• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでごろーのブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

振動

ペラシャ交換直後は振動が半減していたのに、今日乗ったら60km/h辺りでステアリングにブルブルとした振動が…… いったいどうなってるんだこの車 車両交換はできないというなら、パワートレイン丸々交換してもらいたい。 ロードノイズはうるさいし振動するし、ホント安っぽい
続きを読む
Posted at 2023/08/14 22:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年08月06日 イイね!

修理入庫

1週間預け修理 エンストの原因はパージソレノイドバルブの誤学習とのことで、メーカーからソレノイドバルブ交換の指示があったそうな。 最近の車のことはよく分からないからアレだけど、ソレノイドバルブ自体の問題ということで合ってるの??? 文脈からすると誤学習らしいけど。 ほか ・振動の件→ペラシャ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 02:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年07月29日 イイね!

不具合追加

先ほどエンストしました そこそこ交通量のある住宅街の一方通行で先の信号が赤のため減速している最中にエンジン停止。(ハイブリッド車ではない) 再始動できず、車を押そうにも『P』から変えられず…… しばらくして再始動できたのでそのままディーラーへ。 エラーコードなし。 データをマツダに送って解析す ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 20:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年07月09日 イイね!

揺れ

SNSでは「CX-60は走りが良い」という感想の方もいるようですが、これ全然だめですね。 なんだろこれ、スッカスカなショックになってしまった30年前のポンコツ並みと言えばわかっていただけますかね? 昭和のセダン、あるいは大昔のアメ車。角ばったキャデラックみたいな。 ほんとフワフワしすぎ。 ショ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 14:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年07月02日 イイね!

CX-60 走行中の振動

ディーラーの試乗車25S FRは、担当者の試走で微妙に振動が出ているような感じがあったそうです。 なので、FRでもAWDでも振動があるということはトランスミッションとリアデフの間にあるプロペラシャフト(を構成する部品のどれか)に原因がありそう。 AWDはトランスミッション後端にあるトランスファ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 22:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年07月02日 イイね!

CX-60 NVH開発

『CX-60 の NVH 開発について』より抜粋 「要 約 CX-60 の開発コンセプトは,『どんな道でも,心昂ることができる Driving Entertainment』である。このコンセプトを実現させるために,(1)不快な音や振動を排除し,お客様に安心感を提供する静粛性と,(2)高揚感 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 14:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年07月01日 イイね!

CX-60 振動 その4

本日ディーラーへ行き、サービスの人と整備士を乗せ高速を走り、振動発生を確認してもらい、ミラーに映る後続車が振動でぼやけるのも確認してもらったわけですよ。 しかし案の定「これが不具合とは言い切れない」と謎なことを言われました。 いやいや振動すること自体ダメでしょ…… 「メーカーや販売会社の情報を検索 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/01 16:53:12 | コメント(2) | CX-60 | クルマ
2023年06月30日 イイね!

CX-60 振動 その3

CX-60 振動 その3
症状が悪化し60km/h辺りからブルブル震えるようになりました。 敏感な人は40km/h辺りから車内の空気が振動するのを感じるようです。 30万キロぐらい走ったポンコツみたい。 プロペラシャフトのジョイント部分がおかしいのかなぁ…… ちなみにこの車、契約時から色々ありました。 もうね、 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/30 22:10:50 | コメント(1) | クルマ
2023年06月26日 イイね!

CX-60 振動 その2

本日ディーラーに顔を出し、不具合箇所のリストを渡してきました。 細かいのも入れて10以上あるのですが、優先順位 ①振動、②CTS(レーンキープや自動追従)、③(たぶん)燃料ポンプの音。 ①は昨日書いた通り。 今日も高速に乗ったついでに、ルームミラーのブレを録画しました。 後続車の輪郭がピンボ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 01:04:32 | コメント(1) | CX-60 | クルマ
2023年06月24日 イイね!

1000km越え

今日はぐるぐる走り回って最後は軽井沢。 総走行距離が1100km弱になりました。 例の車体の振動、ホイールバランスだったらいいんだけど、もし原因が別ならマツダディーラー「特に異常は認められませんでした」とか平気で言ってきそう。 KEのCX-5の時そういうのあったし。真っすぐ走らないのに「 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/24 22:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ

プロフィール

「林道川上牧丘線のバイク http://cvw.jp/b/302054/48531334/
何シテル?   07/07 22:57
マツダファンというわけではないけれどマツダ車連続4台目。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-60がゴミ過ぎてまたCX-5 マツダファンではないけれど、条件に合うのがこれだった ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
ゴミ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ターボ車じゃなくて良かったかも。 ホイールを別の純正品に変えたぐらいで、このまま乗るつ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラが巨大化したような車。 真っすぐ走らず危ないので買い替え。 直進安定性が悪いのに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation