• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

LFM2025の思ひ出

LFM2025の思ひ出朝5時に給油して出発です。眠いです。



途中はほぼACCで渋滞なく府中スマートICから双葉までノンストップ。
時間を合わせて現地到着。
あまり写真は撮って回らずでございます。
ようやくVNのWRブルーも見慣れて来ました。



少し紅葉が始まってますかね。


いつものように上の駐車場から。
今年は青が一番手前でした。


頂きものは既に報告済みのトノカバー。
リアゲートの隙間に溜まった葉っぱ類から水が垂れていた模様で、白く汚れていたのでグッドタイミングでした👍


無事帰宅。
走行距離351km
疲れた〜


MFD燃費は1時間半以上の中央道渋滞込みでも優秀。2リッターは高速燃費が伸びるのでそこで稼いでますね。
帰りは1000mぐらいの標高差もありますし。


帰宅時は、ログデータを取りながらの走行となりました。
GPSデータによる標高差。
トンネル区間はデータ抜け。


車速と水温、油温、CVT油温のグラフ。
中央道渋滞が効いてますね。
渋滞中は水温、油温は100℃越えw
前半のカッ飛びは見なかった事にして下さい(汗)
それにしても、改めて見ると渋滞の時間が長いのね。


水温、油温、CVT油温と吸気温度の関係。
やはり渋滞中は吸気温度も上がっちゃいますね。


コンポジットラジエター、CVTクーラー、DRL製のインタークーラーの効果は、はたして如何程だったんでしょう。

遠方の皆さんとも再会できて、日焼けすることもなく涼しく過ごすこともできました。

来年は、OB参加かも〜
Posted at 2025/10/10 14:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「LFMから1週間。金木犀の散った花に埋もれ始めましたw」
何シテル?   10/12 10:47
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) トノカバー/トノカバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 16:06:58
2つ目の吸気温度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:56:52
カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation