• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

ドラレコのmicriSDカードチェック

ドラレコのmicriSDカードはNANDフラッシュの特性上、消耗品なので、DOPのドラレコのmicriSDカードは定期的にローテーションしながら使用中。
今回は、追加で付けたCOMTECのZDR26で使用しているメモリーカードのチェック。
中身を読みだして。問題ないかざっと確認し、場合によってはバックアップを作成。

後方カメラの映像を見ると何だか最近、車間距離を詰めて走ってくる車が多いなぁと感じます。

そんな中から、最近の一枚の画面キャプチャ。
試しにこのR35を追いかけて・・・・どうせ捕まるのは彼だし(ぉぃ)
という衝動にかられました。



自車の速度はGPS速度ですが、法定速度とちょいと超えていますので画僧を加工しています。
ただ、この時間の車の流れに乗っている状態なので、法定速度度と実態が乖離している状況の一例で、法外の速度ではありません。2ケタの速度です。
(あくまでも、この時点ではですが・・・苦笑)

結果ですが、車線を縫って左から追い抜いて行くような違法行為車両に追いつけるわけないやん・・・・(笑)
危険運転はしませんよ。
Posted at 2019/08/16 01:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

SUBARU MAGAZINE VOL.23の記事への、ふとした疑問

SUBARU MAGAZINE VOL.23のBTCCレヴォーグの記事にEJ20エンジン搭載とあるが、エンジンルームの写真を見てちょっとだけ違和感が・・・・

写真を見る限り、オイルフィルターの台座とオイルフィラーキャップの位置関係から、FA20DITのようにも見える。

BTCCの今の規定では気筒毎の直噴エンジンが指定されており(記事の比較的前の方に記載がある)、BRMの紹介でも直噴シリンダー毎の直噴となっている。

もしエンジンが記載通りのEJ20だとすると、EJ20のシリンダーヘッドにインジェクターをつけることはできず、直噴化できないので、これってEJ20にFAのヘッド周りを合体させているのか??

ちなみに、BRMのレヴォーグの諸元のページ。
こちらを見ると、ますますFA20DITに見えてしまう。

http://www.teambmr.co.uk/btcc-subaru-levorg-gt-team-bmr

うーん、謎だ。

教えてドラ〇も~ん!!



Posted at 2019/08/14 01:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

ねわんと!

デイリーランキングで2日連続で1位をいただきました。
お盆休みの中、アクセス数は少ないですが、ご覧いただきありがとうございます。

やはりこの猛暑の中、冷却を気にしている方が多いのですかね。



アクセスが多いGrimmSpeedのラジエターシュラウドですが、ヘッドライト側のボルトに対して段付きになっており、クールエアインテークの様なスポンジ貼りはなく、インテークダクトの上に中空のパッキンを力づくで押し込んで、上に抜ける流れを抑え込む事になります。




Posted at 2019/08/13 07:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

ありがとうございます

デイリーランキングで1位だそうです。
コイツは予想外。
ま、レベルは低いですけど。
見た目はエアロも付いていない、いたってノーマルに近いクルマですよー。



Posted at 2019/08/12 21:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

兄貴のVAG改造計画失敗

自分の車から取り外したZERO SPORTSのクールエアインテークを、勝手に取り付けようとしたが、一応聞いてみたら、要らんと言われた。

まあ、A型の年季物のVAGだし、メーカーの堅物だし、想像通りの回答でした。

鍵だけ借りて勝手に施工するべきだったか?(笑)
Posted at 2019/08/11 15:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「墓参りに来ています。
富士山は頭だけこんにちは。」
何シテル?   11/02 11:02
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

スバル(純正) トノカバー/トノカバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 16:06:58
2つ目の吸気温度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:56:52
カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation