• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GINさんの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月19日

タイプR エンブレムシルバーエディション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ルナシルバーメタリックに塗替えました!
赤も良かったけどもう戻せません〜

仮に付けてたカーボン調ラッピングの
純正エンブレムが以外と気に入ったので
まだ付けてませんが、ちょっと仮に
付けてみました!

4月中旬でございます…
2
オリジナリティを出したいなぁと思い
やっちゃいましたが、
メッキにシルバーなんでちょっと
「H」が分かりづらいか〜(^ω^;)
3
ネットで好きなjijiさんの影響もあって
磨いたり塗ったり始めてます(^ω^)
焦がした鍋、紙ヤスリでピカピカにしたり♪

エンブレムは基本的に真似です!
jijiさんのYouTubeが分かりやすいですよ〜

「H」と周りの「枠」の部分を削らない
ようにマスキングして地道に紙ヤスリで
粗さ細かくしながら落としていきます。
4
紙ヤスリは裏地240→赤320→600で
仕上げに800番。1000番も試しましたが
結果、800番と変わらない感じでした。
5
缶スプレーのルナシルバーが標準で
販売していないので、調色制作品を買いました。
容器はHoltsでしたが中味は塗料屋さん
オリジナルみたいです。
スプレーの噴射がちょっと弱め…
6
でも無く、缶スプレーは下に向けるより
水平に吹いたほうが噴射力が強いんでした!

終盤に気付きました…
7
塗り終わりました!

が…

ゴミかな?

表からカツカツ…引っ掛かり無し…

ん?

針で突いたような…キズがーーー(ToT)

ホコリと一緒に取れたような感じ?

そのままでも全然OKですが
絶対、気にしてしまうはず…
エンブレムだし

なので補修する事にしました〜

タッチアップペン、1滴垂らすだけ!

が、失敗で〜す
たぶん成分の違いで缶スプレーの
塗装が溶けて、すごくにじみました〜
缶スプレー後のタッチアップ禁止です!

面倒でもマスキングして缶スプレーで
吹けば良かったです( T_T)\(^-^ )

次に失敗したエリアだけ剥して塗り直し
ましたが色ツヤが合わなく

全部剥がしましたーーーー!
8
せっかくなんで並べてみました(^ω^;)

クリア&シルバー♪

以外と缶スプレー使ってしまい、
他にも使いたかったけど
残り少ないので補修用になりました…

クリア樹脂の裏面に塗るパターンは
後から磨き仕上げが出来ませんが、
塗っただけで表はキレイに見えます(^ω^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遊びのエンブレムチューン①

難易度:

遊びのエンブレムチューン②

難易度:

無限トリコロールエンブレム取り付け

難易度:

フロントグリル隙間補修(前期)

難易度:

フロントフェイスの変化

難易度:

中華製エンブレム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子育て終わって 暇つぶしの車イジリです(^ω^)ゞ 最近、仕事より頑張ってるかも!? フォロー、コメントお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Auto Messe Webに載りました(〃ω〃)テレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:41
オーバル&レーシングコースを走行⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:32
ECU書き換え後にSA浜松で聞いた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 10:40:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
イジらないつもりで買った車ですが みんカラ見てたらイジってしまいました〜 2018年1月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
TEINの車高調、一度もイジリ無しでした… WORKのホイールが気に入ってました。 子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子育て時代の過去車です(^^) 発掘した画質の悪い写真ですいませんが みんカラで見たくな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の相棒! 昔乗ってましたが 家族が増えたのであえなく 手放しました(ToT)/~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation