• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちゃんちゃんの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2023年5月16日

明けないGWはない(パドルシフトスイッチカバー補修)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
子供と乾杯する用の こどもののみもの です。

味は確かブドウジュースみたいな感じですが、泡は発泡酒の方よりクリーミーな感じで美味しそうです。

コレを使って子供にはビールの注ぎ方を英才教育しています。

★★★★★
2
と言う事で、なんでかGWが明けてしまい、いつの間にか1週間が経ちましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

GW前は無限の可能性を感じていたのに…なんなんでしょうね…この感じ。

ということで、先日の土日に洗車をしたかったのですが、ソコソコの雨が降っていたので流石に洗車は出来ませんでしたので、特段にっk……整備手帳を更新するネタはありませんでしたが、シフトレバースイッチのカバーが先日走行中に飛んで行きました。

減速する際にエンブレを多用するので飛ぶなら左側かと思ってましたが、先日、減速からの加速時にレブを叩いて慌ててシフトアップしたら飛んで行きました。

引きどころが悪かったのは自覚があります。

が、飛んでったカバーを確認すると芋ネジがいつの間にか2/4で旅立ってましたので、やっぱ、ネジはちゃんと閉めないと緩んじゃうんかな?かと言って強く締めるとカバーが外れちゃうので、それは出来ませんでしたので、結局はテープの粘着性に賭けるアイテムだった、と理解しました。

という事で両面テープで再度取り付けです。
3
うーん、絞めづらかった内側の芋ネジさんが行方不明です。ここまでリャンメンテープが頑張っていた様です。
4
で、最初に取り付けた時は特段脱脂を行わなかったのでテープにとっては不利な状況でしたので今回は脱脂を実施。

と言っても、普段からリムーバーを持ち歩いてる訳ではないので、単身赴任先の台所に置いてるマジカでスイッチ部分を拭き拭き。あぶらよごれにぃー♫なので食器用洗剤なら大丈夫だろう!という考え。

尚、洗剤で擦るとやっぱ汚れがつきました…。

洗った後は水をつけたティッシュでよく拭き拭き。
5
で、使った両面テープは3Mさんのテープ。ドライブレコーダーを移植する時に使ったやつで、2年以上経ちますがちゃんとくっついてる実績があるテープ。そういえば、付属のテープも、3Mだったような…?
6
で、そのままいい感じにカットして貼り付け。無器用に自信がありますが、まぁまぁ綺麗に出来た。
7
あとは、「お前はやればできるぞっ!!」と気持ちを込めて貼り付ける。

芋ネジで締めると傷は付くし、強く締めるとこのカバーが外れてしまうので、今回は未使用。

どこまで保つかなぁーという感じ。

見慣れてしまうとやっぱこの赤のスイッチがある方が個人的には好みですね。

触った感じも悪くないので、もうちょっとこのスイッチカバーとお付き合いしたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

フロントワイパーモーター交換

難易度: ★★

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなちゃんちゃんです。よろしくお願いします。 自脳は中二。腹回りは40代。働き盛りの30代。 口癖は「あぁ、働きたくない」。 最近のトレンドは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REWITEC Power Shot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:31:17
ツメ折加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:57:53
10J+45×275/30R20試し履き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 12:38:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。 べ、別にカスタムなんてしたくないんだからッ! 純正が ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
パパからのお下がり。 パパから貰ったおベンツくん。 とっても大事にしてたのに壊れてフッ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
パピー&マミーの元1stカーで現2ndカー。 数年前に「人生最後の車や!」と言ってパピ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
S203から乗り換えになります。 S203はパパから譲り受けてたもので、メインが自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation