• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

10月 2台で走る早朝の志賀草津道路①

投稿日 : 2014年10月15日
1
志賀草津道路にて

今回は、今年二人目となる初めて会うみん友
さんと早朝撮影ドライブに行って来ました。

途中真っ白な霧の中も走り渋峠へ。
ここまで来ると霧は消えてくれましたが、気温
は-3℃で路面は一部凍結していました・・・
2
志賀草津道路にて

今回一緒に行ったのは、ミックスエアロで
キメたDC2Rに乗る好青年の紅蛇くん。

今回初めて会いましたが、お互いに地元が
長野と言うこともあり、初めてという感じは
しませんでした。
3
志賀草津道路にて

とりあえず、国道最高地点手前で少し撮影し
ていましたが、更に気温は下がり-4℃に・・・

かなり着込んでいた私でさえ寒いのに、紅蛇
くんは薄着で-4℃の中撮影を・・・
紅蛇くん、若いwww
4
志賀草津道路にて

ちなみに、国道最高地点の駐車スペースは
4:50の時点で満車でした。

早朝は曇りの予報でしたが、標高2,200m
近いここは別世界です。
やはり、山は上ってみないとわかりません。
5
志賀草津道路にて

標高約2,200mの木の枝は・・・

さすが、氷点下の世界です・・・

これから志賀高原にいらっしゃる方は、朝晩
の路面凍結には十分お気を付けください。
6
志賀草津道路にて

さて、日の出の瞬間を迎える為、視界が開け
たここまで移動してきました。

本日は草津温泉街はクッキリ見えましたが、
画像の方向には少しずつ姿を変えながらゆっ
くりと流れる雲海が見えました。
7
志賀草津道路にて

5:43。

日の出の瞬間が近づくにつれて、東の空や
上空の雲がキレイな色に染まり出します。

朝焼けと紅蛇号、絵になります♪
8
志賀草津道路にて

5:45。

日の出の瞬間までもう少し。

日の出前の微妙に色が変化するこの時間も
感動的です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月15日 12:47
羨ましい!

自分も群馬なので近々伺いたいですね。
コメントへの返答
2014年10月15日 14:08
浸食ロゼッタ.さん、こんにちは。
このような交流っていいですよね。
EK9&DB8も楽しいドライブとなりそうですね♪
2014年10月15日 18:42
こんばんは。

10月中旬で、”-3℃”、”路面凍結”、私の居住地とは別世界です。

これからの季節、澄んだ空気、雪に覆われた山々が心を魅了しますね♪
コメントへの返答
2014年10月15日 18:56
SOICHIROさん、こんばんは☆

標高2,000mを越えた辺りから黒光りした路面が気になり、低速でブレーキテストしたら即ABSが作動しました(^^;;
後日フォトギャラにUPしますが、立山連峰、白馬三山は、本日しっかりと冠雪しており美しい姿を見せてくれました♪
2014年10月16日 0:44
こんばんは!

志賀草津道路の明け方はもう氷点下の気温なのですね..
でも寒くなったほうが素敵な風景が鮮明に見えて綺麗でしょうね~

草津温泉街が眼下に見えて、そして雲海も見える光景!
それは素晴らしいですね♪
是非とも私も見たいのですが、朝も寒さもチョット苦手だったりする私です(笑)


コメントへの返答
2014年10月16日 18:30
サンジくんさん、こんばんは☆

この日一桁前半くらいの気温は予想していましたが、まさか氷点下とは・・・(^^;
おっしゃる通り、遠くのものがクッキリと見えることが多いので眺めが良い季節です。

麓から見た志賀高原は厚い雲に覆われていましたし、途中濃い霧の中も走ったので、この展開は嬉しかったです♪
あまり苦手そうなイメージはないのですが・・・多分慣れです(笑
2014年10月16日 7:50
氷点下ですか!?
自分が行った時と僅か数日で大違いでしたね(^^;

国道最高地点の駐車スペースが満車だったのは同じです。
ここの日の出は綺麗で、魅了された方々が集まるのも分かります(^^)
コメントへの返答
2014年10月16日 18:34
さすがに氷点下4℃は寒かったです(^^;
この日、さすがに白馬三山や立山連峰は結構白くなっていました。

平日の早朝でもこれですからね・・・
でも、車を撮っているのは私達だけ(笑
そうですね。私もその一人です。
毎回違う姿を見せてくれる自然の素晴らしさに感動しっぱなしです(^^)

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation