• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

deeekの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

プラグホール清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はプラグホール清掃とプラグ点検をしました。
2
私の車は購入当時から、1番、3番、6番のプラグホールにオイル漏れがあります。
ヘッドカバーガスケットからの漏れである事は分かってますが、ガスケットを変えても液体ガスケットを塗っても微小に漏れるのは直りません。
たぶん、ガスケットを挟む部位の加工面の平面度が均一になってないのだと思いますが測ったことはないです。
もう10年の付き合いで、漏れると言っても半年に1度くらいで写真の程度なので、割り切って定期的に掃除してます。
3
オイルが溜まっているのでプラグを抜けば当然こうなります(笑)
ここを綺麗にしつつプラグをチェックしたところ、プラグのネジ部付近にカーボンが蓄積していたので電極を触らないように軽く清掃しました。
4
清掃後です。
若干ピンぼけしてますが、綺麗になりました。
5
ちなみにガスケットですが、M3B用を買うと写真のようなゴム単体の製品なんですが、M3C用を買うと間に鉄板がサンドイッチされたしっかりしたものに改良されてます。
私はM3C用の方が漏れが少ないので、ちょっと高いですがM3C用を使ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

車検

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

BMW純正 ELDOR製 イグニッションコイル流用加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月9日 8:49
うちの子もここから漏れていました。
M3C用も使用出来るのですね。
今度修理する際は参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2021年3月9日 21:22
シールする部分の形は同じなので使用出来ました。液体パッキンはトヨタとWAKO'Sのガスケットシールを使いましたが、どっちもあまり変わらなかったですね。

プロフィール

学生時代に買ったAE86でクルマにハマり、ちょっとだけドリフトしつつ、自分でイジる楽しさに完全にハマってしまいました。 今はちょっとだけ手のかかるM3Bと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BOSCH リビルト・オルタネーター (115A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:54:52
オルタネーター交換 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:47:36
オルタネーター交換 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:47:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
マニュアルでFR車で自分でイジったり修理出来る年代の車で…、って探していた時にBMWのE ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私がクルマ・ドリフトにハマったキッカケの車で、DIYに目覚めたのもこの車のおかげです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation