• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱しぃちゃんの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2019年7月26日

ヘッドカバーガスケット交換&ダイレクトイグニッションコイル プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントブレーキ修理後から何故かアイドリング不調💦

でプラグを確認した時にプラグホールにオイル漏れしてるのを発見
これがアイドリング不調の原因か❔

ヘッドカバーガスケット交換を実施する事に

ガスケット交換ついでにイグニッションコイルとプラグもまとめて交換しちゃうかと 先ずは必要部品を調達
2
ヘッドカバー取り外し 清掃して新しいガスケット取付
3
外したプラグとイグニッションコイル

2番 3番が特にオイル漏れ酷かった プラグがオイルでベチャベチャ💦
4
エンジン内は特に汚れてる事なく綺麗な状態で安心
5
プラグホールにエンジンコンディショナー吹き付けて 清掃後 プラグ取付
6
必要箇所に液体ガスケット塗ってヘッドカバーを取付てイグニッションコイル取付 カプラーを元に戻して完了

ECUリセットの為にバッテリーマイナスを外して10分放置後 エンジン始動 1発で始動 白煙出るが直ぐに収まった

ファンが回るまで何もせず放置 25分放置後ファン始動でECUリセットも完了 作業終了

スロットルとエアフロの清掃もまとめてしたかったが他の予定もあるのでそれはまた次回に持ち越し

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火プラグ点検2

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月8日 12:08
こんにちは。ガッツリ整備お疲れさまでした。うちのもしなくてはいけない整備です。
コメントへの返答
2019年8月8日 13:52
こんにちは 先ずは簡単なプラグの焼け具合だけでも確認した方がいいですね 自分はたまたまアイドリングが不安定になっちゃったのが きっかけで全部やっちゃいましたけど(笑)
2019年8月8日 13:57
プラグがちょっとオイリーぎみなので、プラグホールのパッキンがご臨終見たいです。
コメントへの返答
2019年8月8日 20:12
あ〜同じですね 自分はそれでイグニッションコイルが失火したのか単気筒亡くなった様な音とエンジンの凄い振動が💦

早めのパッキン交換を実施しないとですね

プロフィール

箱しぃちゃんです。よろしくお願いします。 旧車が大好きなハコスカ野郎です(現在はハコスカには乗ってませんが(笑) この度 嫁から許可を得たので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 80スープラ純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 13:40:55
リアのバネ交換(16K→6K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:24:06
ラバーペイントしてみた♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 12:02:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 悪テッツァ (トヨタ アルテッツァ)
フロントアンダーLED 追加
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 40過ぎてまたMT車乗りたいなと色々探してテッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation