• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

久しぶりに いつもの駅へ

久しぶりに いつもの駅へ

こんにちは。



V-spec II です。




さて、本日はお天気も良く久しぶりに

いつもの駅に出掛けてみる事にしました。




代車の電車(note e-POWER )に乗って…




いつもの場所に駐車🅿️


やっと、電車のワンペダル運転にも慣れてきました。

ワンペダル…一気にアクセルペダルを戻すと

回生ブレーキが効きブレーキランプが点灯します。


だから、e-POWERに乗ってる高齢者のブレーキ

ランプが理解不能なところで点灯するのか❗️



そうなんです。この車はブレーキランプを点灯

させずに回生ブレーキを使うには、足での細かい

踏力調整が必要だわ❗️


こんなん腰痛や足が痺れてる高齢者には無理やわ❗️

V:Vはまだできるけどね。



缶コーヒー買って…



いやぁ暖かいわぁ☀️

水鳥達もそろそろお引越し準備してる頃かな❓




さあ、久しぶりに車散策


あれ❓ 広報部長が居ない…。





旧車達





HR34とPORSCHE 何…ン❓





PORSCHE先輩のビート とFerrari …❓






ステージア先輩






広報部長…やっとこさご到着。



気になる車を見ていきましょう。





Ferrari スパイダー…何の❓



後ろに回ってもFerrariの名前は書いてない。



おお⁉️ あれは❓





コーンズ ❓…🌽

少し前にYouTuber あま猫さんの動画で風評被害を

被ったかも知れないお店…。可哀想。


「修復歴」について理解不足で拙速に動画配信して

車業界を散々愚弄したあま猫さん。

Vもあま猫さんの嫌な部分が見えてしまったので

チャンネル登録を解除しました。





さて、気分を変えて引き続き車散策




ハコスカGT-R(仕様) とsavanna RX-3





広報部長の前を走ってたハコスカGT-R(仕様)



あれ❓



シルバーのBNR32にLMGT4 マシニングロゴ

シルバー32さん…❓…かな❓



V-spec II だ❗️


ownerさんは若いおにいさん…。


V:お若いのに何でGT-Rを選んだの❓

若:ずっとGT-Rに乗りたかったし特に32が好きなんです。



ほお、車好きの若者も珍しいね。

VもBNR32が一番スタイリッシュだと思うよ❗️


じゃあ何であなたはBNR34を選んだの❓

V:実は第二世代GT-R 否定派でケンメリGT-Rが欲しかった。

しかし、ケンメリGT-Rは当時800万円で現在は1億超えだからもう買えない。従ってケンメリみたいにお尻がボテっとして、何処となく歴代スカイラインの姿を踏襲している34を選びました。


この若者は、以前TOYOTA 86に乗っていたらしい。






PORSCHE 911 先輩の横の電車…車高 高っ‼️




10時を過ぎて駐車場🅿️も混んできたので

場所を変えます。




シーサイドロードを電車で流して

フロントにPU(engineとmotor)を積んでいるので

重くて、アンダーステア傾向が強く曲がらない。


加速は電気なので軽快❗️




いつもの岬に到着



電車は自販機前に駐車🅿️


缶コーヒー買って丘を登り



何か黄色い…花粉❓それとも黄砂❓


・広報部長の仕事の話

・若者32の購入価格の話

・サニーさんが購入されたPORSCHE❓の話
→そもそも本当にPORSCHEなのか❓
 グレードは❓

・現役引退後の上がりの車について
広:32かPORSCHE
V:34は株券なので売却後
civic TYPE RかS660か復活したセリカ
或いは 35GT-R 25MY




などを話し合い




11時20分なので帰路につきました。




バックミラーに映るBNR32✨

カッコいい✨



ああ❗️34 君に乗りたい❗️

RB26の音が聴きたい❗️

やはり、車の運転はエンジンとの会話を楽しみ

ながら運転するのが楽しい❗️



手元に34君がある時は

何も思わず平気だったけど

無ければ乗りたくなるし

売却後はどうなってしまうんだろう…❓




何か悶々としながら日曜日の午後が暮れていく

Vのお話でした。




それでは、また木曜日にお会いしましょう👋







つづく






11年前にDisney resort に行った時、

トイストリートマニアの前でお土産を買いに行っ

た家内を待っている時…

突然、横のステージの幕が開いて



Mr.potato head が



この歌を歌ってくれました。


ポ:俺がついてるぜ。時が流れても変わらない絆


って言われて、人知れず号泣😭した思い出が…


当時、仕事で酷い目に遭って孤独だったVに

優しく歌ってくれ、その言葉にどハマりしたVは

感情崩壊してしまいました。



もう、体力的にDisney resort は辛いと思うけど

トイストーリーマニアとタワー・オブ・テラー

だけは行ってみたい。
Posted at 2025/03/23 16:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

34君を預けて1週間…。

34君を預けて1週間…。


こんばんは。



V-spec II です。





さて、34君が居なくなって1週間…。

寂しくないって言ったら嘘になる。


もう、塗装工程に回ったのか❓

情報は無し…。


最初の説明では、

12ヶ月点検後に左右のスタビロットの交換実施。

その後、塗装工程に回る予定。



さてさて、どうなる事やら…




ここで、近況報告を




3月15日(土)

次男のタントをDAIHATSUに引き渡しに



4年間有難う。

良いownerに巡り合う事を祈っています。



3月16日(日)

次男の彼女と顔合わせ



お食事会

コース料理だったんだけど、

実は写真撮影を失念しました。

彼女はとても美人で良い子で安心しました。




3月20日(木) 春分の日

お彼岸なので

お墓参り&お墓掃除

早朝から出掛けてお掃除三昧

お燈明上げてお線香上げて

ご先祖様のご加護に感謝して



お墓掃除のご褒美に

お昼ご飯を食べに…

おうどんで人気のお店「平野屋」さんへ

10時35分に到着したが、

ノートの順番記名は3番目⤵️

V:えっ⁉️ まだ10時35分やで❗️皆 早過ぎやて。


しかし、11時開店後は無事に座れて



何にするか待ち時間中に決めていた



カツ丼セットを頂いて





家内は…




おでん🍢定食 ¥980 をオーダー



所謂、姫路おでん🍢4種類

ご飯は、とろろご飯。



美味しくいただきました。

帰る頃には大行列になっていました。




ここで、一言だけ言って良いですか❓




V:まだ12時前やで❗️



まあ、お前もその1人やけどな。






さて、お昼ご飯も食べたし…




久しぶりに





いつもの岬へ




見て❗️さすがにクリスマスツリーは撤去されて

いました。




桜🌸の蕾はまだ硬い



見て❗️バイクの止め方…💢

この疎な止め方じゃなかったら車も止めれるのに…💢

いい歳のライダーさんばかりなのに

人としてこんな基本的な事が解らないのか❓



缶コーヒー飲んで帰路へ



シーサイドロード走って



今日は大浦海岸の元バス車庫で大サイン会開催


サイン会を横目で見ながら

せっかくだから、ここに寄って



牡蠣🦪を買いに



宝翔水産さんへ



牡蠣🦪を2kg買って…



帰宅

ここの牡蠣が一番美味い(私見ですけど…)


皆さんも是非食べ比べてみてください‼️



なぜ、急に牡蠣🦪なのって❓

実は、次男が仕事で疲れ切っていて、

口内炎だらけで自己免疫低下気味なので

牡蠣🦪でも食べさせて、自己免疫の回復を

狙って購入。

さすが母親ですね。

我が子を思い「牡蠣を食べさせたい」だって…


V:泣けるねぇ。




帰宅後、

N君を洗車💦しようかと思いましたが、

お天気が☁️になり肌寒くなってきた事もあり

洗車💦は断念してお昼寝😴💤する事に…。




ブログのまとめとして

34君がどうなったのか❓

ボンネットの凹みは塗膜で止まっている❓

それとも、カーボン地をも破壊している❓

以上の事が気になりながら

忙しい用事を済ませて

ご褒美をいただきご機嫌になるVのお話でした。






それでは、また日曜日にお会いしましょう👋







つづく




追伸



向かって左が 雷神様、右が 風神様

昔から風神雷神が大好きで

Kawasaki Shop で風神雷神Tシャツ👚を

買おうと思っているけど、いつも買いそびれて

sold out になり悔しい思いをしています。
Posted at 2025/03/20 21:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月13日 イイね!

ボンネット修理と12ヶ月点検のためMyD入庫

ボンネット修理と12ヶ月点検のためMyD入庫

こんにちは。



V-spec II です。




さて、本日は待ちに待ったボンネット修理入庫の日

やっと治してもらう順番が回ってきました。

あの忌わしい雹害から約1年…長かった😭



約束の10時30分…

開かずの踏切で10分ほど足止めされ3分遅れで

到着。




M工場長が工場で対応中であったため



一旦、座ってコーヒー☕️をいただいて待ちます。



👉印の部分と…



NACAダクトのクリアー割れを含め

他にも数箇所塗装割れが出てきた事もあり

全面塗装していただく事になっております。



工場長の説明

板金塗装屋さんが事故修理の車が急遽入ってきた

ので、当初2週間で修理完了見込みでしたが、

少し時間を要し、12ヶ月点検とスタビロッド交換を

含め、約1ヶ月要する説明がありました。



Vの見解は

じっくり、きっちり治して貰えるなら2ヶ月でも

大丈夫ですよ👌



34君をM工場長に預けて




代車が…






















乗って使用説明受けて…

これ…そりぁ高齢者は間違えるわ❗️

暴走もするでぇ…そう言うVも暴走したりして…



動かしてみて…

V:何これ…❓ワンペダルやん❗️

  まるでワンハンドルマスコンの電車やぁ‼️


これ…電車やわ。

回生ブレーキとVVVF制御 やわ。




note e-POWER

う〜ん…コレおもろいか❓

運転していて楽しくない。私見ですけど…。



あっ❗️そうそう❗️

話は逸れるけど…電車と言えば…



2027年3月に登場する阪神電車の新型急行型車両…。

何でも有料シートもあるみたい…。

阪神電車やで❓客層も…。

阪神タイガース試合後の臨時列車に使えんやん❓

わざわざお金出して座ると思う❓

阪急沿線なら問題なしに有り得るけど

阪神沿線は無いわぁ❗️




おっと❗️脱線したうえに

とんだ辛口発言まで…


失礼致しました。




話を戻して



34君が戻ってくるのは

約1ヶ月後…。

寂しいけどじっくり治して欲しいので我慢我慢。


プリンスの帰りに


V:家内は仕事だし飯食って帰るかぁ


希望軒へ



いつもの 炒飯と餃子(5個入り)

泡の出る琥珀色の飲み物は

noteで来たので封印して

美味しくいただき帰宅しました。


e-POWER

変なところでエンジン始動したりする…何で❓

V:コレ、いまエンジンかける意味ある❓

と自問自答しながら帰宅。



それでは、日曜日はnoteと言う電車で

道の駅 & いつもの岬 に出掛けてみようよかな❓


でも、雨やわ☔







つづく






月曜日に通勤定期継続で定期を更新して

Morozoffまで行き




Morozoffのプリン買って



序でに季節限定の苺🍓のプリンも買って



苺ジャムがかかってる



付属の練乳かけて食べました。


やっぱり、ノーマルのプリンが一番美味しい。
(私見ですけど…)





Posted at 2025/03/13 15:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

2年ぶり2回目の後遺症…。

2年ぶり2回目の後遺症…。

こんばんは。


V-spec II です。




さて、本来ですと3月9日(日) は…


Nur君 おかえり
Nur隊長いつもありがとうtouringの予定でした。


Vが、2年ぶり2回目のコロナに感染したので、

感染防止の観点からツーリングは延期に、

その後、Vは順調に回復し、金曜日から仕事に

復帰しました。


もし、体調が良ければ



ツーリング断っといて自分だけnismo フェアに

行くなんて…❓そんなの許されるの…❓


V:よし❗️体調が良ければこっそりソロで…


なんて企んでいましたが、

結局、悪だくみは成就せず…



と言うのも

溜まっていた仕事で足腰やられて、左膝に痛みを

覚えクラッチを踏めず、コロナの後遺症なのか

激し目の倦怠感に見舞われ、34君で出撃できず

お家で大人しくしている事にしました。



味覚がおかしいんですけど…。

大好きだった「森永 焼きプリン」の味が変わった。



13日(木)から

ボンネット塗装修理 及び 12ヶ月点検のため

My D へ入庫予定なので

トランク内の洗車用具やレジャーチェア及び

ドライビングシューズを下ろして




点検入庫準備をして34君眺めて…

nismo フェアに参加された方のSNSを覗いて


(写真引用)

行った気分になって…



さすが「34祭り」展示車両はBNR34

一番奥はmillennium Jadeの「Nur」かな❓




あれ❓





この、RZ34は…

ひょっとして…

あのお方の…⁉️


いや🖐️ まさかねぇ…。ここは岡山だし。


キャ…サ………リンさんのRZ34❓






なんて…行った気になって画像観ていました。


その後、阪急電車乗り放題に行けないVは、

YouTubeでVのテーマパーク阪急大阪梅田駅を

発着する電車を収録したYouTubeを観て、

新型2000系のモーター音やVVVF制御の励磁音

などを聴いてニヤニヤしていました。




ゴロゴロ〜ウトウトして身体を休め

明日からの仕事に備えるVなのでした。




それでは、木曜日の34君入庫編(雨☔みたい)で

お会いしましょう👋








つづく







淡路の南の方に



水仙郷③が有って、

独身時代に見に行った思い出が…。
Posted at 2025/03/09 19:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月06日 イイね!

2年ぶり2回目のコロナ罹患

2年ぶり2回目のコロナ罹患


こんばんは。



V-spec II です。





2年ぶり2回目 コロナウイルス🦠にやられて

しまいました。



先週、土曜日の夜から熱発38.4℃🥵

今回は、カロナールやロキソニンに頼らず

2年前の経験から…



金色のパブロン👑✨

身体がダルくなりはじめた頃から服用開始


【前回の症状】

・39.8℃が3日間続く(カロナール無効果)

・3日目からロキソニンに変更

・4日目に解熱したが激しい咽頭痛
 (咽頭痛にロキソニンは効かず)

・5日目から金パブ服用
 →咽頭痛が劇的に緩和、全身状態が一気に回復


以上の経験から今回は

・倦怠感を感じた頃から服用

・発熱は最高38.4℃迄に抑えられた

・3日目の朝に解熱と共に咽頭痛が出現する

・激しい咽頭痛は軽減され、痰と咳も軽減された


以上、金パブを早めに服用した結果

2年前にあれだけ苦しめられたコロナの罹患も

症状を軽減する事ができ身体が楽でした。


「金パブ」最高✊


今年は2年前ほどダメージなし❗️


でも🖐️


V:まあ、GG I の熱発は若い頃よかしんどいわ




3日間仕事を休み職場にもご迷惑をお掛けしました。

火曜日と水曜日の午後に先輩助っ人に来ていただき

何とか凌げた様です。先輩有難うございました🙇


独り職場辛い😭



解熱後の休養期間中に


(GT-R師匠 ご健在の頃、佐用の展望台で撮影)

アルバムを引っ張り出して昔の写真を眺めながら

懐かしんでいました。


(淡路ハイウェイオアシスにて)

GT-R師匠とシルバー32さんとT先生及び

33Z nismo先輩と淡路ツーリングに行った時に

T先生に撮っていただいた写真…懐かしい。



まとめとして

2年ぶり2回目のコロナに罹り

金パブのお陰で大事に至らず

昔の写真を見て師匠との思い出を懐かしむ

Vのお話でした。



明日から仕事復帰です。なかなか眠れん。



ちなみに、今回は長男がウイルス🦠を持ち込み

長男→V→ 家内の順で発症

奇跡的に仕事で帰宅が遅い次男は(−)でした。



皆さんにおかれましても

コロナがまた流行り出しているので

ご自愛くださいますようお願い致します。





それではまた日曜日にお会いしましょう👋







つづく




身体がダルくなり始める前の金曜日…



またまた





10th アニバーサリー トミカプレミアム

この2台をポチッちゃいました。

Vのお財布👛が…お小遣いが…


財源が無いのに気前よくバラマキ歳出を増やす

日本政府を批判できひんわぁ😂


経済破綻しそう…。


Posted at 2025/03/06 23:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation