• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-,のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

そうこう会。

そうこう会。この大雨の中行ってまいりましたよ、


トップフューエル走行会!





さすがにあの大雨じゃ笑うしかないっすね。^^;

まぁ貴重な体験ができたってことで。^^b




けど、なんだかんだで最終枠は路面が乾き始めて、

ほんのちょび~っとだけベスト更新っす!




って、今まで数回走ってるものの、LSD入れた恩恵がタイムに反映されてないぞ??





今まではよっぽどタイヤの組み合わせでタイム稼いでたんやなぁ~^^;;;








いっそのこと、前のタイヤの組み合わせに戻すかな?








そして、俺のクジ運の無さよ。



クジ引きやらなんやらで自分の欲しいもんもらったことねぇわ。><







それにしても、たまには台数多い中で走るのもおもしろいっすね!^^

タイム一緒ぐらいやったし、そこそこ走りやすかったぜよ。





最後はフィットに勝ちたかった。。。あと0.1秒もなかったのに・・・
Posted at 2010/09/23 22:18:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

おばんしゃく。

おばんしゃく。今晩はチャットモンチーのライブDVD見ながら霧島でいい気分~*^^*

赤と黒の飲み比べなり。^^v

黒の方がクセが強くて、赤の方が飲みやすいっす!



さてさて、もうすぐ敬老の日。

うちのじぃさまには何あげよかな?

入院してる時って何が欲しいんやろ??



と、たまにはmixiと同じ記事を書いてみました。
Posted at 2010/09/18 20:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

週末のできごと。

週末のできごと。土曜日はコミュの管理人ユウキ君とisoさんがツインを

走るってことで、見学に行ってきました。

すぐ近く(てか、お隣)にインテ乗ってるやまじゅんさんが住んでるんで

一緒に乗っけてもらい、車内でダベリつつ一時間ちょっとで到着。^^

途中のコンビニでパスタとおにぎりと小籠包を買い込み完璧にピクニック気分(笑

いやぁ~自分が走らないってのは気楽なもんでゆっくりと見学させてもらいました。^^b

それにしてもまぁ~車多かった!

さすがにあんな中では走りたくはないなぁ~。^^;;;




そして今日はコミュで一番の名写真家貴プロこと、

貴君にバス釣りに誘って頂きまして、行ってきました。^^

釣果はかわいいバスちゃんが2匹!

釣ったと言っても人の竿使って人のしかけ使ってワームも選んでもらっての

釣果ですけどねぇ~。^^;;

えぇ、完全にゲスト待遇です。(笑


この二日間は久々に自分の車をまったく弄らない週末となりました。

来週の3連休は23日に向けて頑張ってイジイジするかなぁ~*^^*
Posted at 2010/09/12 22:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

ドキッ!コ○トだらけの大運動会!

今さらですが、こないだのコンパミのことでも報告しておこうかと。

まっ、たいして報告するような内容もないんですけどねぇ~

ベストは0.2~0.3は更新したけど、52秒は未だに切れずやし・・・

てか、走る度にタイムは下降の一途。結局一本目にベストが出るっていうね。。。

じゃんけん大会も成果無し。。。一平ちゃん欲しかった。。。

収穫は参加賞のオレンジのMLSTシャツとゲロ袋。(ん?違うか?w

てか、MLSのイベントって毎回あの写真屋さんおるんやろか?

あの商売の仕方は個人的に気に食わんなぁ~。。。

撮ってなんて頼んでないぞ????



と、んなことはどうでもいいとしていろいろと反省やらなんやらしてみたわけで。


まず、圧倒的にキャンパ足らん。片べりどころか、外側のブロック飛んどるわ!

あぁ、愛しのAD07ちゃんがボロボロに・・・T_T

たぶん、大きくトーインに振ってあるってのもあるんやろね。

コーナー入り口はそこそこ反応するんやけど、切り増していくとつらくなるね。

これは俺の好みじゃないなぁ~。。。トーインのせいやと思いたいけどやっぱ腕??


でも、現状のいいところはブレーキがアホみたいに効くってこと。

前の感覚やったらブレーキ余りまくってクリップまでブレーキ残せんかった。

けど、ブレーキ詰めれるんはええけどブレーキポイント奥になるとすぐにハンドル

切り始めるポイント迎えるしなぁ~。。。

加重乗り切る前にハンドル切り始めてる気もするんやけどどうなんやろ。。。


それにやっぱりリアの動きがにぶいなぁ~。

もうちょっとリアがスライドしてくれると楽に曲がれそう。

現地でもタイヤの組み合わせ前後逆の方がなんて言われたんやけど、

やっぱ信頼ある方をフロントにしたい。

急に熱ダレでドアンダーなんてマジで勘弁願いたいので。

それをカバーできる腕なんてありゃせんしね。


それにロール大きすぎる気する。

いちいち動きが大きくて、車が反応するまで時間かかってしゃぁない。

この辺はプリロードかければちょっとはかわってくるんかな?

インフィールドの切り替えしもかったるかったもんなぁ~。。。


まぁ、何が言いたいかっていうとLSDすげぇってこった。(笑

コーナー出口がマジ楽!チョー楽!!

ここで踏んだら膨らみながら立ち上がるよなぁ~なんて思って踏んでも全然前向いて行くし、

こりゃたまんねぇ。

これで入り口で向きが変わりゃバッチリタイムアップしそうなもんなんやけどな~



とまぁ、たまにはマジメに考えてみました。
けどあってるかどうかは知らん。そんなもん試してみりゃわかるっしょ!
キャンパはともかく、トーとプリロードは自分で調整できるんやから!
って、そういやどちらのボルトもガチガチで動かへんのやった。。。
Posted at 2010/09/09 23:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月04日 イイね!

はい、みんな目つぶってぇ~

はい、みんな目つぶってぇ~はい、今日はみんなに聞きたいことがありま~す。

誰ですか~先生の車高調のナットをガチガチに固めた人は~

おかげでこの晴天の中何時間も格闘することになったぞー

しかも、格闘の末に諦めることになっちゃったんだぞー

これで全長式じゃなくてネジ式になっちゃったんだぞー

プリロードかけたらもれなく車高あがっちゃうんだぞー


はい、それじゃみんな目つぶって~

先生怒らないからやった人は正直に手挙げてー

・・・

はい、もうみんな帰っていいぞー

ただし、○○は残れ。



いや、ほんまショック。。。

せっかくプリロードかけたろう思たのに、かけたら車高変わりますやん!

結局、プリロード5mmにしときました。。。

誰か、緩めておくれ・・・
Posted at 2010/09/04 20:34:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カヅ@ハチマル
健闘を祈る!!」
何シテル?   04/12 01:08
鈴鹿ツインサーキットでたまに走ってます。 小心者なので後ろばかり気にして走ってます。 後ろにつかれるとアタフタしてドアンダー。。。 道をあけたんだと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 3 4
5678 91011
121314151617 18
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

第2回マリオネット走行会inMLS①・・・4年4ヶ月振りのサーキット走行(マイEG6にて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 20:43:02
今更ながら・・・汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 10:46:58
助けてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 10:02:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
最初シロッコを探してたけどどれも高くて買えず・・・ そんな時にyahoo検索が教えてくれ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めてのマイカーです。自分で手を加えてるうちにすこしづつ壊れてく!? ほんまに壊して ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
改造する気も失せるいい車ですね! これで車高低けりゃ言うこと無しなんやけどなぁ。。。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車のこと勉強しながらちょこちょこ弄っていきたいと思います。なるべく自分で手を加えていきた ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation