• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

微妙なお天気に気分が…⤵️

微妙なお天気に気分が…⤵️


こんにちは。



V-spec II です。



さて、今日は日曜日…週に一度のR乗りする日…。



しかし、お天気は微妙…


体調も微妙…


実は先週の天皇陛下の誕生日に謎の腹痛に見舞われ、痛みにより一睡も出来ず水曜日受診…WBCが13,000に増多。何らかの細菌感染の疑い…


その場でGO HOME


次の日も痛みが治らず念のため自宅療養🏠


歳をとったら回復も遅いしダメージもデカい❗️
まだ復調せずに…おうどん生活です。


でも、「Rには乗ろう」と思い出掛けました。


いつもの駅を通過。



いつもの岬まで



混んでましたがマーチnismo S さんの横が空いてたので駐車❗️

コーヒー買って…でも、まだ飲めません😂


コーヒー開けずに直ぐにRに乗り込み帰路に。


ものが壊れる時はいつも何かしら重なりますよね❓


そう❗️私の腕時計が先日から4時間弱遅れてます。

V:電波ソーラーなのに何でや❓

そうVの腕時計はタイ・カンボジアへ出張する際に成田空港で買った電波ソーラー…

もう12年くらい前の電波ソーラー初期モデル❗️

当時ものは、時計の横に付いてるボタンで電波発信局を手動で合わせないといけませんでした。

しかし❗️Vの時計は既にボタンが押せなくなっており、ただの突起物化していました。

ある日、時計が4時間弱遅れている事に気付き…ボタンを押して合わせようとしましたが、ご存知のとおりただの突起物であるため押せません🌀

V;だめだ。もう二度と時間は合わせられない。元気よく時を告げてくれているのに…。



そこから…


V:よし✊サニーさんの様にマラソンだ



勿論❗️マラソンと言えども

私には Rolex を買い求めるほど財力も無し❗️



せいぜい amazon マラソンです。




そこで見つけた




私は機能を重視してまたもや電波ソーラー

CASIO製 wave ceptor




私もマラソンしましたよ。WEB上を…。




先日着弾しました。







しかも、バンドはタンチーです。


軽い❗️

安くて高性能…

今度は電波発信局を自動でサーチ❗️



また12年後に買い替えようかな…。

あっ❗️

それまで生きてられるかな❓



それでは また来週✋


つづく




Posted at 2021/02/28 15:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月26日 イイね!

是非試してみたい

是非試してみたいこの記事は、魁磨き塾 ヘッドライトガチコート、インプレッションしてみませんか?について書いています。

是非試してみたいです。
宜しくお願い致します。
Posted at 2021/02/26 20:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

いやぁ…もう凄い混雑…

いやぁ…もう凄い混雑…


こんにちは。



V-spec II です。




天気も良いのでいつもの駅に出掛けてみましたが、凄い混雑で警備員さんが駐車場整理をしているくらい…。



とにかく一度入場してみました。



skyline軍団。

あれ❓広○部○が溶け込んでいませんか❓

目の錯覚かぁ…



缶コーヒー買って…

車散策…


本日の気になった車…



HONDA S800



何と❗️左ハンドル❗️

確か…安富町鹿の壺ツーの時にお見掛けしたS8ですよね。



内装が赤でおしゃれですよね。



ここで、駐車場🈵のため早々に散会。



いつもの岬へ移動しましたが、ここもいっぱいで駐車場スペース無し❗️


ライダーの皆さん…いっぱいに止めないで、もう少し詰めて止めてくれないですか❓
宜しくお願い致します。


スルーして山を降りて帰路へ


シーサイドロードではS660の後ろでランデブー走行を楽しみました。



S660のownerさんコーナーリングスピードが速くスタビリティーが凄く良いですよね。

良いなぁ。S660欲しいなぁ。



今日は上着が要らないほど暖かいですけど、週明けはまた寒気が入って来るそうです。

体調管理には充分お気をつけ下さい。



それではまた来週✋


つづく



週末にランチを楽しみました。

カレンさんのハンバーグランチ❗️

……。1,000円……。
Posted at 2021/02/21 11:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月18日 イイね!

行ってきましたNPC周年祭❗️

行ってきましたNPC周年祭❗️


こんばんは。


V-spec II です。


週なか日のR乗りを楽しみにバイパスに乗ろうと信号で止まっていると、横の左折レーンから突然ウインカーを出して割り込んできました。

Vはすかさずクラクションを鳴らすと…

そいつは事もあろうか「ウインカー出しとるやろ❗️」って怒鳴ってきました。多分…口の動きから…

あれ❓コレってVが悪いの❓

強引に車線変更する方に問題があるのでは❓

BLACK V が発動❗️

クラクションの嵐をお見舞いしてやりました。


だめですよね❓相手は黒のプリウス❗️


そうです。あの悪名高き「プリウスミサイル」です。
ドライバーはHANSHA風には見えなかったですが、いきなり怒鳴られ…気の小さいV はクラクション鳴らしっぱなししか抵抗できませんでした。

ドライブレコーダーの画像が有るのでブログ上で晒してやろうかと思いましたが自粛…。

相手はミサイルですから…仕方ありません。




さて、気を取り直してNPCへ…




さぁてと…何が有るのかな❓


平日なので空いてます。



Raysのホイールなどなど…



待つ事…

M工場長と世間話をして…

ある商品の値段交渉…

1回目…悩んで…

でも、欲しい気持ちを伝えて…

商品の詳しい説明とnismo Tune と一般の商品との違いの説明を受け…

V:う〜ん。やっぱり欲しい。

M:この商品はnismoとして値引きできない3商品のうちのひとつなんですよね。

V:でも、欲しい。

M:わかりました。○○○○で如何でしょうか❓

V:わかりました。決めました。宜しくお願いします。

値引きできない中で最大限頑張っていただきました。楽しみです。

加えて、nismo competition oil 2193E 5W-40を1ℓ✖️9 本 を予約して帰路に❗️

納品は3月中旬かな❓

12ヶ月点検も一緒にしてもらおう✊


こうして週半ばのR乗りを楽しむVなのでした。


つづく


V:ホンマ、プリウスムカつく❗️

手ぐらいあげて車線変更してきたら、Vも抵抗しなかったのに…
礼儀ですよね❓大切なのは❗️




Posted at 2021/02/18 19:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

いつもの駅に…

いつもの駅に…


こんにちは。



V-spec II です。




さて、今日は暖かく天気も良いので、いつものシーサイドロードを経由して駅と岬に出掛けます。





先ずは駅に到着。



パパさんBMWの横に止めて車散策…




先ずは赤い4台が目につきパシャ📸

手前からランボルギーニカウンタックLP500
25anniversary model

ううん❓広報部長あってますか❓

次にNSX フェアレディーSR311 ビートの4台です。

カウンタック…幼い頃のsupercarブームで凄い人気でした。

この年になるまで余りお目に掛かる事がなかったのですが、ここに来れば普通に止まってます。びっくり❗️




駐車枠にも収まるんですね。







さて、散策は続きます。



会長のフェアレディーSR 311



閑谷学校へツーリングに行った時、帰路で会長SR311の後ろを走りましたが、めちゃくちゃ速いペースで疾走❗️
Vは付いて行くのに必死でした。



渋いですよね。旧車は味があって…

VのRなんてSRと比較したらケツの青い鼻垂れ小僧ですね。



ホイールは何と❗️スポークです。



本当に綺麗な車です。





さて、次に…

ううん❓なんか良い音が…



綺麗なハコスカ✨

Rかな❓いや待てよ✋

この車…峰山高原ツーの時に見た事があるな。ご家族でこられてた若いownerさん❓




エンジンもエンジンルームも綺麗✨

愛情が込められてます。

ええっ❓



6連スロットルのインジェクション❓にダイレクトイグニッションコイル❓

それにエアコン付きの快適ツアラーでした。

ownerさん曰く「家族車です」ですって❗️




さて…

いつものskyline散策



GC111 GT-XE と DR30 RS-TURBO



このリアエンブレムに憧れました✨

続いてガンメタのBNR32



見分けがつきません…

どっちが広報部長のミニライトR号❓




レジェンドさん達…。

この頃のNISSANは凄かった❗️

今は見る影もない…残念。




まだまだ見ていたいですが、駐車場も一般のお客さんで混んできたのでここで散会



私はいつもの岬へ


しかし、岬でも駐車スペースがなく素通りで山を降りてきました。



さて、



これを使用してみました。

コレで花粉・インフルエンザウィルス・コロナウィルスを完璧に撃退できたな❗️恐らく…多分…ええ❓どうやろ❓
(知らんけど❗️)



Vの加齢臭には効果が有ったと思います。



また、改めてパーツレビューでimpressionしますね。

とりあえずここに…


そこ❗️
ドリンクホルダーやないかい❗️




ブログの締めですが、事情があり休止中です。
また、緊急事態宣言解除後に解禁いたします。

視:はは〜ん撮れ高低いな❓

V:有るで❗️出そか❓今日も撮ったで❗️

N:いやいやダメダメ❗️

V:自粛します。

という訳で…

ご理解を賜りたく存じます。

何卒、宜しくお願い申し上げます。




つづく




チョコレート美味しいのだ ♬


Posted at 2021/02/14 13:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 56
78910 1112 13
14151617 181920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation