• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月11日

新型レヴォーグSTIに試乗して来ました

新型レヴォーグSTIに試乗して来ました 最初にシートに座った時は包まれ感がありますね。レカロっぽいというか何と言うか…
ヒップポイントが下がったのかな?

平日で空いていたので、通常とは異なるスペシャルコースで試乗させて頂きました。

荒れた路面のちょっとしたワインディングコース込みでした。
コンフォートでは非常に滑らか。SPORTSにしても、ビル脚の様なドタバタ感は無し。
この辺りは、元々のVMの特性でしょうかね。

短時間の試乗なのでモードを変えても、足回りに関してはキャラ変程の感じは体感できませんでした。

下からトルクは出ているので、明らかに今までの1.6よりは乗り易いです。
2500回転辺りから過給が始まり、いかにもターボ車感が残ってる所は少し気になりますけど、そこが好きな人には良いでしょう。

急勾配はSPORTSモードにしておくと、一気に過給領域までエンジンの回転が上がるので、気持ち良い加速にはなりましたが。

デジタルメーターは平板な表示で、もう少し立体感を出して欲しい気がします。
シフトレバーが随分と高い位置にあり違和感。
これは慣れでしょうが…

パドルシフトのストロークは短くなってるかも。

ウインカーレバーは、軽(ダイハツOEM)と同じタイプになり、常にセンターポジションに戻るタイプになっています。しっかりと端まで動かさないと、ワンタッチウインカーの三連発だけになってしまい、これも慣れが必要。

ハザードは押しやすい位置に移動しましたね。

アイサイトEXのセンターディスプレーは、ちと慣れるまでが大変そうですね。操作がここに集中しているので、階層の整理など、もう少し改善の余地があるかも。
そして、設定はエンジンを切ると、クリアされるようです。
ここも年改でなんとかしてくるでしょう

リアはバックフォグもクリアレンズなので、点灯させなければ、左右対称に見えます。

電動リアゲートは、私の後付けよりも動きは早いですね。
クローズボタンの横に、クローズ&ロックのボタンが並んでいます。
流石標準装備品は考えられていますね。

帰宅時に自分の車と再比較することになる訳ですが、リジカラとボディダンパーが効いているのか、そんなに新型の進化感は感じませんでしたね。
因みにアタクシSTIの足回りパーツは一切付けていません。
ブログ一覧
Posted at 2020/12/11 17:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ、着実にこっちに来る奴やん」
何シテル?   08/10 17:31
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:01
ドアミラー開閉出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:15:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation