• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

VBHは分解中🤣

VBHは分解中🤣シフトレバーのノブを外し、センターコンソール部分を分解。
シフトレバーをSTIの物に変えるついでに、コンソールボックス内の謎の◯に最終的にアクセサリー電源を引っ張ります。

先週はのれん分けハーネスの取り出し口をディーラーでサービスで分かりやすい位置に引き出してもらいました、


その後自宅へ帰ってここまでバラしていましたが時間切れ。


昨日の出勤のため、シフトノブを付けて、木曜日のうちに車の前後入れ替えを実施。
車検で充電量不足が指摘されていたので、VMで通勤…
今日の午前中の買い物もそのままVMで。

午後、車を入れ替えて作業の続きを開始。
今までバックカメラを使わない人だったんだけど、流石にね。


車を戻してから再びシフトノブを外し、作業の続きを開始。
センターコンソールを浮かしておけば、コンソールボックス内の蓋を裏から押し出して外すことが出来ます。

なので、最終系はこうなる予定。
アクセサリーソケットの蓋は邪魔になるのでぶった切りしました😅


途中、DAZNでサッカーを見ながら、圧着工具を使いながらケーブルを作成してたら、外はは暗くなってた🤣

なんとかセンターコンソール裏のケーブルを外して、中途半端なまま作業終了。
続きは明日。


のれん分けハーネスの取り付けと、インシュロツクでの適当な位置での固縛。
アクセサリー電源のコンソールボックスへの引き込み、ドラレコ用バックアップバッテリーの取り付けと、各種配線隠し。
STIシフトノブの取り付け、そしてちょっとした実験の予定。

ちっとも乗ってませんね😱

あ、火曜日の出勤の為に、また車を入れ替えて置かないと。

Posted at 2024/11/09 18:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

今日の出来事 11/4(追記、写真追加あり)

今日の出来事 11/4(追記、写真追加あり)午前中は町内会の避難訓練に参加。集合場所に一旦集まり近くの小学校へ。
心臓マッサージやらAEDの訓練やら簡易トイレの組み立てやら、消火器の訓練やらで潰れる。

午後からVBH弄り。
まずはこいつの取り付け。
基板とケーブルを接続して基板側のピン足部をエプトシーラで巻いて養生。


こんな感じでDMSの裏側のコネクターに挟み込みます。


蓋の裏側はたくさんの爪。片側から外して力ずくで外しました。
止めるのも大変。


これでアイドリングストップとはおさらば。

件の暖簾分けハーネス用のコネクターは、ディーラーでサービスで分かりやすいところに引っ張り出して貰いました。😅
感謝🙏



今日は疲れたのでこのままでおしまい🤣

コンソールボックス内のこの丸は、如何にもアクセサリーソケットをつけて下さいってものですよね。ココに暖簾分けハーネスから電源を引っ張ります。
VMGには有ったのにコストカットか〜?


疲れてたけど、最後は隣の兄ちゃんのポルシェのプラグとイグニッションコイル交換にお付き合い。
診断機によると2番が失火している模様。
リアのアクスルより後ろにエンジンがあるだけ、スバルよりは何とかなりそうね。
ただ危なっかしいので色々アドバイス。
無事にエンジンはかかり、車は動かせたので大丈夫かな。
しかし、285のホイル+タイヤは重い…
ボルト止めだから大変。






Posted at 2024/11/04 18:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

今日のお仕事

今日のお仕事まずは昨日不在通知が届いていたスバルからのレターパックの受け取りと、VMの車検証ステッカーの貼り付け。車検証は折り曲げ厳禁なので、ハードケースに入った状態で到着。

ドラレコにおもいっきり映り込みますが、まあ、この程度なら問題&影響はないでしょう。他にもドラレコ付いてるし🤣


因みに運転席から前を見るとこんな距離感。


ここまで攻めて停めてます😅


今日、ディーラーで受け取って来たパーツとオートバックスで調達したエーモンのカプラー。
このマグカップはいつ貰ったものだろう。


ステアリング下を探ったが、のれん分けハーネスのカプラーがどれか分からん…
黄色のエアバッグケーブルの奥のピンク色テープのカプラーが一番怪しそう。右下にもピンクのテープが貼られているものがあり悩む…
購入元のアクシスパーツの写真だと奥にある方っぽいな。ディーラーに聞くか?
後は明日にしよう😅




Posted at 2024/11/03 17:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

帝国オフ慣らし運転🤣

帝国オフ慣らし運転🤣帝国オフに行って来ました。
うおとしさんと食事、皆さんのお車の写真はありません😅
現地に着いた時は165kmでしたが、帰りにイオンモールの前を通って太田をうろついて、北関東道+東北道、そのまま首都高に入りC2は左側車線キープで渋滞を横目に湾岸線へ、東海JCTからK1、K7と経由して大回りして帰宅しました。
遠回りしても渋滞を避けて距離も少し稼いできましたよ。
長時間運転しましたが、持病の腰痛は何処行った?
背中側が硬めのこのシート、私には合うかも。
Posted at 2024/11/02 20:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月01日 イイね!

明日のお出かけ準備。

明日のお出かけ準備。在宅勤務の昼休み時間に、明日の為に車の位置を入れ替えました。
後ろの車は金木犀と茶梅に埋まります。
入れ替えようとした際に、最初後ろに有ったVBHの運転席真横の茶梅にスズメバチが…
まだ巣は作られていないが、枝葉が込み入っているので要警戒。
とりあえず殺虫剤を取りに行ったら何処かへ消えていたが、取り敢えず殺虫剤は噴霧。
今後は居着かれないために、花がこれから咲くが、少し枝を切るつもり。

反対の金木犀はもっと大胆に刈り込む予定。


もう少し後ろに下げられるかな。
ただ、実は植木鉢があるため、これを移動しないとダメだね。


ドアミラーの先端と、私道側の金網の柱の位置を合わせるのだが、VBHが前だと、跳ね上げ式のゲートとぎりぎりになってしまう…

金木犀の時期はあっという間に終わったが、VBHに積もった金木犀の花を大陸製極悪ブロアで片付け。
しかし、隙間に入ってしまうなあー😩

洗っておきたいが、夕方から雨らしいので、このままかなぁ。
アクセサリーソケットが一個しかないのはちと辛い…

レー探はVMGから一個外した。

コンソールボックス内にアクセサリーソケットが付く穴があるのにね。
部品は既にオーダー済みで、明日以降ならディーラーで受け取れるとのこと。
のれん分けハーネスは既にあるので、連休最終日に色々施工かなぁ。




Posted at 2024/11/01 13:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ?何故1位?
まんじゅさんに大変失礼な事をw」
何シテル?   08/19 23:12
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:01
ドアミラー開閉出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:15:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation