• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uchanのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

ドラマティック・レイン

ドラマティック・レイン昨日の夜の出来事。
忘年会でグランドホテルに親父を送った後、山をドライブ。
海上橋んところでUターンしてそのまま帰路へ。
で、いちまるの前の道抜けてバイパス乗ろうかと思ったら、あのクソ狭い道にトラック登場!!
交差点左折するときにすれ違ったでちょっと寄った。
そしたら突然ドン!!とコルトが飛びました(汗

!?!?!?!?!?!?!?

ぶつけられたと思って横見るが相手はいない。

?????????????

とりあえず明るいところ見つけてチェックしたけどなんともなってない。
なので放置。


で、今朝気づいた。
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!?
ホイール欠けてる(汗
サイドウォール裂けてる!!

で、インナー留めてるグロメットらへんが何故か位置が2cmくらい外向いて、フェンダーが不自然に張り出してました(汗


で。
思い出す。
あ~・・・
新幹線みたいな形したコンクリの縁石乗り上げたんだら?


フェンダーは蹴って直して、いつもの車屋の社長に連絡したら今日午前中居る言うもんで緊急で行きました。
で、ジャッキ借りてチェック。
アーム類は奇跡的に無傷。
よかったw

だけど衝撃でアライメントがどうなったか不明なので様子みるしかありません。

で、社長言うには「タイヤ屋何処も休み入ったよ」言うもんで困った!!
エアーの漏れは無いけど・・・

で、家帰ったら「あんたの乗り方じゃ間違いなくバーストする」と言う意見が多数寄せられたので、午後からタイヤ探しの旅に行きました。
最初に藤枝のタイヤ館行った。
このサイズの在庫が無いって・・・

で、イエローハット行った。
静岡&静岡近県の全店舗を調べたところ、甲府にプレイズの在庫があるというとのこと。
スタッドレス持ってないし、んなところまで行ってられすか!?


で、こうなったらホイールごと買ったろうと思ってアップガレージ行った。
おぉ。
見事にPCD100ばっかりで114.3のホイールが無かったわ(汗
馬鹿野郎!!

で、あっちこっちに「正月だけホイール2本貸してくれ~!!」って電話しまくったけど今時114.3のホイールを持っている人も少ないのか?全滅だった(TT_TT)


で、結局、静岡のSAB行ったら205じゃなくて195だけどSドラがあるってことで即決。
つい最近までアライメント取らずに乗ってたということもあり、変磨耗もしてたので4本換えちゃいました。

7万2千120円なり。
ボーナス見事に飛んだ!!

で、帰りは時間も時間になって腹減ったで超快速で帰りました。
帰る前店員のおっちゃんに「タイヤの減り方見る限り、普通の乗り方してないみたいだけど、このタイヤは今までと違うから十分注意するだよ」って言ってた。

はい。
よ~くわかった。

帰り道の路面はハーフウェット。
第一印象は、コケが生えた堤防の上をチャリンコで走ってるようなあの感覚。
↑チャリンコドリフターを経験してる子はわかると思う。
というのも、振り返ると前のeKからず~っとハイグリップタイヤしか履いてなかったので違和感ありまくりです(汗
今までのつもりで走ってたらASCの警告が車線換えるたびに点滅・・・
交差点でド・アンダー!!
てか3年もハイグリップの車ばっか乗るとこうなりますのでご注意を!!

もはや、横滑り戦士ならぬ、アンダー専門縦滑り戦士です(汗



サイドステップど~しよ・・・
頼みの綱の板金屋のツレに頼んだら「めんどくさい~」言うもんで急遽探し回った挙句、こぎつけた話を今頃潰すわけにもいかんし・・・
さっさと塗りたいし・・・
部屋にあるリップ邪魔だし・・・

てか板金屋までのリップ輸送、誰に頼むかし・・・(汗
Posted at 2010/12/30 23:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2010年12月27日 イイね!

僕ならばここにいる

テレビを見て、Y33シーマを見て気づいた。
曲線的デザインのセダンは青白いHIDが似合うが、直線的デザインのセダンは黒塗り&イエローが似合う。
と言うのも、セダンは走れぬシャコタンより純正よりちょっと落として極太深リム&ちょっと張り出しめのエアロがいいと思った。

債務者を追う債権者のセダン。
シブイw

何を急に言いだしたって?
Vシネマってやつですよw


F50シーマの中古相場が思ったより安いのにびっくりw
だけどコルトのローンはあと5年と8ヶ月・・・
「コルト君には20年がんばってもらわんと困るよ~」といいつつ、すぐに乗り換えてしまいそうな俺がいる・・・

エボⅤのⅥリアウイング仕様を狙っているけど・・・
そろそろCP9Aも部品の供給面で危険か?

それかエボゴン買って全国初のVIP仕様か?

男セダンはニッサン!!
と言いつつ三菱乗る俺がいる・・・


そうそう。
今日静岡まで納品行ったときレアなことにプラウディア見たw
スカイラインだかフーガだかをOMEで三菱で出すとか聞いたでイグニティ&プラウディアが復活するのかな?
それか、デボネア?
スカのデザインならアスパイアか?
ん~
シグマか?
まさかのセレステか?

俺はシグマがえぇな。
おぉ。
キャッチフレーズは「男は黙ってシグマ」か「俺の背中についてこい」だなw

シグマって名前がえぇし。


てかコルトR、今思えば「ラリーアートバージョンR」より「ラリーアートGSR」のほうが良かった気もする。
何故って?
コルトがコルトギャラン、コルトギャランGTO、GTOに進化して、最終的には原点に戻ったわけだもんで、こっちのほうがいいんじゃないかと思いまして。
おぉ。
コルトがグレイトティーチャーオニヅカを生んだ!!
・・・おまえはポケモンか!?
ウチのお嬢が喜ぶぞ(汗

ん~・・・
コルトGSRエボリューションっていうのも時機に出るのかなぁ。
Posted at 2010/12/27 23:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | project | 日記
2010年12月26日 イイね!

PRAYER

PRAYER お嬢からのクリスマスプレゼントとしてステカを貰ったのでがんばって勉強してます。
今まで使ってたデータだと画質の関係で製品にしたときに見事にドットのごとく酔っ払いが切ったようになってしまうので、苦労してます(汗
画像を大きい画像に作り変えなきゃいけないのかなぁ・・・
作戦考えなきゃ・・・


だけど通常の文字はかなりうれしい!!
全然早い!!

けど市販のシートだと幅がでかすぎるのでコイツにあわせてシートをカットしなきゃいけないし、カットもはさみじゃなくてカッターで正確に切らなきゃいけないのがめんどくさい・・・

結構ハザイも出るね・・・


明日はフロントガラスに貼るような大きいサイズにチャレンジしてみたいと思います。
Posted at 2010/12/26 21:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2010年12月22日 イイね!

クリスマスキャロルの頃には

クリスマスキャロルの頃にはツレへのクリスマスプレゼント。

レビンとメルセデスとアルトの夢のコラボ!!

知る人は知る。
知らない人は知らない。


コルトも何気にすり抜けに適してるんだよね~w
Posted at 2010/12/22 19:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記
2010年12月15日 イイね!

1ダースの言い訳

1ダースの言い訳半分キレながら過ぎた今日。
家に帰るとこんなのが届いた。


YR-AdvanceコルトR用フロントリップb


箱を開けたらびっくり!!
黒ゲル仕上げじゃんw

で、車屋に「サイドステップと同時に色塗るとナンボだえ?」と電話したら「物見なきゃわからん」だそうで「今度持ってきてくれ」だと。
そして俺は思った。

これ、コルトに載るか?(汗



また爆音名古屋仕様を呼ぶか?
てかコルトよりシルビアのほうが荷物載るってどういうこと?(汗

ん~・・・
黒ゲルだな。

付けるしかねぇ。


だんだんドリ車みたいに継ぎ接ぎマシンになってきてる気が・・・
Posted at 2010/12/15 19:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆私生活死闘日記☆ | 日記

プロフィール

「嫁、スターキャンプを今年も当選させる。
俺一回も当てた事無いのに(汗)」
何シテル?   07/29 20:59
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/12 >>

   1234
5 6789 10 11
121314 15161718
192021 22232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32
リアブレーキ 💿 超固着!+異音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:13:18

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation