• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

試走で走り回る

試走で走り回るトップの写真は何?
フロントサスの異音解消の確認のため、早く目が覚めてしまったので、思いつくままに四街道のコメリパワーへ。
その前にガソリン補給。廃屋170円でした。
この電動フォームガンは、コメリでもコメリパワーにしか在庫が無いのよね。
最近洗車系YouTubeで話題のコメリの電動フォームガンになります。
タンクの容量が少ない、濃い泡にならないとの話ですが、まーそこは希釈倍率の調整と、使い方の工夫で何とかなるでしょう。
電動フォームガンは、ながら洗車のスノーメンブラックと、その原型のフォームキング(アリエクで調達)、さらにルミナスの大容量の物も合わせると4台目。
カーシャンプーや、鉄粉除去剤、スケール除去剤など、色々と使うので、あってもまあ、良いかと。
蓄圧式のポンプを押すのも面倒だし。

話が脱線しましたが、コメリで買い物した後、予定通りに取り外していたエアクリの遮熱板とインタークーラーの自作導風板を取り付けて帰路に。
コメリからインターまではすぐなので、東関道に入り流れに乗り自宅方向へ。追い越し車線を延々と走り続けるタイムズステッカーのレンタカーやら、対向車線を爆音で走り回る旧車會らしき面々に遭遇しつつ都内へ。
まだ木更津方面への分岐渋滞も少ないうちに神奈川県内へ。
扇島あたりから大黒JCTまでは強風でハンドルを取られ気味。
まだ午前中に戻って来れたので、そのまま墓参りに。ウチの会社は春分の日は休みじゃ無いのよね。
普段はガラガラの墓地の駐車場も激混み…
高台なのでここも風が強いのよね。
その後、今週分のパンを買いに何時ものひげのパン屋へ。
と、まあ、ほぼ午前中だけで170kmも走ったのですが、症状は現れず。
以前、旧ストラットのトップマウントカバーにスプレーグリスを打ったときは、400kmの走行で症状が再発したので、まだあと200km走らないと結論は出ないなぁ😵‍💫

最終結果がわかるのは帝国オフのタイミングか?
Posted at 2024/03/17 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

修理返却後…あれ?(途中経過報告)

修理返却後…あれ?(途中経過報告)昨日、総額50万弱の修理を終えて車を受け取って帰る途中、原因不明&再現不能のシートはバッチリで問題無かったのですが、ビル脚交換前と似たようなコトコト音が発生…
車を受け取ったあと、ディーラーの試走コースを一回りしたところでは全く問題無かったので、そのまま帰途に。横浜環状2号線を法定速度で流していたら、修理前と同じく症状が発生し、Uターンして再びディーラーへ。
脚回りの再点検をしてメカさんが1回試走。
エンジンルーム内のエンジンカバーやワタシが取り付けたエアクリの遮熱板などの振動で動きそうな物を固定して2度目の試走。
かなり出る事が減ったらしいが、完全な原因特定には至らず、取り敢えず一時返却で様子を見て欲しいとの結論。
仕方なく引き取って、音が出そうな物を全部外して、音が出た時とは異なるルートで遠回りして首都高経由で帰宅。
高速走行では全く問題が無かったのですが、降りてから、ちょっとだけ怪しそうな異音。
ただ今回は症状が続かず。
今朝は朝早く目が覚めてしまったので、高速使ってまずは試走開始です。
高速までの道のり、高速降りてからの道のりでは特段今の所、異常無し。
このあと、暫くしてリターンしますが、リターン後の一般道流しでどうなるかですね。
まずは、ここで昨日外した物を一旦取り付けます。
Posted at 2024/03/17 08:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

水平対向6気筒の思い出

水平対向6気筒の思い出土曜日にアップされた中津スバルの代田社長のYouTubeのレイバックとBPEの乗り比べ動画と、日曜日にアップされたトラスト企画のYouTubeの動画で紹介された40万キロ超えのBLEの動画と、2日続けてのEZ30エンジン搭載車の動画で、以前乗っていたBPEに思いを馳せることに…
今、増車するくらいなら、何故売ってしまったのかと、あの頃の後悔が頭をよぎります。


フラット6では無く、Horizontal6とエンジンカバーには刻まれています。
下のトルクは細い物の、気持ち良く吹け上がるのはNAならではの気持ち良さ。
代田社長の乗り比べで、あの時の気持ち良さが思い出されます。
自分の車では今のVMGと、0-400mの加速はほぼ同等のタイムだったログが残ってました。
カタログ馬力では50馬力の差があるにもかかわらず、ミッションの差はありますが、高回転の伸びで速度が乗るのでしょう。

何で今、水平対向6気筒エンジンを立て続けに見る?って感じでしたね。
Posted at 2024/03/10 23:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

総額¥479,864! 異音の元を全て修理します。

総額¥479,864! 異音の元を全て修理します。本日、前担当のDに修理の為に預けて来ました。
フロントのダンプマチック2のビル脚左右と、シートから出るギシギシ音。
ビル脚の異音の原因を特定したお店です。
シートの軋み音は、自分で特定しています。
燃料ポンプのリコールは、まだ部品が無いのでこちらは対象外。

今日の移動は全ての音がして、運転中に非常にストレスが溜まります。

オール純正交換としたのは、リベラルの店長さんのアドバイスも有っての決断になります。
シートはRECAROも扱っているし、色々なメーカーのショックを取り扱っているのに、純正をお勧めされてしまいましたよ😵‍💫

因みに生産から7年の2017年以前の車は、純正の修理部品はこの4月から値上げとなるそうです。

遠出してこのDで3月中に隙間で作業してもらえて、タイミング的にはラッキーとの事😅

VBHの方と言えば、3月末からの生産予定が工場内での死亡事故(労災)の関係で、大幅に狂っているとの事。
いつ来るか分からんので、運転中のストレスからはまずは解放されたいんですのん。

S4は一度も試乗してないので、試乗を頼んだら、今週に限ってワタシのベース店舗に貸出中との事で、前担当者のマイカーを試乗させて貰いました。とても良い人だ😁

一週間連続での代車がないとの事で、今度の土曜日まで、車無し生活になります…
ま、腰痛が出なければ困らないんだけどね。
取りに行くのが遠い店舗なのでちと面倒😓
Posted at 2024/03/10 20:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

波乱の1日(2/18)の出来事

波乱の1日(2/18)の出来事ディーラー近くの職人さん向けホームセンター?で買い物中に、ディーラー担当者が重大なお知らせがあるとの電話が…

昨日、サービスの方からシートと足回りの件で電話を頂き、他店での入庫になったと伝えておいたので、電話の御礼にそのまま伺う予定にしていたのだが…

午前中の洗車、午後の散髪後の買い物中の出来事でした…

キャンセルが出たら繰り上がりそうなポジションに居たことは話に聞いていたが、そんな予感がしつつディーラーに向かう。
距離にして500メートルぐらいの一本道の移動。

呼び出しておいて本人いねーし😅
お客さんの鷹目GDBの出庫中でしたよ。

で、こちらから「繰り上がっちゃったのね?」と先に切り出しました。VBH SPORT#です。
メーカーの資料には余りにも売れないので、いつもの限定商法で販売促進して売り付ける目的とハッキリ書かれてましたが(笑)

今回の担当は押しが弱すぎー。
前の担当者なら、印紙を貼る前の注文書を作って待ってたでしょうね。
サッサと注文書用意しろとコッチから切り込む(苦笑)
あまり駄々は捏ねず、取り敢えず千円台以下は切捨てて貰いましたが。
後で聞いたら、本社からメールが届き、私に電話して、本人が来訪する迄が約30分だったらしい。
こんなにすんなり決めるお客さんは初めてだと。

まあ、コレは仮の金額で、納車時期によって税金額が変わるんですけどね。



このモデルは最終が9月納車ということもあり、現車の方は、大金をかけて直すか、このまま異音と付き合うか悩む所。

既にディーラーでは査定不能な車なので、売り先はほぼ一択でしょうね。純正パーツもほぼ残ってますし、逆コンプリートしてパーツをヤフオクに出すところで買取金額出してもらおうかと(爆)

納車が時期的には遅ければ遅いほど、7年目の車検に近づくので、ある程度割り切りが出来るのですが、そうなるとやっぱり長期間現車に乗るので精神衛生上、足回りの異音にビクビクし、シートの軋み音に耐えながら延命するのもねぇ。

ウチの駐車場、少し庭の枝を調整すれば2台縦に置けるんだよねー。

直して2台維持?
ムーリー
Posted at 2024/02/19 10:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ?何故1位?
まんじゅさんに大変失礼な事をw」
何シテル?   08/19 23:12
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:11:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:01
ドアミラー開閉出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:15:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation