こんばんは。
V-spec II です。
さて、本日はお天気も良く
絶好の朝ドラ日和になりました。
昨日は、お彼岸…お坊さんがお彼岸参りに
来られるので、朝から仏間のお掃除と
仏壇のお掃除を実施…無事お彼岸参りを済ませ
34君のWax掛けの続きをするか❓
N君の洗車をするか❓
しかし🖐️ 鬱陶しい天気で諦め23日に持ち越し
明けて23日☀️お天気は☀️
早速、広報部長の横に駐車🅿️
おお❓何やら…おじさんが集まっています。
おじさんホイホイの原因車は…❓
R31 スカイライン 先輩
あれ❓
何と❗️ GTS-Rと31house complete car の
ownerさんでした。
ボンネットを開けてもらったら…
何と❗️RB26とドデカいカタツムリ🐌
33Rのエンジンかな❓
ヘッドは赤だけど、パワトラがあり、クラセンが
違う。
コレって…凄いじゃじゃ馬じゃないんかなぁ❓
FRで受け止めれるのか❓
3台持ちって凄いなぁ。
Vは1台でもヒーヒー言ってるのに…。
えっ❓
でも、HR34、ステージア260RS、BNR32、
BNR34、DR 30 の並びって 凄いskyline率高っ👍
ハコスカ4D
PORSCHE 911
24MY premium edition T-spec
Nur隊長ご到着。
PORSCHE 911 (type 991)
991ってカッコいいですよね。
Vは、現行992より991のお尻が好きです❗️
此処で…R31先輩
ひと足先に帰路につかれました。
そうこうしているうちに…
あれ❓ なんか凄い車が入ってきた…。
えっ❓誰でしょう❓
アルファロメオだから…
ownerさんはきっと…
アルファロメオ先輩❓
やっぱり…アルファロメオ先輩❗️
あれ❓
確か…
ア:もう高い車は買わない❗️
って仰ってませんでした❓
エンジンは後に搭載…ミッドシップ
最近の車はエンジンカバーが付いていて
美しいDOHC ヘッドが見えない😭
メーターは、いま流行りの液晶パネル
アルファロメオのマークが投影されていました。
待って🖐️ フレームがDry Carbonやん✨
キャリパーは、ボディー同色
ローターは鉄かな❓
ownerさん曰く
エンジンが後ろなのでパワステが付いていない
そうで、重ステらしいです。
そうだ❗️
V:MR車のパワステってどうなってるんだろう❓
構造が気になるVなのでした。
10時が過ぎ、駐車場🅿️も混んできたので
場所を変えて…
Nur隊長は洗車が面白くなってきたみたいで、
先週からの宿題で、エンブレム周囲の汚れを
平ハケでクリーン・クリーン・クリーン🧹
でご帰宅。
広報部長とTさんで岬に向かいます。
本日のシーサイドロードは…
牡蠣食べ放題のお店手前でspeed LIVE…
室津港に降りる新道の方で大サイン会会場が…
開催されていました。
しかし、会場は閑古鳥が鳴いてました。
V:LIVE主さん、此処では皆さん安全運転ですよ。
さすが、秋の安全運転週間は必ずLIVEやるんだ。
駅を過ぎたところのストレートでLIVEをやれば
大繁盛なのに…。
岬に到着
T-spec の前に広報部長の32
そして、画像奥にVの34を止めて
リアルゴールド買って…
ずっと考えてきました。
34君の後の車…
先日、夢で…
コレ↑↑↑
C:T-specと34君と交換してあげるよ。
…と木◯営業本部長から電話があり
V:そうですか❗️有難うございます。
って言ってる夢を見ました。
そうなんです。
やっぱり、自分が欲しいと思った35は、
nismoでもなくpremium edition T-specでもない
track edition T-spec やったわ。
そうや❗️trackの T-spec と縁が無いなら
諦めよう✊
60歳再雇用のVにpremium価格で取引されている
35の中古車を所有するのは無理です❗️
と言うお話
civic RS を買うか❓
R35の25MY final 限定車が有れば挑戦する✊
Vの決意と
広報部長のロレックスとPORSCHEへの挑戦
などをお話して散会に
帰宅途中、オドメーターが…
69,999km 記念すべき70,000kmへリーチ❗️
遂に70,000km突破です㊗️🎊
34君が我が家に来た2011年の時は
まだ16,000kmでした。
それから…54,000km走破
Fine spec engine final editionに換装後
32,000km走破
まだまだ一緒に居たいなぁって考え
センチメンタルになるVなのでした。
勿論、今日のミュージックは…
コレ↑↑ RB26DETT です。
窓を全開にして、エアコンは要らない気温
ブーストの掛かりも良い季節に向かいますね❗️
心地の良いエンジン音・排気音を楽しみながら…
あっ❗️GT-R師匠のハコスカGT-Rとすれ違った❗️
T先生がドライブされてました。
長い間プリンスに入ったままになってたけど
復活を遂げたんだ❗️良かった❗️
シーサイドロードを東進して帰宅
帰宅後は
34君のボンネット内のお掃除をして
ヌルテカのボディー
チラッと見えるオーリンズDFVのnismoロゴ✨
なんかウットリしながら…
昇龍巡りの時に雨で汚れた
N君2号機の洗車を行い
DAZNで野球観て
あんなに頑張った高橋遥人を見殺しにした
佐藤輝明、再三のチャンスでの三振
梅野のミスリードで坂本に打たれて負けた試合に
憤り、ふて寝してました。
ブログのまとめとして
やっぱりVは34君が良いと言う事を再認識し
シルバーウィークの宿題
① N君2号機の洗車
② 34君とマッタリ過ごす洗車&Wax
以上、2項目は行ったが、34君の小傷消しと
34君のボディー側面のWax掛けを積み残し
シルバーウィークを終えたVなのでした。
それでは、また来週お会いしましょう👋
つづく
ちなみに、本日9月23日はVの
35回目結婚記念日です。
思えば、35年も変人のVを支えてきてくれた
家内には感謝です❗️
自分ばかり34君で良い思いをして申し訳なく
思っております。
Posted at 2024/09/23 19:07:51 | |
トラックバック(0)