• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

極限流見習いのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】6年はともかく、327件も投稿したっけ・・・?
もっと乗りまくりたいんですけどねー(笑)

Posted at 2024/08/29 00:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | タイアップ企画用
2024年04月28日 イイね!

花よりラーメン

花よりラーメン金曜日に久々にロングドライブをしてきました。
目的地はあしかがフラワーパーク。

一応平日なので、ゴールデンウィーク直前です。
それでもまあまあの混み具合でした。
これが連休中となると・・・想像がつきません。

広大な臨時駐車場で当然無舗装。砂利の区画もありましたが、私が駐めた(駐めさせられた)ところは芝生でした。園から遠かったものの、芝生の方がいいですね。

すでに暑すぎて、人も多すぎて、疲れ果てました。
しかし花も緑も、目にはいいです。

alt

行きは8時半に出て11時半すぎに到着なので概ね3時間。
帰りは夜だったので1時間半くらいでした。

せっかくここまで来たので佐野ラーメンを食べようと思い、佐野SAに立ち寄ってから帰りました。
佐野SAに一般道から行けるっぽかったんですが、一般道からSAに入ってそのまま高速に乗れるのかどうか分からず、怖いので一つ先のICから高速に入って佐野SAに向かいました。

alt


最近ラーメン断ちしていたこともあって、とにかくうまい(笑)
今度来たときはSAではなく、ロードサイドの佐野ラーメンのお店に入りたいですね。

メインイベントは藤の花を見にいくことでしたが、佐野ラーメンが思いのほかよくて大満足でした。


そうそう、東北道の帰りで、初めて後方からパッシングを食らいました。
相手は安定の黒アルファードです。
煽られるような速度ではないのですが、時速150kmくらい出さないと気が済まない御仁のようでした。

これだから本当にミニバンは好きになれませんね。

Posted at 2024/04/28 03:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW M440iクーペ(G22) | クルマ
2024年04月18日 イイね!

マズいです

マズいですマズいです。
食べたお寿司がまずいのではありません。

M440iの出番はどんどん減っています。

My BMWのアプリで見ると、3月は特にひどくてこんな感じです。

alt

なんと1ヶ月に4日しか乗っていません。

2月までは車で定期的に出かける用事があったのでそれで距離を稼げていましたが、3月からはそれがなくなって、かつ仕事やら何やらで車に乗っている余裕がなくなってしまいました。
その結果がこれです。

乗らないので、洗車もしていなければ給油もしていません。
こういうのはどんどん負の方向に行きそうですよね。

タイヤ交換のためにディーラーに持ち込んだときも、随分汚い状態で入庫してしまいました。
この色だと遠くからは目立たないのが、洗車離れを加速させています。


このままでは本当に乗らなくなってしまいそうなので、一人回転寿司に行くことにしました。
回転寿司屋は車で行くような場所にある店が多いのがいいですよね。


南房総の魚が食べられるというやまと寿司なるお店に行きました。
一人で回転寿司を食べるためだけに車に乗っていきました。

意味が分かりません。

15時をちょうど過ぎた頃に入店したために、ランチのメニューを目の前で下げられてしまいました。

何だか久しぶりに知らない道を通って緊張したのか、あまりたくさん食べられずに終わりました。


もうちょっとお腹を空かせてからまた挑戦することにします。
しかし、本当に一人で海鮮メシを食べるためだけに車で出かけるのなら、本当に南房総とかに繰り出した方がまだ意味が分からなくてよさそうです。

Posted at 2024/04/18 20:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW M440iクーペ(G22) | クルマ
2024年02月23日 イイね!

やっと7000km

やっと7000kmサボりまくりですわ。

20日に給油に行きました。
給油中にいつも走行距離の写真を撮るのですが、ちょうど7000kmでキリ番でした。


昨日は車で出動する用事があり、先週洗車したばかりなのに雨の洗礼を受けました。
そして狭い路地で、またガリリマシタ。

ホイールですね。
私の冬タイヤのホイールは、タイヤと同じかタイヤより出っ張っているようにも見えるので、既に何カ所も傷だらけです。
さらに今回ガリったので、また一つ傷が増えてしまいました・・・。

傷の数だけ強くなったと思うことにしましょう。

Posted at 2024/02/23 20:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW M440iクーペ(G22) | クルマ
2023年10月02日 イイね!

またやってしまいました

またやってしまいましたいやー、またやってしまいました。

はい、ガリッと。

半年ぶりくらいに、住宅街の中にあるとある施術院に行きました。
住宅街なので道が狭いのは自分でも認識していました。

そして駐車場が入れにくいんですよね。
決して広くはない駐車場の枠内にどうにか駐車しました。

枠内に入っているのだから、もう余計なことはしなければよかったのです。
しかし、駐車枠に斜めになっていないか気になってしまい、窓から顔を出して位置を確認しようと思いました。

いつもは何かをするときは、必ずサイドブレーキやPレンジに入れることを意識的にやっていました。
しかし昨日はなぜかしたつもりになっていました。

隣の車が急に前に動き出したように見えたと思ったら、警告音が鳴って止まりました。
私の車がバックで動き出して、衝突回避(?)で止まりました。

隣の車が動き出したのではなく、ただ私の車がバックで動いただけです。


後ろは民家の塀です。
慌てて後ろを見ると、塀とバンパーの間に隙間がないように見えます。

これはやってしまったと思いましたが、衝突した衝撃はありませんでした。
ひとまず車を少しだけ前に移動して、バンパーも塀も特に確認せずに施術院に向かいました。


M440iに乗り換えてから1年ちょっとの間に、これで3度目です。
傷にはならなかったものも含めると5度目です。
何か呪われているのかと思いたくなってしまいます。
もしくは私には手に余る代物なのか。

せっかくの施術も、車の件が気になってあまりリラックスできませんでした。

施術が終わってから確認しみると、傷は見つからずほっとしました。


しかしコンクリの塀にたとえわずかでも触れていて、本当に無傷なのだろうかと思って帰宅後によくチェックしてみると・・・ありました・・・。

塗装はげなどはありませんが、やはり軽く傷にはなっているようです。
緊急ブレーキで止まってから塀に接触したのでしょう。

ひとまず大きく目立つ傷などにはならずによかったということにしておこうと思います。

そして後ろが人じゃなくてよかったと思いつつ、気を引き締める必要がありますね。

Posted at 2023/10/02 21:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW M440iクーペ(G22) | クルマ

プロフィール

「[整備] #4シリーズクーペ BMW イノベクションコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/3017993/car/3294028/8252562/note.aspx
何シテル?   06/02 18:22
四捨五入すると20年近くのペーパードライバー期間を経て、クルマを持つことになりました。 これまで全くクルマには縁がありませんでしたが、興味だけはあり、何年も悶...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW 6シリーズ グランクーペ]BAL バッテリー&オルタネーターチェッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:05:58
加藤電機のホーネット、お勧めハンドルロック3商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 18:36:43
ハンズフリー通話が出来なくなった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:47:58

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
気がついたらBMW乗り継ぎ3台目になっていました(笑) 2021年春にF36グランクー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新型の4シリーズに乗り換える手はずでしたが半導体不足でタイミングが合わなくなり、それまで ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
BMW 420iグランクーペ後期型です。 ハーマンカードン装備車にしました。 ギリギリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation