• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チームアクティの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

エンジンスターターの取り付け☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
まずは、自己責任での
加工取付をしています・・・

こんな感じで、2号車もバラバラに、
今回の難攻課題のひとつで、
1型、1号車のハーネスとは形状が
違うのでそのままの移植は不可能でした

そうして、2号車をバラバラにして
ハーネスを調べていたら、最初は、
1本化し以前は中間部分が外れて、
そのハーネスには品番があり、
注文出来たのですが・・・

今回の5型、2号車は、バラバラにし
調べましたら、中間のハーネスがあり
取り外せることが判明・・・
ですが今回のハーネスは品番は無く
注文することが出来なくなってました
失敗したら、どちらか2本あるうちの
4万か2万のどちらかを、一体化した
ハーネスの購入に・・・
2
とりあえず!
外したハーネス
1型、1号車に取り付けいていた
ハーネスの配線図を参考に、

5型、2号車のハーネスに
取り付け加工です・・・

ハーネスの作成は無事完成☆
3
サイドブレーキ感知センサー
ニュートラルに入っていないと
かからないように配線をし、

いざ作動テスト・・・
無事に変な誤認識はされず・・・
無事に、エンジンスタート成功☆
4
こんな感じに収納し固定☆

今回は、ひやひやドキドキ・・・
整備士さんに感謝です♪

冬場には、あると無いとでは
天と地の差・・・

まずひとつ作業終了!

次は、ステアリング交換、
ステアリングスイッチの配線です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度:

フロントブレーキキヤリパーメンテナンス

難易度:

タイヤ組み直し

難易度: ★★

バモス用オーバーヘッドコンソール

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月14日 18:29
凍結したガラスが解けるまで うんと時間がかかるので、これは 必須ですね。
私は 寒さには強いですが、暑さが大の苦手なので 夏場のクーラーが スターターで使えるのが羨ましいです♥
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
コメントへの返答
2025年6月14日 22:24
はい。冬場だけではなく、夏の室内の暑さの緩和にも、エンジンスターターは良いかと思われます✨️是非是非😁

プロフィール

「@スギりん さん。お疲れ様です🎶
ホワイトでのスープならメチャメチャ
美味しそう✨️私は黄色で作ったので(皮)が
少し残ってしまいました💦 あぁ~
とうきびパーティー参加したいな〜
明日はたっぷり楽しんで下さい🌽🎶」
何シテル?   08/16 15:18
チームアクティです。よろしくお願いします。いろいろ教えて下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2358さんのホンダ アクティトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 22:16:46
今日の夕焼け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 02:22:18
マフラーの煤が気になりまして。その8。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 17:37:30

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ホンダ アクティトラックを中古で購入しました。通勤、排雪に使おうかと思います。いろいろカ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
チームアクティです。 待望の、2号車納車です。 ほぼ新車状態に近い車体を購入出来ました ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約し、6月6日、ロクロクの日に 登録、その後、整備士さんの所に入り、 フレーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation