• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月12日

雨の日の対策は・・・

雨の日の対策は・・・ 最近、雨が降ったり、やんだりで車に乗っているとフロントガラスの水滴が気になりませんか?
雨の日の夜、フロントガラスが汚れていたりすると道がよく見えなく、ひやっとする事があります。
自分もちょっと怖い思いをしてから、フロントガラスに水滴がついているのが気になり、以前は、いろいろと撥水コーティング剤を試していました。

ご紹介する「アクアマジック」を使用するようになってから、コーティングの持ちがよいので、以前使用していたコーティング剤のようにを処理する回数が大幅に減りました。

「アクアマジック」は、フロントガラス 6~12ヶ月、リア・サイドガラス 12~18ヶ月の雨はじきの耐久性とありますが、実際、使用してみてもそれに近い期間性能が発揮されています。
自分は、施行してから一年近くたつと念のため塗り直していますが、効果が長持ちしています。
月に1回ペースで塗っていた他のコーティング剤に比べて非常に楽ですよ。

どのコーディング剤も塗り始めはコロコロと水滴がおちて、「おぉー、効いている!!」と感じますが、案外、長持ちしないで、気がつくと水はじきが悪かったりしませんか?

「アクアマジック」は、施行してから時間が経ってもコロコロの雨はじきを維持するので、ふと気がつくとまだ効いていると思ったりします。

施行は、油膜とりをしてから、アクアマジックを塗り、ドライタオルで拭くだけです。
一回使いきりですので、一気にぬると良いと思います。また、油膜とりをしっかりすると定着がよいみたいですよ。

梅雨のこの時期、また、台風シーズンに向けていかかでしょうか?
小さいワイパーがついている旧車の方から、最新モデルまで雨の中を走ることがある全てのお車に「アクアマジック」をお勧めします。

雨の日、すっきりしますよ!

現在、弊社のダイレクトストアで取扱中です。

ブログ一覧 | おすすめ | 日記
Posted at 2007/07/12 18:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

"高性能主義"として、ドライセルバッテリー「ODYSSEY」の総販売である株式会社プロジェクションです。 バッテリーの話から、厳選した商品、ちょっとしたことな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクション ダイレクトストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:18:16
 
PROJECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:15:46
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation