• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2022年01月09日 イイね!

大黒PA乱入

大黒PA乱入灰色さび猫さんのカキコミを見て乱入。
一列後ろに停めてしまいました😅
インプレッサの持ち主は不明。
右端にヒイロVM4さんの車が見切れています🤫
何でも山下埠頭のガンダム参拝が目的とか。
他にもnabe-sanさんなどが集合。

ワタシのVN流用右足フットレストが注目の的になってました😁

しかし、本当にスーパーカーの見本市のようにランボやらフェラーリやら、マクラーレンやらが登場。

何やら充電スタンド辺りでドタバタがありましたが、ホンダのEVを街中で見たのは初めてかも。
充電スタンドはLAWSON横に沢山ありましたね。

灰色さび猫さんに三脚立てて写真を撮って貰ったので、皆さんのようなエンジン透け透け写真が貰えるかも😁

ヒイロVM4さんを送り出した後、昭和な一団がPAに現れたのをきっかけに解散となりました。

ヒイロVM4さん、戴いた富山名物は晩御飯に頂きます。
Posted at 2022/01/09 17:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

STI (ASP/ESP SRVD対応) 「アンチグレアドアミラー(LED)」が…

STI (ASP/ESP SRVD対応) 「アンチグレアドアミラー(LED)」が…端っこに剥がれなのか傷が…
まあ、まだ使えるのでこのまま使いますが、これ以上侵食が大きくなると交換ですかね。
元のミラーは何処にしまったんだっけ?

コッチも本物からファクトリーダイレクトのコピー品に交換か?

PROVAやAxis-partsって手もあるけど…
Posted at 2022/01/08 17:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

ICE KEYもどきの表面処理

ICE KEYもどきの表面処理今日は毎年恒例の集まりで午後出かけたため、作業は進まず。

先の尖った物の塗料を変えて、幾つか比較用に塗装してみました。

上側の反射が強い物がシルバーの耐熱塗料での塗装で、若干の抵抗値あり。
下側は亜鉛メッキ補修用のジンクスプレー(シルバー)ですが、塗ったままだとグレーですね。磨けばシルバーになりそうです。
見た目はコッチの方が抵抗がありそうですが、ほぼ抵抗値は無さそうです。

塗料と形状で色々組み合わせが出来ますが、果たして取付は何時になるんだろう。
そして何処に取付しますかね。

使用した塗料はこの2種類です。(つづく)






Posted at 2022/01/04 22:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

ICE KEYもどきの製作…

ICE KEYもどきの製作…噂のICE KEYもどきを「神聖ノンタマ」さんの書き込みやYouTubeを見て作ってみました。所謂静電気対策品ですね。
素材は板金加工の引っ張り用の平ワッシャーで、鉄に銅メッキ加工された物。
銅メッキは熱伝導も良く、車の板金加工の溶着時の事を考えてでしょう。

頭が尖っている方が普通の形状ですが、平らな方は某極低温加工品と同形状。

表面が銅なので、電気が流れるような所だと電食しますし、それ以外の場所でも濡れると錆びて緑青がでるので、耐熱塗装をしておきます。

薄く塗ればほぼテスターでの導通確認では、若干の抵抗値が出るものの問題なさそう。

果たして効果や如何に?



物が物だけに、素材は沢山余ってます😅
塗料を変えた物も作る予定。

Posted at 2022/01/03 18:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手

【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手一度はWRブルーに乗りたくて乗り換え時に選択しました。スバルから6気筒車が消えてしまい、選択の余地なくターボ車へ回帰。
FA20はEJ20の様な超ショートストロークではなく、下からトルク出るのは進化かな。
足回りはもうちょっとストロークが欲しいかも。















Posted at 2021/12/31 21:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ?何故1位?
まんじゅさんに大変失礼な事をw」
何シテル?   08/19 23:12
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2つ目の吸気温度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:56:52
カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation