昨日は横浜の親戚の家へ・・・。
18時頃帰宅。
掛川であったのは知ってたけん、無理はせずに早く寝た。
で、俺は今日エコパ行く気満々だった。
おぉ。
5時起きて洗濯干してたけんね~、だけん、親父に嫁がつわりで毎日午前中絶不調状態なんで、「しばらくエコパは行っちゃいかん!!」言うもんで行けんかった。
で。
ヤケクソでウインカーをLEDにした。

ま~だコルトから外したモンあるよ。
どーしましょ?
で、午後から臨海さんへオイル交換行ってきた。
俺用にニットーのオイルエレメントを用意してもらったもんで助かった。
いつも通りセルフサービスでオイル換えて、ついでに下回りワックス掛けて終了。
だけんね~。
0W-30のプロステージを用意してもらいたいね。
おぉ。
10W-40と0W-30のブレンドにしたいだけんね~。
で、今日は混んでいるのでさっさと退散。
ついでに日本平登って来たけんね~、道混んでるのよ(汗
大道芸ワールドカップの影響だと思うけんね。
おまけに前バス居たし・・・。
だもんでね~、
登ったらすぐ降りなきゃいかんという時間帯に・・・。
やいやい・・・。
下りも遅かったし・・・。
でだ。
なんかおととい
軽の車検行った時に聞いただけんね、シートベルトのランプで、点かんからって
ジャンプして、別スイッチ作って通そうとした奴が居たんだって。
おかげでちゃんと見るようになったもんでまぁ~厄介。
で、エアバック警告灯も最近言うようになったらしい。
で、ハンドルを換えてエアバックを外して点灯した場合は他のエアバックも外してあるか確認できるまで「保留」になるんだって。
で、どうも外して積んで「外したよー」って言うとOKっぽい。
あの衆立場が立場だからはっきりとは言えんから微妙だけん、多分えぇっぽいよ。
現に外して持ってきたやつはえぇにしてやったらしいで。
なんでこんなこと言うか?
俺のが点きっぱなしになってるからだよ(汗
こいつサイドエアバックまで付いてるんだよな。
あれか?
車検までにフルバケ2脚買えってか?(汗
おとっつぁんお金無いよ~・・・。
かと言ってハンドルは意地でも戻したくないけんね。
ったく。
普通車なんか1コース機械入れ替えてるから車屋の間じゃ大騒ぎだよ(汗
1コースじゃなきゃ通らない車がどんだけ存在するのやら・・・。
最後の砦だったのになぁ。
おらんち会社昭和50年前後の車がやたらと入ってくるもんで困っちゃうのよ。
ちなみに
前のコルトのリアブレーキは1コースでしか通りませんでした(汗
サイドが甘いわけだ・・・。
や~。
改造車と古い車はどんどんやめろって事なのかなぁ。
Posted at 2016/11/06 19:54:01 | |
トラックバック(0) |
☆私生活死闘日記☆ | 日記