• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

気持ちの良いふけ上がりと静粛性を持った6気筒

気持ちの良いふけ上がりと静粛性を持った6気筒BHの6気筒から細かい改良を加えたこの6気筒DOHCエンジンがなくなってしまったのが残念です。
振動も少なく、気持ちよく吹け上がる水平対向6気筒エンジンはポルシェに負けず、官能的と言ってもよいぐらいの感覚。
Posted at 2018/11/27 00:48:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月24日 イイね!

新設計6気筒はここから始まった

新設計6気筒はここから始まった最低地上高が上がった分、ダートではかなりの速度で突っ込んでいったような気がする。
皆さんに道を譲っていただきました。
Posted at 2018/11/24 01:19:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月23日 イイね!

最高速記録は嘘ではなかった

最高速記録は嘘ではなかった回頭性はBFよりは落ちたが、このグレードはステアリングセンターの遊びも少なくかなりクイックなので、轍にはちょっと敏感だったかなぁ。
タイヤのせいもありましたが。
北は北海道まで自走で行って一周。
西は下道で広島まで遠征と、とにかく長距離乗っても疲れ知らずでした。
Posted at 2018/11/23 11:00:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月23日 イイね!

スバルを大きく変えた車

スバルを大きく変えた車今のスバルの歴史はここから始まったといってもよい車ですね。
ここからインプレッサが派生し、気持ち良いハンドリングが受け継がれてますし、よくできた車だったと思います。
一年点検でブレーキパッド交換ってどんな走りをしていたんだか。(苦笑)
Posted at 2018/11/23 10:22:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月18日 イイね!

煽り運転あれこれ

途中でなぜか現行リーフに煽られた。
アオリーフという称号をあげよう。

後方のドライブレコーダーを見ていたら、途中まではかなりマナーの良い運転をしていたんだが、信号待ちにイライラしていたのか、信号を抜けるタイミングで、すぐに変わるわけでもないのに、突然車間を詰められたので、車間が近いために軽くブレーキを点灯させて警告。
それで火がついちゃったのかね。
次の信号待ちで超安全運転でゆっくりスタートをきると、後ろからクラクションの連発。
その度にこっちはブレーキを踏むだけなので逆効果ですよ。
頭を冷やしなさい。

煽られる方にも問題がるという意見を言う輩もいるが、それは間違いだと思う。
煽る前に自分が落ち着けばいいだけのこと。
なのでおいらは勝負状態じゃないと煽らない。(ぉぃ)
煽ったところで片側一車線のところでどうにかなるわけでもなし。

途中で細い道に入っていたけど、そこを曲がると君の前は教習車だからね。
まさか同じことやってないだろうなあ。

なんだか気が短いのが多くていやだなぁ。
朝の通勤ラッシュもおんなじ感じなんだよね。
何をみんな焦っているんだか。
Posted at 2018/11/18 21:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日10:57 - 12:10、
35.16km 1時間13分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント130ptを獲得」
何シテル?   08/02 13:04
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ミラー電動格納用モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 14:31:06
リアドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:24:15
Panasonic CA−SDL25ADFA(2025年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 00:30:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation