• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

備忘録(足回りの異音の原因を探す)

備忘録(足回りの異音の原因を探す) ビル脚を交換したにも関わらず異音が消えず。
木曜日、金曜日と会社に行くために使った首都高の横浜北線(K7)経由で湾岸線へ向かうトンネルを抜けると異音が発生する。
路面の荒れと共振してる?

と言うわけで、天気を睨みつつ右側だけ油圧パンタで持ち上げてタイヤを外して確認。
ブレーキをかけている時だけは音が消えるので、まずはフロントの右側のキャリパーを探ります。

トップの写真はパッド押さえを外したところです。
開けたついでに、元々気になっていたパッドの前後動きで音が出る原因も確認。
外側のパッドを引き抜き、様子をチェック。塗装が剥げてる部分が動いて当たっているのでしょうか?


反対側はこんな感じ。全面塗装が落ちてますね。
ブレーキダストはブレーキクリーナーで落としています。


対策として、取り敢えず片側だけアルミテープを貼り付け。


このまま戻そうとして、ピストンが出ているのを忘れて取り付けに難儀。
今度はちゃんと工具を揃えてからやろう。
今回は3つのピストンをドライバーで押し込みました。(汗)

ブッシュやドライブシャフト、ドロースティフナーには問題無さそう。


タイヤを戻して試走したら、音が止まらなくなった(苦笑)
加速、空走時は音が出る。
ブレーキをかけた時は止まる。
今日イジったのは右側だけなので、やはり右側が怪しい。

再チェックしようと思ったら雨が降ってきたので、ジャッキアップは諦めて続きの作業は持ち越し。
暫く天気悪いんだよね…
どうしましょう。

7mmのホイールスペーサーをワイトレにかえてみるか?


ブログ一覧
Posted at 2024/03/24 19:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブン太郎のブレーキパッド交換
NACOROさん

フロントブレーキメンテナンス
KAZUYAさん

危機一髪!!!
オーチャンズさん

ブレーキのメンテナンス155,06 ...
かっとび@ツインズさん

電子ブレーキ パーキングブレーキの ...
SELFSERVICEさん

ブレーキパッド交換
REMRES Kawachanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ、着実にこっちに来る奴やん」
何シテル?   08/10 17:31
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:01
ドアミラー開閉出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:15:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation