• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月29日

アンペア(A)とアンペアアワー(Ah)について

よくバッテリーの容量をあらわすときに「何アンペアだよ」という会話を聞くことがあります。でもこの表現は実は間違っています。

アンペア(A)は、電流の単位ですので、容量を示してはいません。
実際には、「エンジン始動時に最大で400Aが流れた」などとつかいます。
電流の単位ということは、電気の流れている量を表すので、電気のためている容量を表してはいません。

では、容量を示す単位は「アンペアアワー(Ah)」と表します。

このアンペアアワー(Ah)は、使い始めから使い終えるまでに
バッテリーから取り出し、放電した電気量となります。

10Ah(1時間率)とは、電流10Aを1時間流せる容量がありますということです。
10AH(5時間率)は、電流2Aを5時間流せる容量があるということです。
このとき、放電を止める(終止)電圧はバッテリーごとに決まっています。

また、バッテリー容量は、流した電流の大きさにより変りますので、何時間率と一緒に表記します。

日本車に使われているJIS規格のバッテリーは、5時間率容量で表してあり、欧州車に使われるDIN/EN規格は、20時間率容量であわしています。
容量はメーカーのカタログなどに掲載されています。

実際には、5時間率の値のほうが、20時間率に比べ放電時間が短い分、数値が低くなります。

もう一つよくある間違いとしては、JIS品番の「55D26を使用しているから55アンペアだよ」ということがあります。

品番の頭の二桁の「55」から55Ahと言っているのでしょうが、
この「55」の数値は、容量を表しているわけではありません。
JIS規格で定めた性能ランクの数値です。

実際には「55D26」は、5時間率 48Ahです。
ちなみに「55B24」」は、5時間率 36Ahです。
おなじ「55」でも容量が違いますね。


アンペアアワー(Ah)は、語句が少し長いので
アンペアと略したくなるのはわかるのですが・・・

アンペアアワー(Ah/容量)とアンペア(A/電流)では、表していることが違いますので、
しっかりと使い分けてみてくださいね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/29 17:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

PROJECTIONさんの記事に注目! From [ カーオーディオ&デジタルチューニング  ... ] 2008年1月29日 19:35
この記事は、アンペア(A)とアンペアアワー(Ah)について について書いています。 当店にも???って感じの質問がよく寄せられますがPROJECTIONさんが皆さんにも分かり易くバッテリーについ ...
ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

車を替えました😅
S4アンクルさん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年1月29日 19:28
実に分かり易い解説で助かります!(^^)
車のコンデションによってもエンジン始動時の瞬間的な電流値は変わりますからね。
当店にも??って感じの質問がお客さんからよく来ますが、ご覧の皆さんもこの記事を頭に入れておいてくださいね☆
コメントへの返答
2008年2月5日 15:14
電気関係の事になると???となる人が多いので少しでもご理解いたければありがたいなぁと思っています。
でも、電気は直接、目で見えないから、どうなっているのか実感がわかない気持ちはよくわかります。
2020年2月24日 23:51
アンペア容量の選び方、計算方法と変更方法、の情報はこちらにあります:
https://selectra.jp/energy/guides/meter/ampere/choose

プロフィール

"高性能主義"として、ドライセルバッテリー「ODYSSEY」の総販売である株式会社プロジェクションです。 バッテリーの話から、厳選した商品、ちょっとしたことな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

プロジェクション ダイレクトストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:18:16
 
PROJECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/03 19:15:46
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation