• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

D1GP 熊久保信重選手 CT9Aランサー

D1GP 熊久保信重選手 CT9Aランサー D1 グランプリでサポートしている熊久保信重選手のCT9Aランサーを紹介します。

熊久保選手は、D1シリーズを代表する選手です。エビスサーキットの支配人でもあります。
今回の決勝は、追走の序盤で敗退されてしまったようですが、それでも、現在、シリーズランキング2位です。

今回よりニューマシーンとしてランサーエボリューションXIが投入されました。
バッテリーは、助手席後ろにODYSSEY Ultimate LB545を横倒しで搭載します。



この車両、びっくりするのが、通常のランサーは、エンジン横置きのレイアウトですが、エンジンが縦置きに変換されています。



このエンジンルームをみたときに、遠い記憶のフォード エスコート コスワースを思い出しました。この車両も、4WDにも関わらず、エンジンが縦置きレイアウトでした。
知っている方も少なくなったかなぁ。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2007/08/29 18:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

おかわり
こしのさるさん

この記事へのコメント

2007年8月29日 19:43
素敵ですね。お金かかってますね~笑。

スタリオンのブリスターフェンダーに4G63載せてD1やって欲しいです。欲!
コメントへの返答
2007年8月30日 10:22
会場のMCでは、数千万円はかかってるのではと言っていました。

スタリオンのD1車両もインパクトありそうです。
しかも刑事ドラマのゴリラ仕様で!
古いなぁ自分も(笑)
2007年8月29日 19:45
やっと、出てきましたね。

コスワースですか。懐かしいですね~。
コメントへの返答
2007年8月30日 10:28
満を持して登場の感じです。


コスワースも最近見なくなりました。

数年前は、たまに見たのになぁ。
2007年8月29日 22:57
ミッションはどんな風になっているんでしょうかね~、興味をそそられます。横→縦への変換は大変なんでしょうね。

絶対使わない助手席にかけるお金がもったいないなんて考えてしまふ・・。
コメントへの返答
2007年8月30日 10:38
ミッションは、確認するのを忘れました。今度聞いてみます。
室内は、普通のシフトが出ていたようにみえましたが・・・

助手席は、D1のレギュレーション上、取り付けなくてはいけないそうです。

ファンサービスとして、決勝当日、抽選で同乗走行ができる企画があったと思います。
2007年9月2日 21:14
はじめまして。
ESCORTに乗ってま~す(・ω・)ノシ
コメントへの返答
2007年9月3日 18:25
エスコートに乗られているのですね。

国内では、ほとんどパーツはないと思いますが、海外では、チューニングパーツが案外多く販売されていて、ランサーのようにチューニングますよね。

WRCだから本家の峠のドリフト車両ですね。

プロフィール

"高性能主義"として、ドライセルバッテリー「ODYSSEY」の総販売である株式会社プロジェクションです。 バッテリーの話から、厳選した商品、ちょっとしたことな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロジェクション ダイレクトストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:18:16
 
PROJECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:15:46
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation