
昨日今日は本科生がマリンセミナーという船の合宿がありました。
相棒は知る人ぞ知る、ヤマちゃんでしたw
え~、女子生徒が過半数を占めるクラスだったので高校三年間、専攻科の2年目になるまでほとんど女の子がいない環境にいたので初めはかなりテンパりました(汗
いや~船にねぇーちゃんの声が聞こえるのはいいもんですね~w
1ヶ月男しかいない環境を知ってるのでいいわぁ~♪
え~っと昨日は戸田港の湾内に昼頃に着いて、船から浜まで(3キロくらい)の本科生の遠泳をライフセーバーが使うサーフボードのちっちゃいバージョンのやつで監視してました。
いや~先生が泳いでて生徒の僕がそれ使って浜行く、いい感じですわ~w
けどそれでも結構しんどいので泳ぐほうはかなり辛いと思います。
まず、
潮で真っ直ぐ進みませんから(汗
列で泳ぐのですが、見事に列ごと流されているのがはっきり確認できました!!
ん~、けど5年前の僕らの時もそんな状況でした。
だけど昨日のほうが潮早かったかな・・・?
で、浜に着いてから大体1時間だか2時間だかフリータイムでスイカ割りとかしてましたw
まぁ本科がメインなんで専攻科の俺らは適当にプラプラしてましたけど。
え~、遠泳で浜に来たので次は遠泳で船に帰らなきゃいけません(汗
一人先生が「俺おぼれるかもしれないから付き添いよろしくねw」言われたのでず~っとその先生の付き添ってましたw
そしたらどっかの船がデカイ引き波起こして港入ってきやがって・・・
港内徐行は常識だろ!!
何のためにプレージャーボート進入禁止とか旗ついてると思ってんだかヽ(`Д´#)ノ
俺までひっくり返って溺れそうになっちまったじゃねぇか(汗
そんで、夕食後、釣り大会が行われましたw
なんかお嬢様方が俺のこと気にいったんだかしらないけどず~っと俺と一緒にいたでなぁ。
終わってから部屋まで顔出しに来たくらいでねぇ~
メルアドは結局交換しなかったけど(TT_TT)
まぁ社会出る前に少しはねーちゃんの免疫つけんと・・・
で、朝起きると船尾に置いてあるクーラーボックスにいい型の太刀魚が10匹以上入ってましたw
昨日の夜の当直のときに釣れたみたいです。
甲板部はいいよなぁ~
当直中に釣りできるだもん。
え~っと、そんで、今日は石花海まで行って釣りやりましたw
鯖とかアカイサキとかいろいろ釣れてました。
ただ、潮の流れが速いので仕掛けがプロペラの方とか行くもんでよろしくなかったです。
鰹のときはプロペラまで行くほどラインが短いからいいのですがこういう釣りだろ結構深くまで行きますからねぇ~
そんな感じで昨日と今日は終わりました。
日焼けしてひりひりするし、変に疲れました。
明日バイトがないだけ救われました・・・
Posted at 2008/07/25 20:12:52 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記