• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

筑波サーキットのオーバルコースで・・・

筑波サーキットのオーバルコースで・・・ 筑波サーキットにオーバルコースがあるのをご存知ですか?

一般的に筑波サーキットで知られているのが、コース2000、コース1000、ジムカーナ場ですが、実はもうひとつオーバルコースがあるのです!!

と言っても、正確には、隣接するオートレース選手養成所内にあるオートレース用のオーバルコース(1周内側で500m)で、普通の人は入れません。

今日は、ここで開催された日本EVクラブ主催のサマーカーニバル2007に参加してきました。
参加した車両は、私たちが所有するERK(電動レーシングカート)です。

ODYSSEY UltimatePC925×4台もしくは Standard PC1200×4台を搭載した電圧42Vの電動レーシングカートです。

このカートで、オーバルを利用したジムカーナと1周40秒にあわせて16周どれだけ正確に回るかという2つのレースに参加です。

ジムカーナで優勝して、「遊撃王」というトロフィーをいただきました。(^_^)v

もうひとつのレースは、ぜんぜん駄目でしたが・・・

電動レーシングカートは、皆さんが思われているようなイメージとは異なり、案外スポーツしています。
最高速もギア比にもよりますが、100km/h以上は軽くでますよ。
普通のレーシングカートとは違い、バッテリーの分重くなりますので操り方もすこしコツがいります。

また、エンジンとは異なり、モーターなので低速から大きなトルクを発生し出だしも勢いがあります。

燃料ではなく、電池ですので、「燃費」ならぬ「電費」を考えながら走行しないといけません。この電費の計算(読み)が結構むずかしいです。

このERKをご覧になれる機会として、11月3日文化の日、筑波サーキットコース2000にて、EVフェスティバルというイベントが行われます。

エンジン音のしない、しずかなモータースポーツのイベントにびっくりされるかも!!
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2007/08/18 21:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

草樹薫る 風の道 ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

鎌倉を走って来ました💨
伯父貴さん

馬を使って下さい!
ウッドミッツさん

ヘイワールド2025クラシックカー ...
よっちん321さん

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 23:23
お久しぶりです。
覚えてますでしょうか?
以前ERKでお世話になっておりました。
竹内直記です。
少し前にみんカラを始めまして、EV関係を検索していたらここを見つけました。
最近はEVから離れてしまっていますが、いかがお過ごしでしょうか?

プロフィール

"高性能主義"として、ドライセルバッテリー「ODYSSEY」の総販売である株式会社プロジェクションです。 バッテリーの話から、厳選した商品、ちょっとしたことな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プロジェクション ダイレクトストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:18:16
 
PROJECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:15:46
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation