• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

2週間ぶりのR乗り…

2週間ぶりのR乗り…


こんにちは。



V-spec II です。




さて、今日は待ちに待った晴れ☀️の日曜日❗️
さぁ❗️楽しみにしてたR乗りの日❗️



いつもの道の駅に出掛けてみました。


ちょっと待てよ✋


まだ緊急事態宣言中だからなぁ…。





いや✋

心配しましたがお集まりになられてました😄



皆さんソーシャルディスタンスを保ちながら歓談されています。



lotus & NSX



Tさんとバトン君のR見えます。



30ZにFC



ホーミーに現行型35R …

あれ❓

ひょっとして広報部長のミニライトR号❓



powerfulそうな35R にVのR に86 にSA7…



おてちさん こんにちは。



ここで、気になった車をピックアップしていきます。




このR31 GTS-X TWIN CAM 24 VALVE TURBO intercooler




ownerさんのご好意でエンジンルームも見せていだけました。



赤いGTバッチ❗️

めちゃくちゃ綺麗で極上31



オートスポイラーにステッカーも…



2ドアSports coupé GTS

発表前は開発陣の意向でGT-Rのエンブレムが付けられていたとか…。


実は以前見せていただいたマルーン31のownerさんでした。

こんな極上31がまだ存在するんですよね。

驚きは31を2台持ちって羨ましい。






さて、次の車




ケンメリGC111です。

後期型2000GT-XE



カッコいい✨

懐かしいなぁ…

Vの初めての愛車GC110…是非横乗りさせてもらいたいなぁ…。




さて次の車は



でじさんの34君号❗️

最近よく出動してる印象。



続いて



lotus… エリーゼ❓




さて、駐車場が混んできたし…緊急事態宣言中だし…ひとまず散会。






そして、いつもの岬へご挨拶



今日は寒いのに少し霞がかかっています。

缶コーヒーを買って



一服…






缶コーヒー飲んで岬を後に…


最後に第二会場





いやぁ−❗️やっぱりRと過ごす週末は落ち着きます。

RB sound を堪能して帰宅。


また来週✋


つづく



タカラトミーモール内の港304…

欲しいなぁ…。






Posted at 2021/01/31 12:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

contéの12ヶ月点検…

contéの12ヶ月点検…


こんにちは。


V-spec II です。



さて、昨日の仕事終わりにDAIHATSUさんへcontéの12ヶ月点検に行ってきました。


DAIHATSUさんのショールームでは新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、ドリンクサービス☕️は中止しています。残念⤵️


DAIHATSUさんにcontéを預けて昼食を…。

DAIHATSUさんのお向かいの「なんちゃら水産」でランチ❗️すみません名前忘れました。

にぎりランチ
980円+税でにぎり8かんと味噌汁に茶碗蒸しとデザート…。

にぎりの鮮度やクオリティー・味噌汁や茶碗蒸しのお味など全てを勘案して

とれとれランチの圧勝✌️

画像もなし…。




時間潰して


DAIHATSUさんに戻って…




お菓子をいただいて…




12ヶ月点検結果を聞いて…

全て異常なし❗️





ショールームから窓越しに点検が終わったconté君

前にはコペン


ちょっと待てよ🤏


点検でエンジンオイルを交換したので、待ちに待った例の物を…





そう❗️コレ❗️

斎藤商会さんで購入した丸山モリブデン✨



投入❗️さあ帰りのバイパスで走りを試そう✊

エンジンの吹け上がりが良くなり加速が良くなった様な…

気がする。知らんけど…。

CVTなのでMTほど恩恵を感じ取れないのかな❓

まあ満足❗️

あとは冷寒時のエンジン音を比較したいと思います。結果は後日…。



もらってきたお菓子。

鳥取のお土産「どじょうすくい饅頭」普通は白餡なんだけど、DAIHATSUとのコラボ商品でミルクキャラメル味❗️

美味かった❗️




丸山モリブデンのimpressionはまた後日。


3日続きの雨☔️…。

唯一の楽しみ…日曜日のR乗り…コレで2週間乗れない状態決定❗️

乗るにはバッテリー充電から始めないと…。


つづく

追伸:免許証更新に行ってきました。「平日は空いてるから平日お越しください」とHPに書いてあったので、木曜日の午後に行ってきました。

ええっ⁉️ コレって密やん❗️

写真…ちゃんと5年分歳とってました。

更に5年後は…


Posted at 2021/01/24 09:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

成人の日に走ったまま放置したツケが…

成人の日に走ったまま放置したツケが…

こんにちは。


V-spec II です。



さて、先週の成人の日に嬉しそうにシーサイドロードを駆け抜けて、そのままの勢いでバイパスを走破しましたが…


この季節の風物詩…


「塩」…

お清めじゃないですよ❗️


(知っとるわ💢)


塩化カルシュウム通称「塩カル」❗️


バイパスへ抜ける道で橋があるんですが、その橋の路面がやけに白く見えてました。


特に気にせず今日いつもの岬でノーマル車高の特徴で広いタイヤハウスを覗き込むと…



これタイヤハウス内を覗き込んで撮影しています。

もう洗っちゃったのでこの程度ですが、これ一回の水洗してコレですよ❗️

V:ちょっと塩カル撒きすぎ違いますのん❓

水で洗ったけど取れへん💢

もう冬眠かなぁ…❓


この騒動はいつもの岬で気付きました。

帰宅後洗車💦



さて、いつもの駅といつもの岬の様子を…




ドリフトさんの横にお初のDR30❗️


今日は他にsuper car やレア車は見当たりませんでしたません。




ええっ❗️





あれは❓





何と❗️





違う意味で…





レアな❓






滅多にお目にかかれない…










前回撮影し損ねた…


でじさんの34君❗️


何やら、でじさんがあまり乗ってくれないので少し反抗しているようで…





ガソリン一杯入ってる筈なのに empty ❗️

本日、ガソリン満タンにしたら復活されたそうな。

フロートに問題有りですかねぇ❓

たまには乗ってあげて下さいね。



いつもの駅は…



こんな感じ❗️

V:今日はレア車無しかなぁ…。

するとdinoパパさんが…

d:いやいやこの車たち充分レアやで❗️


そうですよね。

見慣れちゃってたけどここ以外で見ることの無い車たちでした。


失礼致しました🙏





広報部長とtwo-shot❗️

駐車場が混んできたので散会。





場所をいつもの岬へ



缶コーヒー買って



ここでタイヤハウス内の白い斑点に気付き…

緊急帰宅 & 洗車


ブログの締めは




つづく





32乗りの憧れのコレ❗️

タカラトミーのHPで予約可能になってます。

また ¥ 6,380 也

クオリティーは高いけど値段も高いよ❗️


Posted at 2021/01/17 13:49:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

72時間充電って決めてたのに…

72時間充電って決めてたのに…


こんにちは。


V-spec II です。



昨日、出動したかったけどバッテリーの電圧低下で出動できず…



72時間充電だ✊

って決めてたけど、あと4時間が我慢できず乗っちゃいました😄

そのせいか…




68時間も充電してるのに11.9V 🌀

イグニッションオン❗️

燃料ポンプの元気な作動音❗️

セルモーターも元気に回ります😄

しかし、燃料ラインに燃料が少ないのか❓

一回のクランキングでエンジン始動せず、

2回目でやっと元気にエンジンスタート❗️



エンジン始動後は14.5V 異常なぁ〜し❗️

インジェクター開弁率が1.6%になったところで走行開始…




いつもの駅に到着する前からサンデードライバーなのか❓高齢者ドライバーなのか❓
30km/h走行で超大名行列状態です。

良いんですか❓
高齢者をこのまま運転させておいて…

これでも運転適正ありですか❓

これじゃあ免許証の無い高校生の方が認知能力に長けており運転上手いと思いますよ。

政治家さん…もういい加減決断しなよ❗️
池袋の暴走事故のジジイみたいに人を殺傷しておいて責任の所在を車に押し付ける奴等を運転させてていいの❓

おっと❗️
またボヤき始めた。ここで自粛。


いつもの駅に着いたけど誰もいらっしゃらないのでいつもの岬へ



缶コーヒー買って

あれっ❓

写真撮るのを忘れた😵




緊急事態宣言前なので早めに…



曇天だけど海が薄日に照らされて綺麗だったので拡大して



iPhoneのカメラじゃあ肉眼で見えてるほどの景色は表現できないようです。

もっと海面がキラキラしてたのに…😣







さて、年末の暴風で吹き飛んだ


これを直すべくホームセンターへ材料下見

① 電動ドリルドライバー
② ポリカーボネイト波板8尺
③ 波板を止める金具
④ 脚立

などなど…見てきました。

8尺の波板を持って帰ろうと思ったら軽トラが要るやん🌀

電動ドリルドライバー…結構高いやん🌀



悩む…老人…業者さんにお願いしよかなぁ…



悩みの尽きない老人Vなのでした。




つづく






牡蠣食べたいなぁ…。


Posted at 2021/01/11 13:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

異常低温の影響でバッテリーが危険域まで…

異常低温の影響でバッテリーが危険域まで…


こんばんは。


V-spec II です。


いやぁ寒いですね🥶



実は木曜日の昼からRに乗ろうと思ったんですが…

この低温の影響でRのバッテリー🔋は過放電⚡️…電圧は11Vを微かに下回ってました。

そこで、金曜日の昼から72時間連続充電を実施中❗️

現在56時間経過



電流3Aで72時間充電中🔋

明日は乗れるかな❓

広報部長のブログに触発され明日はシーサイドロードに繰り出したいな。




明日は…



気晴らしに…




いつもの岬へGo❗️


でも、バッテリー復活するかな❓

そろそろ5年経過オプティマイエロートップも寿命かな❓

はてさて、エンジンかかるかな❓


つづく




明日にならないと判らないのだ❗️


もう寒いの勘弁して❗️


Posted at 2021/01/10 20:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation