• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

超とびとびGWの なか日の休日

超とびとびGWの なか日の休日

こんばんは。



V-spec II です。




GW中の皆さん如何お過ごしでしょうか❓

Vは、超とびとびGW中で明日も仕事ですが、

今日 木曜日はお休みです。


さて、今日の予定は次男が使っていた

モバイルバッテリーが超パンパンになっていて

地域の廃品回収では処理してくれないので、

産業廃棄物処理場エコ◯ー◯へ持って行き

¥100 で処理してもらいました。



V:その後、ランチを食べに行くかぁ



とれとれ市場は…もう間に合わないし…



口は、海鮮になってるし…



V:よし✊ 久しぶりにあそこに行こう✊




中央卸売市場




目指すは…




新竹三楽さんの海鮮を食べに来た。


しかし🖐️ 世の中はGWと言う誤算が…


未だ10時45分なのに…


大勢の人達が店外で順番待ち🌀


25分待って入店


Vは3色丼

家内は2色丼


をオーダー


10分ほど待って



やってきました✨




ハマチ・鯛・本マグロの3色




鯛・本マグロの2色


葉わさびの香りが心地よく

久しぶりに活きの良いネタ🐟


今日から¥100値上がりして¥1,080 に…


これで美味しい汁物や小鉢が付いていたら…


まあ、贅沢かぁ…。


お店の方に御礼を言って退店。


店を出るとスゲェ大行列になっていました。

さすがGW👑


V達は、とびとびGWだけど…。




昼メシ食ったら…美味しいcoffee☕️だ❗️







何かねぇ…プリン🍮が美味しいとか…❓

プリン🍮好きのVは大興奮🤩



お店の名前は…❓



かおる珈琲さん


Vはお約束のブレンドコーヒー☕️とプリン🍮を

オーダー

家内はカフェオーレとガトーショコラをオーダー


(まだ食うんかぇ❓と思ったでしょう❓)

(そうなんです。食うんです。お腹周りが益々成長❗️)



窓際のカウンター席で



待つこと5分



やってきましたブレンドコーヒー☕️



そして…プリン🍮 (カスタードプリン)😍



ちょっと待って🖐️


ミルクポット…



形が可愛くない❓


加えて…



コーヒーカップのこのイラスト

お店のお姉さんのイラストかな❓




そして、家内の



カフェオーレ&ガトーショコラ




いやぁ、コーヒーも香りが良くて美味しいし

プリンの味も最高👍

お店の方の応対も感じ良い👍


しかし、他の方が頼む「たまごサンド」が気になる

家内が…


家:たまごサンドも食べたい。


(V:えっまだ食うの❓)

(と心の中では思っていましたが、"ゴク"と飲み込み)


って事で




たまごサンドも美味しくいただき


全部美味しかったのでVはご機嫌✨


お店の方に御礼を言って退店。



そこからHM東インターからHMBPに乗って

相生経由でいつもの岬といつもの駅へ



景色が黄色い🟡



風も強いのでお魚達が元気よく泳いでいます。



サニーさんのブログに触発されて

帰宅後はN君を洗車しようと思っていましたが、

あっと言う間に睡魔に襲われ夢の世界に誘われ



目覚めてブログを書いています。



と言う訳で、

超とびとびGWのなか日を

パンパンになったモバイルバッテリーを処理しに

産廃処理場を訪れ、その後のランチで

3色丼 と プリン と たまごサンド をいただき

Vがパンパンに膨れ上がったお話でした。




それでは、またGW後半戦でお会いしましょう👋





つづく



また…



ここへ行ってみたい。今度はモーニングへ…


また、車ブログじゃなくてごめんね🙏
Posted at 2025/05/01 18:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

天気も良いので34君に乗ってみた

天気も良いので34君に乗ってみた


こんにちは。



V-spec II です。




始まりましたよね…GW👑



早い方は、26日から5月6日まで11連休かも

知れませんが、Vはカレンダーどおりで

超とびとびGWです。

おまけにVは27日(日) は日曜輪番で出勤だったし

今日からGW🤩です。



嬉しくて昨日の退勤時に、いつもの駅仲間に

「明日は駅に行かれますか❓」とLINEして


昨晩からワクワク💓ドキドキ💓してました。


しかし、流石にGWは皆さんご家族サービスや

ご予定が有られるみたいで、T-specさんのみ

「出動予定です」と返信があり…



8時に起床


準備して


いつもの駅に到着



前述のとおり

皆さんご予定があり閑散としています。



34Zさん


やっぱり、世界の名車I N TECHNOの会場で

砂埃をかぶって、本日お天気なので

皆さん絶賛洗車中かなぁ❓


缶コーヒーもcoldばかりでHOT 無し🌀


V:All cold じゃなくても良くない❓


気温が暑くなっても

BLACK coffee をHOTで飲みたい変人も居ます。

何だよ。片っ端からcoldばっかりって…ぷんぷん💢


おっと❗️危ない…HOT 缶コーヒーが無いだけで

BLACK Vを発動させるところでした。



気を取り直して

数少ない車散策🚗





narrowなPORSCHE 911

あれ❓ PORSCHE先輩❓

確か車検って仰っておられましたが…




このsexyなお尻😍

narrow PORSCHE かっこいい✨

PORSCHE先輩のPORSCHEとは色が違う。




カッコいい✨



やっぱり液晶パネルより針のメーターですよね。



広報部長がおられたら興奮してたでしょうね。




不思議なボディカラー「ミッドナイトパープル」



見る角度や明るさによって変化するボディカラー

画像では確認しにくいけど今はパープルです。




10時過ぎて駐車場🅿️も混んできたので

場所を変えます。




シーサイドロードを走っていつもの岬を目指します。



村の入り口S字を抜けて立ち上がり

ストレートに差し掛かった時に

レーダー・レーザーキャッチが激しく反応⚡️⚠️

慌ててアクセルを少し戻して45km/hに調整


牡蠣処 桝政さんの手前に

何やらスタンドに立てられた四角いものが…


港に降りる新しい道で


赤い旗🚩を振ってるライブパフォーマンス上演中


前を走る車がサイン会場に案内されました。



GW中はサイン会祭りだね。



注意⚠️しよう✊




いつもの岬に到着



GWなのでライダーさんも少なく

T-spec はここに駐車🅿️できた。


34君は自販機前に止めて



リアルゴールドを買って丘に登り



穏やか



Tさんのお仕事の話を少しして

11時過ぎに帰路につきました。



戻りのシーサイドロードで

ライブ・サイン会場を横目に安全運転⚠️


帰宅後はボンネットを開けてエンジンを冷やし

トラップかけてガレージイン



ブログのまとめとして

お天気の良いGWの初めに34君に乗って

RB26の音を楽しみ、

サイン会にちょっぴりドッキリしたVのお話でした。


V:GW言うても飛び石やけどな。




それではまた次回お会いしましょう👋








つづく






天気が良いのに

先日、洗車&Wax した34君の写真を



撮るのを忘れてました。




Posted at 2025/04/29 13:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月24日 イイね!

半年ぶりくらいかなぁ…34君の洗車しました

半年ぶりくらいかなぁ…34君の洗車しました



こんにちは。



V-spec II です。




本日 木曜日はVの休日✨


家内は家内の実母を病院に連れて行き留守。


さて、1人で何をしようか❓

① トレトレランチ+ダルマ珈琲

② 久しぶりの運だめしにパチンコ❓
→いや🖐️ダメダメ👋勝てないし…

③ 6ヶ月ぶりの34君とのまったりとした時間
→ガソリン高いし…よし✊ 洗車や✊



結局、一昨日amazonで注文した

シュアラスター ZERO premium も届いてるし

年末も洗車してないし、一丁洗車するかぁ…。


① 洗車の基本は先ずホイール洗浄から



ホイールクリーナーを使って念入りに洗浄。

※ before を撮るの忘れた🌀



② シュアラスター1000で泡泡にしてボディ洗車




③ ZERO premium を塗布




④ 黄ばみ気味のヘッドライトを0revive で研磨



ピカピカ✨になりました。満足❗️

※ before を撮るの忘れた🌀



ZERO premiumが乾くまで1時間休憩



⑤ マスターワークスカーワックスを塗布



ホラ❗️もうヌルテカ✨



V:こんなにも綺麗になるんだ✨




やはり、手間を掛ければ綺麗になるのは解って

いても、GG I街道真っしぐらのVにとっては

もう、しゃがんでホイール🛞を洗うのなんて

腰が痛くて堪らん❗️



朝10時から始めて、14時に終了

本当は、

タイヤワックス塗って、

ホイールにもZERO premium塗るはずが…


V:もう腰の限界や。


水飛ばし走行もせずガレージインしてカバーを

掛けてトラップ掛けて格納しました。




次の27日(日)は、世界の名車in TECHNO

なんだけど、日曜輪番で出勤で行けない…残念🫤



広報部長の世界の名車ブログを楽しみにしてよう✊



そんな訳で、日曜日のブログはお休みします。




と言う事で本日は

34君とマッタリ過ごしたVのお話でした。





つづく



先ほど、佐川さんが配達してくれました。




この立派な箱



遂に納車されました。



カッコいい✨

Vがスカイラインファンになったキッカケの車



S54B こと スカイライン2000GT-B



高いだけあって精巧さに驚き‼️

Posted at 2025/04/24 16:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

2週間ぶりの34君と戯れる

2週間ぶりの34君と戯れる


こんばんは。



V-spec II です。




さて、雨天予報から一転晴れ予報になった日曜日

を迎え、諦めていた34君と戯れる時間を得ました。


早速、8時30分 2週間ぶりエンジンに火を入れます。




コレ☝️が少し騒がしいので、8時前は近所迷惑。


9時頃 駅に到着…。



あれ❓駅の常連さん達は…何処へ❓

GRヤリスさんからの情報では



ここ☝️へ行かれたのでは❓



他に



ER34 をアップデート中のZ34さん

FCとFDさん。



あまりにも少人数で盛り上がりに欠けます。



取り敢えず缶コーヒーを買って…

常連さんの到着を待ちます。



おっ❓



これは失礼🖐️



あなたも到着されておられましたか❗️








拡大👀






つば九郎さん❗️…

今年もこの場所に巣を作るのかな❓



あ〜あ、広報部長も自治会行事のため来ないし


V:帰って「里山フェス」行ってみるかなぁ❓



思案している その時…





Nur 隊長とRZ34 nismo さんが到着。

Z34とRZ34 nismo の並び



何でも、Nur隊長とRZ34 nismoさんは明石NPCで

知り合ったそうなんですが、出会いはもっと前

だったそうな…


そのRZ34 nismo さんの奥様がこちら👇



オーラnismo✨ 2台で駅まで来られました。

何かね…奥様は時々Nur隊長のNurを見かけて

知ってたそうです。

そして、スポーツカーに理解あり❗️




VR30DDTT

一説によると、GT-RをHYBRIDにするために

開発されたengine ✨

VR38DETT +motor だとhigh-power過ぎらしい





そして、10時を過ぎたので駅を後にして

シーサイドロードを流して

いつもの岬へ


自販機前に34君を止めて

リアルゴールドを買って丘を登り



絶景を📸…super 曇天


今日は、シーサイドロードも空いていて

走りやすく気持ち良く流せました。


此処でも、何となく盛り上がりに欠けたので

早々に帰路につき帰宅しました。


帰宅後、家内をそそのかして

「里山フェス」へ


道が激細で…


何とか駐車場まで辿り着き徒歩で会場へ



お昼から会場入りしたので、

タケノコ掘りは終了していました。

無類のタケノコ好きのVはひたすらタケノコ販売

場所を探しましたが、結構高価だったので

購入を断念して、クラシックカー展示を拝見して

帰路につく事に…


PORSCHE先輩にご挨拶して帰宅


帰宅後は

3ヶ月ぶりにN君を洗車💦



久しぶりピカピカ✨になったN君



タイヤハウス内も



ホイールもシュアラスター1000でウォッシュ💦



シャンプーと水洗いだけで…ヘトヘト😓


最近、急激に進むGGI化に苦しむV

腰痛に悩まされる日々

腰椎からの神経症状なのか左臀部から脹脛まで

続く痺れと疼痛が続いています。


昔、よく高齢の患者さんが言っていた


患:あんたら若いから解らんやろうけど、ワシらみたいに歳取ったら常に身体の何処かが痛い。



そう❗️あの時に患者さんが言ってた事が

この歳で理解できた❗️


そのうち、クラッチも踏めなくなるんだろうね。

Vのスポーツカー定年は65歳と決めています。


34君の期限は2026年3月


もう34君の手入れするのも腰痛で少し辛い。


そろそろ潮時かなぁ…。



で❗️

散々悩みましたが

金曜日に遂に決心しました。

R35GT-R 25MY premium ed ワンガンブルー

ファジョナブルインテリア(プルーヘブン)



高価なんだよね。



コレ…。






ポチりました。

トミカリミテッドビンテージシリーズは高い。

精巧だけど…高価 ¥4,620


納車は10月…楽しみです。





ブログのまとめとして


雨予報が晴れに変わり

張り切って34君で出掛けて

シーサイドロードを気持ち良く流せて

RB26の音とフィールを楽しみ

帰宅後は「里山フェス」に出掛けて

タケノコが高価で買えず空振り感を味わい帰宅

N君を洗車して疲労を溜めたVのお話でした。





それでは、また次回お会いしましょう👋







つづく





GW後半はこんな



イベントがあるみたい。




つばめ



可愛い😍


Posted at 2025/04/20 19:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月17日 イイね!

三たび…ROJI coffee☕️

三たび…ROJI coffee☕️


こんばんは。



V-spec II です。




木曜日は…Vの休日❗️




9時に銀行に行って用事を済ませ…



これまで2回とも食べる事が出来なかった…アレ

どうしても食べたい❗️



前日に家内がLINEで予約してくれて…




三たび…宍粟市の「ROJI coffee」 さんへ


1回目は…サンド類が全てsold outでトースト🍞

2回目は…LINEで予約してカツサンド


そして、今回は…コレ👇




ミンチカツサンド❗️(数量限定で朝イチsold outする商品)



こちらがセット❗️



このサラダとニンジンドレッシングが最高👍

ヨーグルトとオニオンスープ



飲み物はコーヒーを選択。

一杯だけ おかわり可能です。



家内は、今回もエビカツサンド




ここで、サービスの…



さつまいもクリームトースト🍠が出てきた。





うわぁ…もう満腹🫄



コーヒーをおかわりして…



一休みしていると…



店:ご予約いただき遠方からご来店いただきましたので、試作品ですがお試し下さい。




それが…コレ👇






夜カフェ用のパフェ✨



このオレンジとイチゴのクリームが絶品✨

とりわけ、イチゴのクリーム🍓がうまい‼️

チョコケーキとチョコとイチゴ

その下層に

イチゴクリームと

オレンジ🍊とキウイ🥝

その下層に

生クリームとコーヒーゼリー


美味しかったぁ🤩 

満腹🫄だったのに…


パフェは別腹でした。



このお店の良さは、メニューにあるもの全てが

美味しいのですが、サービス品が出てくる事に

加え、お店の方のおもてなしが凄い👍


この方達の人間力・人との接し方勉強になります。

直ぐにBLACK Vを発動されてしまうVにとって

見習うべき目標です。



ディスプレイもカワイイ 

恐竜の卵❓ダチョウの卵❓



お店の方に御礼を言って退店。


このお店はオススメですよ✌️





さあ、満腹過ぎてお昼ご飯はもう良いかなぁ。





よし✊ 宮中の周辺まで走ってみるか




引原ダムに行って「みやなかそうめん流し」の

辺りまで足を伸ばしてドライブだぁ✊



先ずは、道の駅みなみ波賀 でトイレ休憩🚹



トイレ近くのテラスの裏は川が流れていて

桜並木が…あっ❗️ご家族連れが寛がれてます。



えっ‼️

よく見たら…ご家族連れは…カカシやん‼️


ホンマビックリしたわ。




ず〜と川沿いに桜並木で満開な頃は綺麗だった

ろうなぁ…覚えておこう✊



トイレを済ませ更にR29を北へ目指します。



指差ししているラーメン屋を通過した際、

家内が…


家:ラーメンはやっぱり紫川ラーメンやんなぁ…。


…。…。…。


V:紫川ラーメン買いに行く❓

家:えっ❓ここから❓かなり遠いで。

V:よし✊行ってみよう✊


引原ダムとみやなかを諦め


波賀〜一宮〜山﨑〜安富〜夢前〜福崎〜加西〜加東

1時間ほどかけて



紫川ラーメンに到着



今日は少し空いてる。

3人前のお持ち帰り用の紫川ラーメンを買って


(夕飯に食べました) やっぱり美味しい🤤


ここから帰路に


R175を南下してボケナスBPの明石西ICを目指す


…と思いきや…


家内が…



家:稲美町の万葉さんで わらび餅 を買って帰ろう



と言う鶴の一声で…




R175を南下して稲美町へ



喫茶万葉さんでわらび餅を買って

東播磨道の神野インターを目指して走り…


V:あれ❓ 東播磨道の神野インターって加古川方面入口無いやん💢


そのまま南へ下り


ボケナスバイパスの加古川西インターから合流して

今日のボケナスバイパスは交通量は多いけど

気持ち良く流れています。






189km 5時間42分走破



ブログのまとめ


休日に銀行で用事を済ませ

三たびROJI coffee へ挑戦して

念願のミンチカツサンドを食べて

試作品のパフェの美味しさに驚愕して

全てを美味しくいただいてお店の方のおもてなし

に感動して次も必ず来ると宣言して

幸せを感じたVのお話でした。



それでは、次回お会いしましょう👋







つづく







一度でいいから「能」を観てみたい。


Posted at 2025/04/17 22:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation