• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harukuのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

ATR-K Sport用セッティングその3

ATR-K Sport用セッティングその3
千波バーの効用が予想外に大きかったので、気を良くして足回りのセッティングもさらに変えてみることにした。 元々ATR-K Sportを入れたのは、ラジアルタイヤで参加できるジムカーナに使うためである。 このタイヤ、コンパウンドのグリップは恐ろしくあるのだが、サイドの剛性不足で切りはじめのレスポンス ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 23:14:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年08月12日 イイね!

千波サイドバー前側固定

千波サイドバー前側固定
とりあえず共締め部分のみの固定で、フロントをぶらぶらさせた状態で乗っていたのだけど、タッピング5本で固定するくらいで効くのかな?なんて思いながら、フロント部を固定してみた。 試走に出かけようと自宅前の段差を降りるところでボディのしっかり感が違うことに気がついた。 こりゃ〜ひょっとすると‥!? 近 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年08月11日 イイね!

千波サイドバー装着

千波サイドバー装着
某たぬきさんよりRSマッハのハードトップを譲り受けたのだが、どうもロールバーを外さないと付かないようである。 ただでさえヨレヨレボディのウチのビートの剛性を落とすとえらいことになりそうだ。 というわけでホンダカーズ千波のサイドスペースバーを買ってみた。 取り付けはシートベルト固定ネジと幌の取り付 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 16:52:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年07月30日 イイね!

暑い!

クソ暑い今日この頃ですねぇ。 おかげでここしばらくはエアコンレスのランサーには乗らず、ビートばっかり‥。 去年は猛暑日に窓全開のランサーで出かけたりしていたのだが、なんといっても信号待ちが辛い。 というわけで、ランサーにエアコンを装着しようかと企んでおります。 エキマニもEVO9純正品に換えてし ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 23:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2012年07月27日 イイね!

ATR-K Sport用セッティングその2

ATR-K Sport用セッティングその2
前後13インチのネオバに合わせてフロントの入りをマイルドにしていたのだが、ATR-K Sportでは切り遅れの原因になりかねないことがわかったので、オーバーが出るのは覚悟の上でフロントだけ車高を18mmも下げてみた。 ブレーキで荷重を入れなくても舵が効いて、早めにヨー方向のグリップが立ち上がるの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 19:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年07月25日 イイね!

ATR-K Sport用セッティングその1

できることからチマチマとATR-K Sport向けにビートの足をセッティングしようかなと‥。 タイヤのエア圧は3.0キロで固定しておいて、今度はショックの減衰力をいじってみた。 ここ1週間はビートで通勤しているのだけど、某自動車専用道のアクセス路で180°回って入るところでスピードを乗せて勢いよ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/25 20:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年07月23日 イイね!

ATR-K Sport

某ジムカで使うためにビートにATR-K Sportを履かせてみた。(前後165/55-14) パターンからしてSタイヤみたいなインチキラジアルタイヤである。 見た目からの予想通り、皮剥きの時点ですらグリップ自体はAD07ネオバを上回っている。4本で2万ちょいのタイヤでこれだけ食えば十分なのだが ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 23:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年07月11日 イイね!

次回Sカップに向けて

先日Sカップジムカーナに参加したのだが、久々のジムカということもあって非常に楽しかった。結果は酷いものだったけどねw 次回もぜひ参加したいと思うのだが、今のワシのビートがジムカ向きではないことがよくわかった。 そこで、次回までにジムカ向けにいじってみようかと企んでいる。 ・とりあえずタイヤ新調 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 00:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2012年05月20日 イイね!

スカイサウンドスピーカー修理

スカイサウンドスピーカー修理
ウチのビートにはスカイサウンドのFスピーカーが付いていたんだけど、経年劣化で音が出なくなったり、びびり音がでるようになってしまい、ダッシュボードを脱着した際に外したままにしていました。 ドアスピーカーだけだとイマイチ高音が聞き取りづらいので、ツイーターを付けようかと思っていたら、ガレージから安物ボ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 22:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年04月21日 イイね!

メーター周りのお手入れ

某組員から譲ってもらったビートのオーディオ類を逆さ2DINキットごと移植中です。 ダッシュボードの脱着が必要な作業なので、当然メーター類も外さないといけない。 せっかくだからメーターも分解して不具合をチマチマ修理することにした。 ELメーターパネルが点灯しなくなっていたので、インバータの寿命と決 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 23:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@@こだ ということは、ウチのはまだまだ開き気味なのね。Idle Control Post Start Base Offsetを14%くらいにしておいて、Base Outputはエンジン回しながらスペースキーと矢印キーでチマチマやりますかのう?」
何シテル?   01/07 23:53
クルマをいじるのと走らせるのが好きなオサーンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボ6のエンジン交換するつもりが乗り換えになりました。GSRなので静かで快適です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
パーツ移植を繰り返し、各ボディパーツの色がバラバラになってしまったので、腕の良い板金屋さ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
就職してすぐに購入した車です。 中古で買った時点で遊びまくりのダウンサスと触媒レス75φ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ミニの次に乗り換えたクルマです。これも某所で放置プレイされていたものをタダ同然で譲り受け ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation