• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira_carの愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

タイヤ空気圧調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車用空気入れ 電動エアコンプレッサー FYLINAを買ったのでレビューも含めて。
タイヤに空気入れしている最中に破裂して亡くなった方がいたらしいのでちょっとビビりながらやりました。
シガーライターから12v電源で動くタイプです。

このアルピナクラシックホイールは鍵でキャップを開けて取らないと空気入れが出来ないのでかなり面倒です。
2
20インチの場合、4輪共に3.4barという設定のようです。
普通2bar台だと思うんですがこんな高い設定で大丈夫なのか。
しかもタイヤ銘柄指定されてる…
3
なぜか4月に交換した左後ろだけがかなり低くて2.4bar。
何故…
とりあえず空気入れは問題無く出来たので少し走行しました。
4
おっと…空気圧が低いと出た。
回転数を判断して4輪どれかで差が出てるとこうなるみたい。(多分)
5
測り直したら3.55だったり3.5だったりまちまち。
そもそも3.4に設定して入れたはずなのに同じ機械で誤差もあり全部高めになってました。
この機械とは別のシンプルな空気圧計測器で測り直した方が良さそうですね。
とりあえず空気圧リセットしてからは出なくなりました。
再度計測して3.4になるようにちょっとだけ空気抜いたらバランス良くなった気がします。(ほんとか?)

2020/11/03追記
別の空気圧測定器を購入したんですが、測定手順を読んで、またド素人さを露呈していた事に気付きました。

【走行後はタイヤ内の温度が上昇し空気が膨張して空気圧が高くなってます】

走行直後に測ったら高く出るの当然…
しかも購入した測定器の最大測定値3.5bar。
間違って走行直後に測ったら壊れる…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ホイール簡易コーティング

難易度:

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

ニコルステッカー

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMWアルピナB3 ディーラーに1年点検を見積してもらったら・・・ http://cvw.jp/b/3016133/43772191/
何シテル?   02/29 20:21
アキラです。 愛車 BMWばかり3台体制 118d F20 → Z4 E85に乗り替え。 Z4 E89 →廃車まで乗る予定。 アルピナB3 F30 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンの異音(キュルキュル音)を改善する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 18:40:49
エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 08:39:43
グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 08:38:00

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2017年4月からBMW 118dに乗っていましたが、Z4を動画で見てからというものワク ...
BMW Z4 ロードスター 白のZ4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW 118d F20から乗り換えました。 黒のZ4 E89はどうした??と言う声 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWアルピナB3 F30と出会ってしまい増車してしまいました… もうどれがメインでどれ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
車を趣味にしてくれた思い出の一台。 5年半乗りました。 ----ここから過去の投稿- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation