800



ファミリア クーペ

SR 311❓ フェアレディー

セリカLB2000GT

当時憧れの的でした。

ダルマセリカ

ダルマセリカ

エンジン見たいなぁ…。


フェアレディーZ

240ZG Gノーズが大迫力❗️

左ハンドルでした。

32 GTS-t❓

FD-3S


シボレーのトラック❓
なんか丸くて可愛くないですか❓


さて、ここからは会場がいっぱいで入り切れなかった皆さんの車たちです。


DR 30 RS-TURBO C

ダルマセリカGT GT emblem カッコいい❗️

savannaRX-3
ハコスカGT-R の連勝を止めたライバル。

サニー

BNR34 顔のステージア せっかくここまでやったのにHIDを入れた方がよりリアルなのに…。

KGC 10

GC 110


ハイ❗️それでは会場で注目を浴びていたR

35R カッコいい‼️

と思ったらやっぱりサニーさんの35 でした。皆んな見てましたよ❗️

そしてもう1台 それはNur隊長の M-spec Nur ❗️
BNR34 最後の1,000台限定車
即日完売した珠玉のBNR34 Nur✨

ところで

広報部長 コレなんていう車ですか❓
アレ❓広報部長が…。
そうだ❗️白鳥城のイベントに参加だった。



さて、会場もひと回りして展示車両も見れたので、Nur隊長が予約してくれていたお店で昼食へ…。

会場を後にします。スタッフの皆さん有難うございました。
また、来年も宜しくお願い致します。


川のhotori 用瀬さん

駐車場が狭くて…。

大きな水溜りを回避するのに苦労しました。

Nur隊長が予約してくれていたので、スムースに2階へ案内されました。

ランチをオーダー

オムライスとサラダとスープとデザート❓¥1,000 税込❓

オムレツを開いて❗️

いただきます🙏

としさん のお嬢さんは「私はもう子供じゃないのでお子様ランチは食べない‼️」って言っていて、「おっ❗️大人になったところを示したな」と思っていたのですが、いざ店のお姉さんにオーダーする際、元気に「お子様ランチ❗️」ってオーダーしてました。
ひな壇芸人なら2段ぐらい滑り落ちてたところです。

いやぁ。今日はサニーさんの可愛いお嬢さんととしさんの可愛いお嬢さんに癒されました。いい1日でした。
有難うございました。

参加された皆さんお疲れ様でした。

最後にいつもの岬にご挨拶


つづく

今年のTシャツ👕は青色でしたよ。


追伸 : 若きベイブル34 君 参加できなくて残念でした。お身体大切にしてくださいね。
Posted at 2019/10/20 18:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年10月11日 イイね!

パスタ🍝とジェラート🍦を食べに…。

パスタ🍝とジェラート🍦を食べに…。
こんにちは。
今日は朝から たらこパスタ が食べたい気分になり、以前行ったボルカノさんに家内と2人で行ってきました。

本日は平日なので空いてます。

入り口付近の待合い席

席に案内され

窓際の2人席

席からの外観です。

窓際なので景色がよく見え気持ち良い。

さてさてオーダー。

家内は、ミートパスタのランチセット

コンソメスープ+サラダ🥗+パン🍞
このコンソメスープが美味しかった❗️
サラダのドレッシングも美味しかった❗️
次回はランチにしよう✊

ミートソースパスタ🍝 
セットで¥1,150(税込)


私は朝から たらこパスタ 仕様になっていたので 明太子としめじのパスタ🍝をオーダー。
ランチメニューでは無いので単体の大盛りにしました。単体で¥1,080(税込)

うわぁ❗️美味しい❗️幸せ❗️

家内が幼い頃、この場所は三原高原牧場という牧場で今年1月に亡くなられたお父さんに連れられ家族でバーベキューをした思い出の地らしいです。


今日もconté君で…。カクカクしかじか❗️

昔の名残りの前で

記念撮影 ↑「三原高原牧場」って表示されてます。

さて、ボルカノさんを後にして今度はジェラート❗️



TETEさんに…。

おっ‼️ クロワッサン🥐ソフト🍦⁉️
珍しいけど普通のジェラートにしよう❗️

自動販売機でジェラート券を発券❗️


私は ラズベリークリームとパイナップルのソルベの2色をコーンでオーダー❗️


家内はクロワッサンソフト🥐🍦にしました。

パイナップルのソルベが凄く美味しく、「クロワッサンなんてパンやし、オレの勝ちやな」って思ってました。

4-0で勝ちやな

って思ってました。

家内から「ちょっと食べる❓」と言われ、「いや別にパンは食べんでもええわ」と断りましたが、家内から「ええから食べてん」と強引に勧められ食べたら…

このクロワッサン🥐ソフト🍦が美味しい❗️

クリームは濃厚でクロワッサン🥐はパリパリでほんのり甘く美味しい❗️

しまった❗️こっちにすれば良かった。

9回裏に大逆転負けした気分でした。

次はクロワッサン🥐🍦食べよ❗️


このクロワッサン🥐は何処で販売しているのか❓ → あこうパン さん でした。

そこで、クロワッサン🥐を買いに あこうパン へ…。

赤穂大石神社近くの あこうパン さん

画像撮るの失念しました。

TETEさんに出荷されているクロワッサン🥐は何処にあるのか❓
あこうパンさんの店員さんに聞いてみました。

フランスパン🥖のクロワッサン🥐⁉️
らしいです。

えっ⁉️ フランスパン🥖のクロワッサン🥐❓
よくわかりませんが、在庫は2個しかなく2個とも買って帰りました。

あこうパンさんは広報部長の案内で以前来た事があります。

その時は夕方であったため、既にクロワッサンは完売していました。

そのクロワッサン🥐がコレ

食べてみました。
やはりパリパリでほのかに甘く美味しい❗️

そして、コレも結構有名みたい。

このクリームはTETEさんの母体 丸尾牧場のミルクを使用したクリームのようです。

三原牧場 からの 丸尾牧場 からの あこうパン 遠征でした。

つづく






Posted at 2019/10/11 20:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

久しぶりにスカ木のもとに集合

久しぶりにスカ木のもとに集合
こんにちは。

昨晩、Nur隊長から「久しぶりにスカ木に集まりませんか❓」とお誘いがあり「行きます」と即答❗️

さて、何台集まるかな…❓



Nur隊長到着。

極上ベイブル34 さん到着。
続いて、盆栽になっているBLACK V-spec でじさん到着。
少し遅れて広報部長到着。

5R集合
32 1R
34 4R



それぞれ職場の近況やRのupdate計画を聞きながら…10時ごろ散会。



そのままいつもの駅へ

おは7メンバーの皆さんは既に散会されていましたが…

dino パパさんいわく「遅刻やで〜」いただきました。

七曲りのサイン会や個人撮影会の情報確認をして家路につきました。

今日もお約束ショットを撮れずスゴスゴ撤退


つづく

「買わない」って言っときながら謎の購入。











Posted at 2019/10/06 11:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 34 5
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation