• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-32123の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2024年2月13日

全塗装準備③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事終わりから夜中の2時までマスキング
2
初めて紙タイプのマスカー?使ったけどすぐ破れるし使いづらいよーな。
3
翌朝7時から足付け
4
眠すぎる中なんとか終わらせて。
ドア内とかの細かいとこは全部手でやりました。一指し指の爪剥がれるー。
5
養生しようと思ったけど風強すぎて無理。
全部捨てました。
6
肝心の塗装は希釈不良で失敗。
1000ml作って混ぜたりなくて1カップ目ほぼシンナーのサラサラ具合。気づいたけど時間無くて焦ってそのまま塗りました。
あとから気づいたけど、その時にカップから戻して混ぜ直せば良かったですね。
7
2回目はドロドロでほぼサフ原液状態。
パターン3回転、吐出量2回転くらいで吹こうとしたのかな。吹いた瞬間から肌がざらついて即乾燥するのが分かったんで、3回転にしてガンスピードゆっくりで一気に厚塗りするイメージで塗りました。
8
一応これくらいの肌にはなったけどどうなんでしょー。
画像中央、集中力無くてエアホース当ててます。ていうか狭すぎてやっぱ無理。
色入れるときはレンタルガレージ行こうかと。
9
屋根中央カサツキ
10
左テールランプ上ブリスター
11
右Aピラーブリスター

どっちも脱脂不足かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

エキマニ交換

難易度: ★★★

サイドガラス再接着

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近買った工具たち http://cvw.jp/b/3020965/47756075/
何シテル?   06/01 18:27
instagram: tomo_32123
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 00:03:20
[日産 180SX]GMB ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 21:23:45
ホイールの頑固なブレーキダストの取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 21:10:54

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
記録用 instagram: tomo_32123
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation