• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

令和元年これで走り納めツーリング

令和元年これで走り納めツーリング
こんにちは。
いよいよ年も押し迫り「令和元年これで走り納めツーリング」に行ってきました。

我々隊員の願いを聞き入れ隊長が招集メール📧

スカ木の下に集合


さて、今日は何台集まるかな❓




ご挨拶とミーティング


13R集まったので「横一列に並べよう」と言うことになり、広報部長のご指示で横一列に並べてみた。

13R❗️あと1台で鳥取遠征以来の14Rタイなのに…。

そこへ1台到着が遅れていたベイブルV II さんから「間に合いそう」と連絡が入り、到着を待つことに…


到着したらここに止めてもらおう❗️




到着して14Rに❗️










広報部長のミニライトR号

ベイブル34のゼンソン バトン君次回からも参加してね❗️
お父さんに感謝だね。



さて、場所を変えて…

ツーリング


Nur隊長を先頭にカルガモ走行

前に隊長


後はRだらけ


そして、赤穂御崎へ



トイレ🚻を探して下まで降りてみると、何と❗️砂浜にはテントが並んでいました。
恐らく初日の出を見るために今日からテント生活って凄いなあ。
なんてったって寒い😵し今晩から☔️です。

冬季キャンプの皆さん頑張ってください✊
初日の出拝めると良いですね。




その後、Nur隊長 秘蔵のコロッケを食べに…。


ええっ❓

木村酒店

酒屋さんなのに…

コロッケ❓…。んん❓

店内は


おとうさん と おかあさん お二人で営業❗️

お土産に6個購入と いま食べるように1個購入❗️
¥120/個 

どうも神戸からも来られるくらい人気があるらしい。
100個とかオーダーが入るのだそうだ。


食べてみました。(写真撮り忘れました)


カットして


しっかり味が付いていて、ジャガイモ🥔がふかふか❗️
ソースなど必要がないくらい味付けがされていて美味しい❗️


木曜日はミンチカツもやっているそうですよ❗️
※100個限定なので要予約だそうです。

コロッケがこんなに美味しいんだからミンチカツも相当美味しんだろうな。
よし❗️絶対に買いにくるぞ‼️


さて、今日もGT-R軍団に 華 を添えてくれたSKRちゃん、今日も坂利太に行けなくてごめんね。
また参加してね。


GT-R軍団の皆さん、年の瀬の忙しい時期にお集まりいただき有難うございました。
本年ももう少しで暮れます。
今年もお世話になりました。また私の拙いブログを見ていただき有難うございました。

来年も宜しくお願い申し上げます。

来年へつづく❓


新年はいつ集合かなあ…❓


ブログの締めは…



つづく

F1総集編を観ていてブログが出遅れました。








まだまだ、もう一つおまけ



そして、トリッキーな格好で撮影中の広報部長をお届けしてブログを締めます。


つづく






Posted at 2019/12/29 21:03:01 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

クリームパンを超えたクリームパン

クリームパンを超えたクリームパン
こんにちは。

先日、クリームパンに関する報告をさせていただきましたが、本日はその続報です。



市川町 有本さんへ再び❗️


conté君に乗って…

お昼前に到着しましたが、パンが売り切れで一旦閉店。

再開は正午12時だそうです。

困ったなぁ…。

んんっ👀


パン屋さんの隣のTKG(卵かけご飯の略)屋さんで昼飯食って待つことに…

卵かけご飯の他に日替わりランチや丼ものもあります。

取り敢えず 日替わりランチをオーダー

本日は ヘレカツでした。

早速、TKG😋
卵 めっちゃオレンジ色❗️
卵は濃厚でめっちゃ美味しい😊

ヘレカツは柔らかくとっても美味しい。
味噌汁とお漬物も田舎の味

美味しい😊 ¥680 はお得かも❗️


さあ、腹一杯なったし次なるターゲットへ


12時過ぎに再開したので早速入店


①先週購入した調理パン

②こだわり卵のクリームパン
③こだわり卵の超クリームパン

④こだわり卵の黄金プリン

①〜④をゲットするミッションコンプリートしました。

早くに売り切れてしまうので、電話で確認が必要かも❓


さてさて、帰宅後

コレを堪能

夜に…

コレめっちゃ美味しい❗️
フワフワで濃厚 コレを買ったのは正解❗️

翌朝…


コレ、冷静に食べられました。やっぱりコレも美味しい❗️
カスタードが濃厚❗️パン生地はフワフワでほんのり甘い❗️


そして、この後衝撃が走りました。


   ↑コレ 超クリームパン❗️¥200


「そんなに¥180変わらんやろうな」と思ってました。




ところが中を見ると

LED照明下なのとiPhone Xのカメラなので色を忠実に表現されてませんが…
ややオレンジ色なんですよ。

味も濃厚さも「クリームパンを超えたクリームパンパン」
スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人みたいな❓

値打ちあり❗️¥20差なら超クリームパンがお買い得かも❗️
と思いました。

 最近、食べログになってしまっています。

 「おおっ❗️金田 更新してるよ」と言うくらい興味を持っていただけるとありがたいのですが、「コイツまた食べログや」だったら少し悲しいですね。

つづく




















Posted at 2019/12/22 13:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年12月21日 イイね!

令和元年まだまだ終わらないカキオコツーリング

令和元年まだまだ終わらないカキオコツーリング
こんにちは。
先週のツーリングで今年のツーリングもこれで走り納めかな❓
と隊長がご挨拶された時に、妙に寂しさを感じてブログにて呟き…実施。
呼応する様にコメントがあり、急遽招集❗️

カキオコを食べに行こう✊

って事になりましたが、集まった台数は…❓

スカ木の下に集合❗️

32R : 1台
34R : 2台
35R : 1台  
合計 4台

以上、4台集合しました。

急行 日生 行き 発車です。
次の停車駅はファミマコナカ店です。




次は終点 日生まで止まりません。



到着しました。


11時まえに到着。取り敢えず空いてるうちに店内へ。
隊長の後ろ姿❗️

前回訪れた時に少し足りなかった様に思ったので、調子に乗ってBIGで牡蠣増量をオーダー❗️
normal ¥1,000 にBIG価格+¥200+牡蠣増量¥300 =¥1,500

待つ事30分くらい…。



ええっ⁉️
コレは over spec だ❗️食べれるかなあ⁉️
皿に乗せ切れず中央が二重になってる❗️

(心の中で「ギャル曽根かっ❗️」って秘かにツッコミ入れときました。)


ご馳走様でした。

ここは駐車場🅿️が大きいから安心。





隊長と私は午後から所用があるため帰路に


まえに35


後に32

やっぱりカルガモ走行は良いね。

楽しかった。

今日はおっちゃんばかりの集会に 華 を添えてくれた としさんのお嬢さんSKRちゃん、坂利太(サリータ)寄れなくてごめんね🙇
コレに懲りずまた参加してね❗️

参加された方々お疲れ様でした。

まだ走り納めではないですよ❗️




つづく




ブログの締めは

仲良し親子のツーショット❗️
としさん勝手に撮って勝手に掲載してごめんなさい🙏



Posted at 2019/12/21 15:16:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

とれとれランチの後 奇妙な看板発見❗️

とれとれランチの後 奇妙な看板発見❗️
こんにちは。

昨日、ブログで「とれとれ市場」の「とれとれランチ」の話をしたら、それから「とれとれランチ」が食べたくて仕方がなくお昼に行ってきました。

少し到着が遅かったので売り切れかなぁ❓
と思いながら…


まだ奇跡的に有りました❗️


今日も暖かいので、Rを眺めながら外でいただきました。

今日の中トロは「中トロ以上大トロ未満」で口の中で溶けていきました。


コレです。
好きなものは最後に食べるタイプです。
めっちゃ美味しい😊

完食して…





いつもの岬で缶コーヒータイム☕️


うーん眺めが最高。バカヤローって叫びたくなりますね。
いやいや👋バカヤローはおかしいでしょう❗️
失礼致しました。


日本製鉄(株)広畑製鉄所が見える👀
もうすぐ周辺の製鉄所と統合整理され
「瀬戸内製鉄所」と名称変更されるらしい。

変な名前🌀(放っとい下さいって言われそう)失礼しました。



気分を変えて
周辺を散策します。

少し歩いて先日ディフューザーのフィンを擦った例の場所へ

そう、ここ


ここで、今までで見たことのないものを発見


それがコレ

んんっ⁉️

魚つき保安林⁉️⁉️⁉️


奇妙な杭に「魚つき保安林」兵庫県知事と記されています。


この森を守ったら漏れなく魚が付いてくるの⁉️

よし✊
その場でググってみた。
A :「水産資源保全のため重要な森林」の事らしいです。


でしょうね。



さてさて、この下まで歩いて下りようか❓迷いましたが、坂がキツいので頓挫


車に戻りました。




さあ、帰ろう❗️


魚つき保安林❗️勉強になりました。



つづく




追伸 :まだまだとれとれランチは食べ納めじゃないですよ。

Posted at 2019/12/16 17:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

令和元年締めくくりミーティング

令和元年締めくくりミーティング
こんにちは。

今日は「令和元年締めくくりミーティング」と題して、道の駅 みき にて本年最後(一応)のミーティングが開催されました。

先ずはいつものPAで待ち合わせ

お天気が…


6R集合して次なる集合場所へ


道の駅 みき で3R 合流して合計9R


寒い🥶ここは少し気候が違う🥶
少し歓談後に次なる目的地へ


サニーさんを先頭に いつものダムへ




今日はバイクが少なく車🚗が多い


(まるで34 SHOP みたい)
STD. V-spec. V-specII . M-spec Nur
バリエーション多く取り揃えました❗️



さて、1列に9R 並べてみました。
32R : 3台
34R : 5台
35R : 1 台





しばらく、歓談の後 車散策。

PORSCHE、McLaren、此処も欧州車天国でした。

V :「ねぇ❗️広報部長❓あのオレンジのPORSCHEってカレラRS って本当ですか❓」
あれっ⁉️ またもや広報部長が居ない‼️


毎度、広報部長が居ないと欧州車情報が…。


仕方ないか…。




ううんっ⁉️

赤いsports carが近づいてくる❗️

Ferrari❓or McLaren❓

答えは…




コレ❗️





McLaren でした❗️




GT-R 軍団の皆さん今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。



って、まだ早い❗️まだ早い❗️まだ早い❗️

まだまだ つづく


と…思う❗️多分…。



つづく





Posted at 2019/12/15 14:19:51 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3456 7
89101112 1314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation