ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車速感応式ドアロック取付 JB64W

    今回はジムニー(JB64W)に車速感応式ドアロック装置を取り付けます

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月8日 18:49 パーソナルCARパーツさん
  • ハザードスイッチLED化

    トラックのハザードスイッチはイルミ付けても光らず夜になったら探しますよね🥹 壊さないようにバラバラにします😋 エーモンさんのLEDを使用しプラ板でステーのようなもの作り取付😚 ハーネス側も何かのカプラーに端子が付いていた物を使用し赤丸の左側をアース、右側をイルミから供給🤗 こんな感じ🤔 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年5月17日 19:29 世話役?さん
  • アクティトラック HA6 レーダー取り付け

    余っていたレーダーを取り付けました。 車両情報を確認するためには良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 17:06 Y u s u k eさん
  • アクティトラック HA6 ライト類LED化

    エスニのオフ会でいただいたヘッドライトバルブに加え、ポジションランプ、ナンバー灯、テールランプを交換しました。 ついでに作業灯も。 夜の作業性アップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 14:06 Y u s u k eさん
  • アクティトラック HA6 オルタネーター交換

    ヘッドガスケット交換後にレッカーされた続きです。 サクッとオルタを外し… 返送不要の格安リビルト品に交換。 139797キロにて交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 18:54 Y u s u k eさん
  • レーダー探知機ブラケット 交換

    レーダー探知機のブラケットを交換を行いました。 ブラケットの代用品  ・sumi-tap    マグネット式 車載 スマホホルダー(円型 ブラック) ブラケットのアーム 左:通常 右:破損 本体接合部、ブラケットのアームが破損します。 ブラケット取外し。 ホルダー台座取付。 取付は、シリコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月31日 21:32 弁天丸350Sさん
  • レーダー探知機ブラケット 交換

    レーダー探知機のブラケットを交換を行いました。 ブラケットの代用品  ・sumi-tap    マグネット式 車載 スマホホルダー(円型 ブラック) ブラケットのアーム 左:通常 右:破損 本体接合部、ブラケットのアームが破損します。 ブラケット取外し ホルダー台座取付。 取付は、シリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月31日 21:26 弁天丸350Sさん
  • USB電源設置

    今まではシガーからUSB電源を取っていましたが、ドリンクホルダーがシガーの真下にあるのでUSBケーブルがちょっと邪魔になります。 出来れば他の所にUSB電源を付けたいな🤔と思い、ネットでホンダ純正スイッチサイズのUSBポート電源を探して購入しました♪ https://minkara.carvie ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月26日 06:17 あっちブラックさん
  • ライト消し忘れ防止ブザーを追加

    ライトの消し悪れ防止として、前回簡易的にランプを取り付けしましたが やはりランプのみでは忘れる可能性がありますので、ブザーも追加しました。 ACC OFF→ドアOPEN時 ブザーONにしようと思いましたが ACC OFF時  ブザーONにしました。 コンパクトにケースに入れて製作 ①リレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月1日 19:59 ポムグラニットさん
  • ヘッドライトの球交換 

    コーナーの上と下のネジを外す! ヘッドライトガーニッシュを外す! 外れにくいから気をつけて! ゆっくり慎重に! ミシミシを楽しんで。笑 ヘッドライトとボディ側のヘッドライトの根本に付いてるカプラーを外す! そして図のようにする! 因みに!ヘッドライトのはじっこの センターより真ん中1本 ドア側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 07:26 Nen-gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)