• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

シートを丸っと交換すると…

シートを丸っと交換すると…シートのサイドサポートの異音の件ですが、リベラルの店長と話をして、変にRECAROに替えるより純正で直せるなら直した方が良いという商売っ気のないアドバイスを元に、ディーラーで見積取得。
流石に良いお値段😱
原因調査だけでも工賃発生と言われたので、念の為に丸っと替える場合想定で見積取得。
2月、3月は、12ヶ月点検、24ヶ月で、最寄店は工場のスケジュールがパンパンで、作業する余裕が無いとの事😓
まー、年度末にたくさん車売りますからね。
どうせ4月からは燃料ポンプのリコールの対策品の供給開始で、工場は多忙になるから、また後回しにされると思い、少し遠いがワタシのサブ店舗へ遠征。
3月なら何とか作業出来るとの事で、そこにスケジュールを突っ込みました。
因みに、ビル足についてもリベラルの店長と話をして、車高調よりもビル足の方が良いとのこちらも商売っ気のないアドバイスに従う事にします😵‍💫
車高は落とすつもりは無いし、まぁ長く乗るつもりなので、スバルにお布施しておきますかね。
ダンプマチック2も年改で品番変わってるので、中古探しはやめました😅

色々とダンパーを探してたけど、オーリンズだと純正アッパーマウント仕様ってのがあるのね。
これだけと転舵した時の異音は出ないのかも。
Posted at 2024/02/12 20:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

久々にデイリー1位をいただきました😋

久々にデイリー1位をいただきました😋久々にデイリー1位をいただきました。
どうもありがとうございます。
現在遠くからの見た目がほぼノーマルに近づいてますが、ネタは仕込み中です。
保証が切れてから色々と不具合が出て来てますが、とあるショップの店長のアドバイスを頂きながら、「今の不具合箇所は修理した方が良いよ」と、なんと商売っけの無いお言葉を頂き、そっち方面で行こうと思います。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2024/02/11 11:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

キリ番ゲットだぜ‼️(40,000km)

キリ番ゲットだぜ‼️(40,000km)6年と2か月で40,000km到達。
頭を悩ませながら自宅到着時にキリ番になるようにルートを選択し、想定通り自宅の周りを余計に回ってジャストで到達。
意外と合わせ込もうとすると、何かと無理が生じますな。
なんか今日は頭がぼーっとしてて、熱っぽいと思って帰宅してから体温を測ると37℃…

今朝は背中の左側が痛かったが、帰って来る頃には首が寝違えたような痛みに。
おいらの左半身に何が起きた?
昨日のフロントガラスのウロコ落としのせい?


ボディーは撥水してフロントガラスは見事に親水状態になってました。
昨日の頑張りが良く分かって、最高のスタート。



こんなところで買い物したら、車検をどこで受けたかの1問アンケートに答えて、ボックスティッシュ3箱ゲット。
ココから自宅でピッタリ33kmとなるようなルートを考える。



ココから真っ直ぐ帰ってたら全然足らん。
まだまだルートを考える。
この辺から体調が悪くなって来たが、買い物を思い出してルートを想定。



買い物を終えて、トレッサ渋滞にハマる。
真っ直ぐ帰ったら10kmもかからん…
そして再び悩みに悩んで、渋滞を脱出して大回りすぐルートを想定。
それでも微妙ーに足りないと判断して、さらに無駄にガソリンを消費するコースどりで、家と反対方向に曲がって再び遠回り。
最後の仕上げは自宅の周りを一周してキッチリ数字を合わせ終了。
何か疲れた🥱
Posted at 2024/01/21 16:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

教習所からやり直してください

教習所からやり直してください昨日の出来事です。
この道路では最近法定速度で走っているとよく抜かされます。30km/hの生活道路です。
道路上のこのマークは交通法規を知っていれば、「前方に横断歩道あり」ですよね。
この車は、私の車に追いつく前から右に出て猛スピードで追い抜いて行きました。
なのでナンバーは隠してません。
私もGPSで35km/h出てるし😅
この17番のゴルフ ヴァリアントの方はそのうち大きな事故を起こすんじゃ無いでしょうか?

そして約15秒後に信号に引っ掛かります。
シグナルダッシュして、直ぐに左折して行きましたが、曲がった先もこのタイミングでは赤信号のはずです。


最近、交通法規遵守もマナーも著しく低下したドライバー🪛が増えたと感じます。
Posted at 2023/12/24 09:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月27日 イイね!

ショート被害確認😅

ショート被害確認😅昨日のショート被害確認。
トップ写真はドアのケーブルが挟まった部分が熱で変形。

上の方の電源を取り出していた付近が白く変色。


LED側のケーブルはこんな感じ



挟まっていた部分は、熱でこの形で固まってました…




ちゃんと避けるような位置に、あまり余らせずに配線したんだけどねぇ。
ちょっと引っ張られて挟まったのかね。

無理くりギボシを引っ張り出してコードを引きちぎりましたよ(汗)💦

皆さん電気系DIYにはご注意を。
Posted at 2023/11/27 17:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ?何故1位?
まんじゅさんに大変失礼な事をw」
何シテル?   08/19 23:12
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:01
ドアミラー開閉出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:15:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation