• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょこぞうのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

加水分解(ベタベタ〜)



またしても車ネタではありません・・・カメラです



フルサイズは重くて使いたくないと言っていた妻が息子の運動会で使って良さに気がついたようです


そこで・・・


我が家には使っていない初代5Dが、ずっと放置されていたのを思い出し取り出してみました





外しておいたバッテリーを充電して・・・問題なさそう


充電が終わったので動作確認をするためにバッテリーとコンパクトフラッシュを取り付けてモードダイヤルを・・・ん?・・・ベタベタ?!!


なんとモードダイヤルがベタベタになっていました!





不織布に無水エタノールをつけて、そっとゴシゴシ?すると黒いものが不織布に付きます


ダイヤルを回しながら一周ぐるっと拭き取って触ってみるとツルツルになりました





清掃後の写真ですが、イマイチ違いがわからないかもです


クローズアップしてみると・・・こんな感じに綺麗です





全体的に清掃して終了しました






ちなみに最近ぴょこぞうはコンデジで遊んでいます





オリンパスのXZ-2(古いです)


開放値がF1.8(広角側)と明るく何かと使えるコンデジです


手ブレ補正が優れていて夜景も手持ち撮影出来てしまいます


何より気軽に持ち歩く事が出来るのが良いです
Posted at 2019/10/30 22:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月16日 イイね!

Time Machineで復元できない・・・

Time Machineで復元できない・・・先週(10/8) MacBook ProのOSを10.15 Catalinaにアップデートしました

このOSから32bitアプリが動作しなくなるのですが、あまり気にしていませんでした

特に不具合も無さそうなので今回は良かったなどと思っていたのです


週末に息子の運動会があり撮影してきた画像を調整したのですがJPEGには変換できません・・・

普段CanonのDPP(Digital Photo Professional 4)を使用しているのですが・・・なんとかしようとフリーの現像ソフトをと思い探してみましたが、うまく動作しません


仕方がないのでOSをダウングレード(10.14Mojaveへ)するしかないと先週のバックアップへTime Machineで戻ろうと復元作業を始めましたが・・・エラー!?


途中でエラーって何?と思いながら操作してみるのですがストレージはdataと復元中の物に2つに分割されているし


ググってみると本体のOSとTime Machineのバックアップ済みOSのバージョンが違うと復元できない仕様とのこと

それってTime Machineの意味無いのでは


元には戻りそうもないので再起動させてストレージをフォーマットし直し本体側を空の状態から復元を試みると動きました

しばらく様子を見ていましたがエラーになりそうもなく順調に復元がすすんでいたので、そのまま寝ることに


そして翌朝確認すると無事に復活していました!!

DPPの変換もちゃんと動くし(笑)


しばらくはOSのアップデートしないことにします
Posted at 2019/10/16 17:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みっちぃー さん、こんにちは!!大型特殊😆自分で欲しいくらいの免許です😆」
何シテル?   11/06 12:57
ぴょこぞうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ボルト類 DIYメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 00:54:37
カブトムシの幼虫の育て方、幼虫~蛹~成虫へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 14:18:13
M156エンジンマウント補強インサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 10:39:31

愛車一覧

カワサキ KLX250 カマキリ号 (カワサキ KLX250)
林道に行く予定は無いのですがオフロードバイクを購入しました Kawasaki KLX2 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
大排気量NAに乗ってみたくて購入しました パフォーマンスパッケージです
MV AGUSTA ブルターレ コルサ ノコノコ (MV AGUSTA ブルターレ コルサ)
一言で言うと「ウルサイ!!」 ノーマルサイレンサーなのに爆音です ちなみに安全運転です� ...
イタリアその他 PINARELLO FP3 イタリアその他 PINARELLO FP3
天気の良い週末に息子と走ってます 元ロードレースチームメカニックさんの店で整備してもら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation