• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月21日

寒くなりましたねぇ

最近東京では、すっかり、朝冷え込むようになりました。

みなさん、バッテリーの調子は、いかかですか?

すこし、エンジンの掛かりがよくなったなど感じられていませんか?

この寒くなってきた時期に、実は、バッテリーが寿命を迎える、
バッテリーあがりを起こすケースが多くなります。

これは、気温に大きく関係するためです。
以前にもお話ししましたが、バッテリーは、寒さ・暑さに弱いのです。

特にこの時期は、夏場一所懸命働いたバッテリーが息を絶えることが多いです。

外気が高いときはバッテリーは、本来の性能より過剰なぐらい一生懸命に充電放電しますが、寒くなるとまったく逆で放電しにくく、充電されにくくなります。

そのため、この時期にバッテリートラブルが多くなります。

バッテリーが寿命を迎える前に、一度チェックされてはいかかでしょうか?

国内のバッテリーメーカーは、また、12月頃から出荷価格を大幅値上げされるようです。
原材料の高騰の影響が大きく、この流れが収まる気配がありません。
うーん大変だ。(ボソ)
ブログ一覧 | バッテリー | クルマ
Posted at 2007/11/21 14:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 14:41
先日充電したので快調です!
オデッセイですが3回目の冬を迎えようとしてますが問題なく使えてます
高い(失礼)バッテリでしたが長く使えるので安くついてます

しかし、給料は上がらないので物価だけ上がるのは辛いですね(涙)
コメントへの返答
2007年11月26日 13:39
秋口に、ちょっと気を使って充電していたくと、冬も元気に乗り越えられます。

長くお使い頂き、ふと気が付いたときに良い買い物をしたと思っていただくことが私どもの理想です。(^_^)

バッテリーと同じように、お財布の中身も出費(放電)と収入(充電)のバランスが取れればよいのになぁ。

プロフィール

"高性能主義"として、ドライセルバッテリー「ODYSSEY」の総販売である株式会社プロジェクションです。 バッテリーの話から、厳選した商品、ちょっとしたことな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プロジェクション ダイレクトストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:18:16
 
PROJECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:15:46
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation