• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-spec IIの"34" [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2021年12月10日

OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L  

評価:
5
OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L
はじめに

このバッテリーを使い始めたのは6年前でした。
純正バッテリーからの交換で驚愕でした。
今回、セキュリティー強化に伴い安定した電源供給目的で、再度このバッテリーを購入しました。


【 満足している点 】

① エンジン始動が軽やかでセルが飛んでいきそうな勢いで回る❗️

② アイドリングが安定した。

③ エンジン高回転域でも安定。

④ これは感覚ですがオーディオの音が良くなった。


【 不満な点 】

① とにかく重い❗️15kgほど…腰が抜けそうです。

② 密閉型なので値段が高い⤵️


【 総論 】

このバッテリーは非常に重いですけど、非常にパワフルで電装品も安定していて満足しています。

この商品は秀逸です。


【 追記 】

今回はバッテリー交換時にPanasonic製のナビが壊れました。
症状としては再起動を繰り返して起動しない。

【 お願い 】

何方か対処方法をご存知で有ればご教示くだされば幸甚です。


【ナビ故障に関する追記II】

結局、NISSAN D でナビ外してPanasonicに送ってもらい、修理されPanaから戻ってきました。
修理費は無償…。
その後、Panaから何の説明も無し💢

ナビデータやHDDに保存された曲データはそのまま保存されていました。

次のナビは絶対Pioneerにしよう✊💢
  • 6年後の2回目購入
  • 33と34はここからアプローチ
  • Dにお願いして交換完了
購入価格26,200 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※サウンドウエーブメイワさんのHP

このレビューで紹介された商品

OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L

4.77

OPTIMA イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L

パーツレビュー件数:74件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OPTIMA / イエロートップ D1000S YT S-4.2L

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:24件

OPTIMA / イエロートップ D1000U YT U-4.2L

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

OPTIMA / イエロートップ YT-B24L

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:93件

OPTIMA / イエロートップ R-3.7L

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

OPTIMA / イエロートップ YT-B24R

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:51件

OPTIMA / イエロートップ D1000U YT U-4.2

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

OPTIMA イエロートップ YT-925SL

評価: ★★★★★

GS YUASA HJ・H HJ-LD26L

評価: ★★★★★

SUS304 バッテリーステー

評価: ★★★★★

GS YUASA ECO.R LONG LIFE EL-55B20L/M-42

評価: ★★★

ENEOS VICTORY FORCE

評価: ★★★★★

OPTIMA イエロートップ YT-80B24L

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月9日 18:19
黄色いバッテリー欲しいです♪
でもお高いんでしょう
って言うと夢グループの社長が
安くしてくれる筈(T_T)

今は青いのです。
予算的にはつぎはシルバーかなぁ
(VARTA)
コメントへの返答
2023年2月10日 14:28
こんにちは。
イエロートップなかなかパワフルで良いバッテリーですよ。値段は安い時に買ったので28,000円くらいだったと思います。
昨年、セキュリティを強化したので、その時にバッテリー交換しましたが、私の様に一週間に一回しか乗らない場合、冬場のバッテリー劣化が激しく、早くも11.5Vまで低下する時があります。やはり今年は寒さが厳しいので過放電をおこすみたいです。
普段から良く車を使用する場合は恐らく青いので十分ですよ。

プロフィール

「@bnr32hro さん 
こんにちは。
めっちゃ綺麗ですね。
Waxは何と言う銘柄をご使用になられておられますでしょうか❓」
何シテル?   11/30 09:43
V-spec IIです。内気で人見知りで変わり者GG I ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリフトさんのDR30復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:27:44
Nur隊長…シーサイドロードで足回りを慣らし運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:54:23
bnr34さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:12:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34 (日産 スカイラインGT‐R)
skylineGT‐R V-spec IIに乗っています。 外観もエンジンもノーマルです ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム conté君 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
パワフルでハンドリングも良く、シーサイドロードもとても気持ち良く走れる良い車でした。 ...
ホンダ N-WGNカスタム N君 初号機 (ホンダ N-WGNカスタム)
DAIHATSU MOVE conté custom RS からの乗り換えです。 con ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽量ボディーに当時としてはパワフルなDOHCエンジン。 タイトなコーナーが続く峠道では負 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation