• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょこぞうのブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

お台場



3月以来のブログとなります



7月20日(土)


午後になり息子が家遊びにも飽き始めたのでメガウェブでも行って
ライドスタジオのプチライドワンでも乗せてあげようと出発


外は異様な湿度でムシムシ・・・


蒸し暑いので駐車場に止め最短コースでライドスタジオへ




プチライドワンはレクサスLSだけでなくバスも運転出来るようになっていました

(メガウェブのホームペジより拝借しました)



プチライドワンが終わりイベント会場に向かいます





タミヤRCカーフェスティバルが開催されていました
最初ミニ四駆を走らせて遊んでいましたが隣に面白そうなものが!



RCトレーラー乗用体験

ヘルメットをか被り並びます



いよいよ順番になりましたが

まさか一人で乗る事になると思っていなかったようで・・・乗れませんでした





その後はスープラを見に行き




LFAとも記念撮影







その後・・・BMW GROUP Tokyo Bayへ


見に行ったのはバイクです


展示されていたのはR nineTシリーズでした
R nineT Racerを見たかったのですが展示車はありませんでした(残念!)


ブラブラ見ていたらスタッフさんより息子にミニカー(もちろんバイク)を頂きました

(ずっと遊んでいるのでタイヤがボロボロです)

しかも息子にバイクに乗っていいよと言っていただき
なぜか息子はR 1250 RTに乗りたいと・・・
今時の高級バイクはスマートキーなんですね!
ガソリンタンクにも鍵穴が無いし・・・汗



最後に新型Z4を見ましたが液晶のメーター類がデモモードで動いていて息子が釘付けでした(笑)

Posted at 2019/07/22 15:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/09 08:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月19日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】普通自動車用

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:2010年式 42,400km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1エンジン内部洗浄 2燃費改善 3パワー改善
回答:2

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】普通自動車用 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/19 17:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:低速から高速まで安定した制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 17:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月18日 イイね!

ASAMA 2000PARK



3月16日の出来事です

今回もパジェロイオで出動・・・ということはスキーです

天気予報では雨らしいとのことで予定していた新潟方面はやめて長野方面へ向かうことに

今回はアサマ2000パークへ行くことになりました

関越は入る前から事故渋滞との情報が・・・

インターに近づいてみると意外と流れていたので入ります

のんびりと走っていると車がどんどん減っていき渋滞解消です





藤岡JCTで上信越道に入ります(実は初めて走りました)








そろそろ休憩しようと言うことになり横川SAに立ち寄ります








もしかしてと思っていたら売っていました!おぎのや峠の釜めし!








息子はいらないと言っていたのですがイチゴソフトでご機嫌になり無事釜めし3個購入

お昼を確保出来ました(笑)








ナビの指示通り佐久小諸JCTで中部横断道に入り佐久北で降りました

そこからは下道で高峰温泉方面へ





雪が見えません・・・微妙に不安です・・・

対向車もいません・・・スキー場は営業しているのでしょうか・・・








道路脇に残雪が出てきました!これは大丈夫そう!








クネクネの山道を登っていくと前走車発見!スキーに行きそうな雰囲気

しかしですね・・・とても遅いんです・・・カーブが

直線では離れるのですがカーブで追いつきます・・・

そろそろ追い越したいなーなどと思っていると道路が真っ白です・・・

路面凍結というより雪が踏み固められた感じです

ここで4駆モードに切り替えます

タイヤが路面をガッシリ掴んでいるようで全く不安なく走行できます

もちろんブレーキも良く効きしっかり止まれます

スタッドレスの威力が遂に発揮されました(笑)





駐車場に到着して準備開始です








駐車場も除雪されていないのでブーツに履き替えて歩いて行きます








リフト券を購入して初級者コースへ向かいます

ここのゲレンデは、この時期なのに雪質が良かったです!







今回は練習無しでリフトに乗りました








まずは前回やっていた抱えて滑る方法で慣らします








山の天気は変わりやすいようで暗くなってきたと思うと雪が降り出します

リフトに乗っていた時にパラパラと降ってくる雪の結晶が見えることに気がつき

息子に教えるとじーっと見入っていました







息子は一人で出来るとのことで滑らせてみました








転んでも起き上がって滑っています





息子も慣れてきたようなので妻に任せて中級コースへ

リフトに乗っている間に雪の降り方が強くなり頂上で降りた時には吹雪で見えにくい(汗)

なんとかコースを滑り下りて初級者のリフト乗り場へ行くとちょうど妻と息子が来ました





楽しくなってきたようで帰らないと言いだしリフトの終了時間まで滑っていました






これに乗ってみたかった(笑)








最後までいたので駐車場はガラガラに・・・








気温も下がっているので帰り道は慎重に








帰り道に高岩が見えました





今回は若干雪が降りましたが概ね晴れていて、とても快適にスキーが出来ました

今週末もスキーでしょうか・・・?
Posted at 2019/03/18 16:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みっちぃー さん、こんにちは!!大型特殊😆自分で欲しいくらいの免許です😆」
何シテル?   11/06 12:57
ぴょこぞうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボルト類 DIYメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 00:54:37
カブトムシの幼虫の育て方、幼虫~蛹~成虫へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 14:18:13
M156エンジンマウント補強インサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 10:39:31

愛車一覧

カワサキ KLX250 カマキリ号 (カワサキ KLX250)
林道に行く予定は無いのですがオフロードバイクを購入しました Kawasaki KLX2 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
大排気量NAに乗ってみたくて購入しました パフォーマンスパッケージです
MV AGUSTA ブルターレ コルサ ノコノコ (MV AGUSTA ブルターレ コルサ)
一言で言うと「ウルサイ!!」 ノーマルサイレンサーなのに爆音です ちなみに安全運転です� ...
イタリアその他 PINARELLO FP3 イタリアその他 PINARELLO FP3
天気の良い週末に息子と走ってます 元ロードレースチームメカニックさんの店で整備してもら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation